プロフィール
島村
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:305035
QRコード
▼ 自己紹介?
- ジャンル:日記/一般
釣り場で会った方からイロイロと質問していただいたり♪
こんなブログを読んでいただき
ありがとうございます!!
その中でも1番多い質問
『ティクトのテスターなんですか???』(汗)
に自己紹介?も兼ねて答えさせていただきます!!
まず初めに……
いちようティクトワイルドカテゴリー(アカメ)のテスターを務めさせていただいてます。
1、テスターなのに結果も出さず他の釣りばかりしている…
2、ティクト製品の宣伝をマッタクしない…
この2つが皆さん引っ掛かっている様で…(汗)
まずは1から
ブログを見てくださってる方ならわかると思いますが、僕は色々な釣りをし
そのカテゴリーの1つにアカメ釣りがあります。
自分のスタイルは
釣りたい時に釣りたい魚を!!
なワケで…
アカメが好条件な時でも他の魚種の方が釣りたいと思えばそちらに行きます!!
釣りは趣味であり
ノルマを課せられて嫌々行っても集中力があるハズもなく…
自分のリズムを崩せば
良い結果が出るとも思えませんし
楽しい釣りが出来るとも思えません。
ただ僕の場合
今は家庭も無く…
睡眠時間が少しで良い体質と言うコトもあり。
毎日好きなだけ釣りが出来る環境に居るワケで、色々なジャンルの釣りをしながらも
アカメ釣りに掛ける時間も普通の人並みにはあると思ってます。
ティクトさんからテスターの話をいただいた時に、上から目線で偉そうかとは思いますが…
そのコトはきちんと伝えており、快く了承をいただけたので♪
テスターとして務めさせていただいてます。
実際今年は3月末に1匹目のアカメを釣って、2匹目は7月中頃とかなりのブランクがありましたが…
その間も
磯に行きたくなれば磯へ!!
アジが釣りたくなればアジングへ!!
と自由気ままにさせていただいてました♪
それでもやはり自然とアカメも釣りたくなるワケで、釣りたい気持ちを持って狙いに行けば集中力も高まり自ずと結果もついてくると思ってます。
続いて2ですが
これじゃないと釣れん!!
って考えが僕にはありません…
1人の人間が同時に2つのタックルを操るコトは不可能なワケで…
釣れた時に別のタックルを使ってたらどうなったか?
が、わかるコトは決してありません。
そこが釣りの面白いところやと思ってます。
ロッドで言えば
先日のメーターアカメを釣った時に他のロッドを使ってたらどうなったか?
基本ガチンコファイトなので
シーバスロッド以下の強度のロッドを使ってれば捕れなかったか?
魚の走る方向等々
運の要素が濃くなりますが、捕れたかもしれませんし
ショアジギロッド以上の強度のロッドならモチロン捕れる確率も十分にあると思います。
アジ・メバル等のワームなんかは
その時のシチュエーションにより
大きさやカラーなどに偏りが出るコトはあると思いますが
それが合ってればどんなワームでも釣れると思ってます。
今現在ティクト製品での釣りで満足してますが、他社さんから更に良い物が出れば遠慮なく使うつもりで居ます。
タックルの好みは人それぞれ!!
デザインや調子
さらには値段と選び方はその人の自由。
その選択肢の中にティクト製品があれば嬉しいと思ってます。
こんな気持ちがあるもので…
文章書くのが苦手な僕はティクト製品でしか釣れん魚や!!
みたいな文章になるのが嫌で控えさせてもらってます…
僕は楽しみながら釣果を出し♪
ティクト製品での釣果写真はティクトさんに必ず送ってますし
宣伝は全て任せてます。
ティクトさん…
言いたい放題でゴメンナサイ…
- 2013年9月2日
- コメント(30)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
食べたい時に食べたい魚を♪
の間違いやないかねぇ?(*´ 艸`)
- 2013年9月6日
桃ちゃん
高知県
島村
高知県
>桃ちゃんさん
いやっ!!
食べん魚も釣りゆし!!
まー食べたくなったら釣り行くコトは間違いないけど♪
- 2013年9月6日
先日はどうもでしたm(__)m
まずはアカメメーターオーバーおめでとうございます♪
自分スタイル良いですね!釣りは趣味やから、自分のやりたい様にやるって意見に賛同します♪
俺も気ままにやってるんで(^-^)
- 2013年9月4日
tsune
香川県
島村
高知県
>tsuneさん
ありがとうございます♪
結果にこだわり過ぎると楽しくなくなりますよね!!
モチロン結果を追求する時もありますが!?
趣味である以上楽しくてなんぼです♪
- 2013年9月4日
釣りが大好きっ!!その気持ちがよく伝わってきます。。。島村さんのブログを読んでて(*^^*)
釣れるから、、、やなく、こじやんと楽しんでるから島村さんにたくさんの人が集まるんですょねっ♪
そんなテスターさん有りだと思いますっ(*'▽'*)♪
- 2013年9月3日
あひる
愛媛県
島村
高知県
>あひるさん
釣りが好きで♪
こじゃんと楽しみゆのは誰にも負けん自信があります!!
さらには!!
たくさんのエイ釣り仲間に囲まれて♪
ありがとうございます♪
- 2013年9月4日
ショートスリーパーといえば、ナポレオンやエジソン、それと島村さんですよね!(爆)
また一緒に釣りがしたいです(*´∀`*)。
- 2013年9月3日
acky
愛媛県
島村
高知県
>ackyさん
ショートスリーパー!?
プロレスの技みたいですね~(笑)
タイミングが合えばご一緒しましょうね!!
- 2013年9月3日
昨晩は21に寝て8時に起床しました。
こんな生活パターンでは時合いもへったくれもないですねぇ(^_^;)
- 2013年9月3日
KING
香川県
島村
高知県
>KINGさん
それはそれでエイんやないですかね~!!
無理して体調崩してもダメですし…
行ける時に楽しめたらエイと思いますよ♪
- 2013年9月3日
そういや、武井 壮も睡眠時間が短いそうで・・・
寝坊助の僕からしたらホンマ羨ましいですわ~
- 2013年9月2日
レッカー
香川県
島村
高知県
>レッカー2号さん
武井壮!?
元陸上の芸人?の人やったですかね?
ほとんどテレビ見んもんで…
芸能関係はこじゃんと疎いです…
- 2013年9月3日
かっちょええっす!!
また、アジングご一緒できたら色々教えて下さい(^-^)(^-^)
- 2013年9月2日
ぞえ
愛媛県
島村
高知県
>ぞえさん
ありがとうございます♪
教えれるコトがあったらエイけど…
- 2013年9月3日
こんばんは☆☆
この間、フィッシングハヤシへ行った時に島村さんの大きなポスター見ました☆☆
睡眠時間が少しで良い体質、僕にも少し分けて欲しいです。(笑)
- 2013年9月2日
オーパ☆★
大阪府
島村
高知県
>オーパ☆★さん
皆アカメやのになぜか1人だけシーバスのヤツですね!!(笑)
分けてあげれる物なら分けてあげたいですが…
- 2013年9月2日
ボクは島村さんからアカメの魅力を教わりました。こんなに興味を持つと思いませんでした。
こじゃんと勝負したいぜよ!!
- 2013年9月2日
ナカニシ
香川県
島村
高知県
>ナカニシくんさん
勝負しに来なイカンぜよ!!
- 2013年9月2日
一緒に釣りしてたとき、ちょこちょこ宣伝してたような(笑)
今月、高知に行くかも!?
- 2013年9月2日
おす
愛媛県
島村
高知県
>おすさん
一緒に釣りしよったら多少はね!!(笑)
それにしても
この雨なんとかならんろか!?(濁)
- 2013年9月2日
ラテストーサの人と思ってます。
人望と良心を備えた御人と思ってます。
だって・・・ヒロキメンの嫁なんでしょ
- 2013年9月2日
kai
島村
高知県
>kaiさん
ありがとうございます♪
えっ!?
何で知ってるんですか!?(嘘)
- 2013年9月2日
島村さんには、人を惹きつける魅力がありますよ。メーカーさんもその魅力に惹かれたんやと思います^^;
いつか寝顔を拝見したいです(笑)
- 2013年9月2日
紅茶花伝
島村
高知県
>紅茶花伝さん
ありがとうございます♪
イビキが酷いらしいんで…
見ん方がエイと思いますよ(騒)
- 2013年9月2日
まぁ、テスターやのに宣伝せんなぁ…とは思いよったっす(笑)トライ&エラーも釣りの楽しみですもんね〜♪
- 2013年9月2日
ぬけさく
高知県
島村
高知県
>ぬけさくさん
聞かれたら説明できる範囲でお答えしますが!!
僕自身がゴリ押しされると買う気が失せるタイプの人間なんで…
お店で呼んでもないのに店員さんにアレコレ言われるのが嫌いなヤツですね!!
なんで逆のコトもしたくないがです…
自分がされて嫌なコトは他人にするな!!
と子供の頃に言い聞かされてるもので…(笑)
- 2013年9月2日
みんな分かってますって♪♪(*^^*)
島村君がカワイイって事も♪♪
カミカゼなんか
「いつか島村さんのクチビル奪ってやる♪♪」
言うてますぜ(*^^*)
- 2013年9月2日
わんぱくおやぢ
徳島県
島村
高知県
>わんぱくおやぢさん
ありがとうございます♪
次回からkamikazeさんが来る時は気を付けちょきます!!(笑)
- 2013年9月2日
睡眠時間が少しでいい体質って。。笑
素敵な自己紹介です!!
- 2013年9月2日
☆ボン【トシ】☆
香川県
島村
高知県
>☆トシ☆さん
こないだ一緒に釣りした時に少しは垣間見れたんやないかな!?(笑)
ありがとね~!!
- 2013年9月2日
僕は、テスターの方に会うと凄すぎて身構えちゃいますけど、島村さんだけは大丈夫です!笑
うまく言えないけど凄い魅力だと思います!
- 2013年9月2日
くすもん
高知県
島村
高知県
>くすもんさん
よっぽどオーラが無いみたいやね…(笑)
テスターになる前から知り合いやったき!!
ってのもあるがやないろかね~!?
親近感もってくれるのも嬉しいね♪
ありがとね~!!
- 2013年9月2日
僕も四万十でアカメ始めました。
そのためにタックルを用意しないといけません。
四万十はほとんどオープンなので何にしようかなと
検討中です。
- 2013年9月2日
傍士
高知県
島村
高知県
>傍士さん
僕はオープンの釣りをやらないので…
詳しくはワカリマセンが
時間を掛けてファイトするならMHクラスのシーバスロッドでも可能みたいですよ!!
傍士さんはアピア好きでしたよね!?
ビーストでいけるんじゃないかと思います♪
四万十アカメのブログ期待してます!!
- 2013年9月2日
『ティクトのテスターなんですか』
の質問以外にボボブラジルの質問って無いがやおか?
- 2013年9月2日
ヒロキメン
香川県
島村
高知県
>ヒロキメンさん
何回も言うてますが
その件に関しては南無阿弥レーシングさんに言うてください!!
僕に言われても…(困)
- 2013年9月2日
>島村さん
あ!後免後免そぉやったそぉやった!爆
- 2013年9月2日
ヒロキメン
香川県
ぐぐっとくる自己紹介でしたm(__)m
その人柄で引き付けられてる人の一人です(笑)
短時間睡眠方を伝授していただきたいです(笑)
- 2013年9月2日
きりん
香川県
島村
高知県
>きりんさん
ありがとうございます♪
短時間睡眠方は気合いだけ!?
その内に体が慣れてきますよ♪
- 2013年9月2日
初コメ失礼します。
最初はアカメを釣られてるログを見させてもらってからファン登録させていただきました。アカメからアジング、沖磯のフカセと幅広い釣行、羨ましく見させていただいてます(^^;)
先日のアカメ、おめでとうございます!
- 2013年9月2日
潮フェッショナル
南極
島村
高知県
>Takaさん
コメント&ファン登録
ありがとうございます!!
決して内容の濃くないブログですが…
これからも暇な時に読んでもらえれば嬉しいです♪
ヨロシクお願いします!!
- 2013年9月2日
そんな商売っ気の無いテスターに、まんまと釣られたティクトユーザーです(爆)
マルチアングラーとは言え島やんの場合は、魚だけじゃなく人をも惹きつけて釣ってしまう魅力があるよね(笑)
今後ともヨロシクです(^^)/
- 2013年9月2日
kenji
高知県
島村
高知県
>kenjiさん
お買い上げありがとうございます!!(笑)
次はアジングロッドですね!!(誘)
こちらこそこれからもヨロシクです!!
- 2013年9月2日
楽しむのが1番です^ - ^
島村くんらしいですし、そんな島村くんを尊敬しますよ^ ^
どんな釣りでも楽しくやっている姿がいつも眩しく見えます。
あっちなみに、島村くんはアカメよりではあると思いますが、マルチの枠になってますよ^_^
http://tict-net.com/staff.html
- 2013年9月2日
松浦宏紀
香川県
島村
高知県
>松浦宏紀さん
ありがとね~!!
えっ!?
ほんまや!!
いつの間にマルチ部門になったがやろ?
- 2013年9月2日
ナイス(≧∇≦)
- 2013年9月2日
akirakun
香川県
島村
高知県
>akirakunさん
ありがとうございます♪
- 2013年9月2日
おつかれさまです。
"自己紹介" ありがとうございます
釣りたい時に釣りたい魚を・・・・。
「私も基本はそうです。」
釣りは、楽しくなければねっ!! (笑)
- 2013年9月2日
徳島@岡Q
徳島県
島村
高知県
>徳島@岡Qさん
僕も
釣れる魚を釣れる時に!!
のスタイルが1番自分に合ってると思います♪
楽しかったらエイ♪
です!!
- 2013年9月2日
ナイススタイル!!!
エエ自己紹介ッスねぇ^_^
- 2013年9月2日
しんぷう
愛媛県
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント