検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
新着釣りログ
-
釣りログ
赤い彗星現れる!
(森岡紘士) - 2013.4.15(月) 小潮 今日は岡山から瀬戸大橋を渡り四国にやってきました。たまにはホームを離れて、いつもとは違う場所で腕試しです。 チヌマウスSを使用したボトムゲームは楽しいですね。チヌ以外にもシーバ…
釣行記 [2013年4月15日] 続きを見る
-
釣りログ
昨日は・・・!
(@39yy) - 昨日は・・・! いつのも、お手伝いをしていると、 釣りのお誘いメールが♪ 16:30出船 23:00まで、 ここからが、交渉の時間です・・・・・! すんなり「OK」が♬ 日頃は、釣りにも行かず…
日記/一般 [2013年4月14日] 続きを見る
-
釣りログ
魚の名前
(けんぼー) - この魚の名前わかる方はいませんか?
日記/一般 [2013年4月14日] 続きを見る
-
釣りログ
浸かり釣行
(katatomo) - 最近は3月の終わりにソル友島原先生に同行させてもらった場所でのウェーディングポイントで浸かりの釣りにハマってます。 毎回何かしら反応があり 前回はBIGなやつをかけましたが おしくもバラシ。 …
釣行記 [2013年4月12日] 続きを見る
-
釣りログ
玉砕覚悟で挑む!
(森岡紘士) - 2013.4.11(木) 大潮 行こう行こうと思いながらも出撃できていなかったチヌゲー。今宵は大潮。特に朔(新月) の大潮は最も相性が良くアツイ潮なんです。 と言う訳で久しぶりに海にやって来ました。4月に入り第2…
釣行記 [2013年4月11日] 続きを見る
-
釣りログ
魚拓作品ギャラリーのご紹介
(うおすみくん) - 当HPにあるギャラリーを追加しました! http://www.uosumi.net/gallery2.html 過去にご注文をいただいたお客様の中から掲載を 許可していただいた方を主にご紹介させていただいております。 たくさん…
仕事 [2013年4月8日] 続きを見る
-
釣りログ
勝つ為には相手を知る!
(森岡紘士) - 今週末は大荒れの天気ですね。釣行を楽しみにされていた方も多いのではないでしょうか?岡山も朝から雨… たまには部屋で、まったりと過ごす休日も悪くないかもしれません。 Amazonで注文した本が届きました。…
書籍・雑誌 [2013年4月6日] 続きを見る
-
釣りログ
居着きと回遊型!
(森岡紘士) - 2013.4.1 (月) 中潮 4月になりました。牛窓海水温は10℃~11℃をいったり来たり。岡山のノッコミ事情は水温の安定している場所だと数も出てきているみたいです! さて…チヌには “居着き“と “回遊型” が存在し、…
釣行記 [2013年4月3日] 続きを見る
-
釣りログ
もう?なごりバチ??凄腕最終日!!
(♠︎CHOP♠︎) - 今シーズンのバチパターンはどうやら平日のタイミングだったみたい(+o+) 抜ける数が多い日に遭遇せずシューリョー! 一瞬の時合いでしたがサスケ裂波のデッドスローからのショートバイトでガツンと!! 奇跡的に…
釣行記 [2013年4月2日] 続きを見る
-
釣りログ
日没後の護岸にて!
(森岡紘士) - 2013.3.30 (土) 中潮 日没後に父親とチヌゲー調査に行ってきました。港湾部へと続く水路の護岸。遡上してく個体や引き返してくる個体が点在するポイントです。 開始から1時間…反応も乏しい。うーん渋い。キ…
釣行記 [2013年3月30日] 続きを見る
-
釣りログ
遡上していく個体を狙え!
(森岡紘士) - 2013.3.29 (金) 中潮 先日は3月ラスト大潮で年無し52㎝を捕獲することが出来ました!遠征は不発に終わりましたが(笑) 何とか岡山でリベンジ出来て嬉しかったです。 チヌゲーを始めた当初は低水温の中で一枚キ…
釣行記 [2013年3月29日] 続きを見る
-
釣りログ
スタジオコンポジット×ジャンプライズ XGT
(イワモト釣具Blog) - 井上友樹完全監修 初コラボ企画 業界初となるT字型カーボンハンドル 5gと超軽量。高感度、抜群の操作性 某大な実釣のすえ鍛えあげられた本物のT字ハンドルのデビューです 初回受注分にはなんとジャンプライズ …
日記/一般 [2013年3月29日] 続きを見る
-
釣りログ
久々のデイシーバス
(katatomo) - 3月25日(月)久々の平日休み 朝からデイゲームで 最近よく通っている場所へ出撃 ボラのスレ掛に悩まされておりました。 今日も3本連続 ボラ ボラ ボラ・・・ 少しポイ…
釣行記 [2013年3月27日] 続きを見る
-
釣りログ
雨の中のチヌゲー!今季2枚目の年無し!
(森岡紘士) - 2013.3.27 (水) 大潮 3月後半になり岡山も暖かくなって来ました。牛窓沖の海水温も10℃を越えるまで回復。しかし今日はあいにく冷たい雨が降っています。 北灘湾のリベンジを兼ねて雨の中ホームグラウンドの岡…
釣行記 [2013年3月27日] 続きを見る
-
釣りログ
メバリング?
(mitsutaka) - 最近は暖かくてますます釣りに行きたいとウズウズ(~_~;) 下津井のメジャースポットではまったくダメな感じなので渡船で出ることに。 メバルは小さいのが釣れますがイマイチ大きいのはきませんでした。 そ…
釣行記 [2013年3月25日] 続きを見る
-
釣りログ
三月ラスト大潮に向けての準備。
(森岡紘士) - 2013.3.24 (日) 中潮 昨晩、チヌゲー用品を補充しに、わたなべ釣具平井店へ行って来ました!チヌマウスの新色がないかなと淡い期待を抱いていたのですが入ってませんでした(残念) チヌマウスの充実度は岡山県…
釣行記 [2013年3月24日] 続きを見る
-
釣りログ
さくっと偵察!
(森岡紘士) - 2013.3.23 (土) 中潮 暖かくなりましたね!岡山もポカポカと日中の最高気温は16℃。土曜ですので出撃された方も多いのではないでしょうか? ノッコミ個体が浅場に本格的に入ってきているようです。ますますチ…
釣行記 [2013年3月23日] 続きを見る
-
釣りログ
あと7cm…
(♠︎CHOP♠︎) - 凄腕の魚を入れ換え狙いで行ってきましたが、結果7c m足りませんでした(T_T) 1本のみ釣れるには釣れましたが。 しかも魚のコンディション悪! 来週の磯かバチに期待(^o^)
釣行記 [2013年3月21日] 続きを見る
-
釣りログ
下津井沖 メバリング
(いしもん) - 平成25年3月16日 下津井沖某島波止 メバル 24cm 21cm 15cm 各一匹 手のひらヒラメ一匹 癒されました(^_^)島は魚がいますね。 -- Sent from my Android phone with K-9 Mail. Please excuse my brevity.
日記/一般 [2013年3月19日] 続きを見る
-
釣りログ
リベンジじゃい!
(森岡紘士) - 2013.3.19 (火) 小潮 ノッコミもいよいよ本番ですね!岡山の最高気温は20℃を越えたみたいです。牛窓海水温も9.7℃まで上昇。一段とチヌの活性が高くなりますね! 今日は前回のリベンジを兼ねて父親とフカセを…
釣行記 [2013年3月19日] 続きを見る
-
釣りログ
開幕…!?
(♠︎CHOP♠︎) - バチ始まりました。 バチパターン特有のバイトもなかなか楽しいですね。掛けて捕るみたいな!! 本格化は来週の潮かなぁ(^o^) 磯マル行きますけど…笑 バチルアーよりラムタラ&サスケのデッドスローに…
釣行記 [2013年3月18日] 続きを見る
-
釣りログ
バスロッドでキビレ攻略できるのか?
(森岡紘士) - 2013.3.17 (日) 中潮 最近クロが遊んでくれないので専らキビレゲームです。時間帯と潮位さえ合わせれば簡単に釣れるので友人と遊んできました。 手軽に狙えて引きもパワフル!ソル初心者の自分には絶好のター…
釣行記 [2013年3月17日] 続きを見る
-
釣りログ
夕刻の護岸は裏切らない!
(森岡紘士) - 2013.3.15 (金) 中潮 先日の父親の年無しチヌを見てフカセにも興味が沸いている今日この頃。年無しポイントで父親とフカセをしましたが、なんと…まさかのノーフィッシュ(涙) このままボウズでは帰れん…と言う…
釣行記 [2013年3月15日] 続きを見る
-
釣りログ
春一番、二桁釣果を狙うも…
(森岡紘士) - 2013.3.14 (木) 中潮 早寝、早起き、朝チヌゲー!昨日の雨の影響で今朝の岡山は冷え込んでいます。花粉は少なくて有り難いです。 二桁釣果を狙い出撃するも… 今朝のチヌゲーは2バイト1ヒット…40㎝前後のキ…
釣行記 [2013年3月14日] 続きを見る
-
釣りログ
初ログ。今季メバリング
(mitsutaka) - 釣りに行けないので初ログです。 メバリングを初めてから約6年になり、ドップリはまったのはここ数年。 ほぼ2~3日に一回は下津井方面にメバリングに行っています。 そして今回は、高松へ。 ボートメバ…
釣行記 [2013年3月13日] 続きを見る
-
釣りログ
早春キビレ荒喰い。
(森岡紘士) - 2013.3.13 (水) 大潮 昨日の年無しチヌに刺激され(笑) 干潟ゾーンを狙って朝チヌゲーに行ってきました。3時起きとか眠すぎる(笑) 身仕度や朝食などを取りポイントに着いたのが4時前。ここから1時間が勝負で…
釣行記 [2013年3月13日] 続きを見る
-
釣りログ
アジング依存症
(♠︎CHOP♠︎) - 最近、ライトゲームにハマっています。 特にアジング!!!極細ラインにビンビンなロッド! 小型青物と言わんばかりのSPEED感溢れるファイト☆ 尺overだと引きも凄まじいですし…。 たまんないです(笑) …
釣行記 [2013年3月12日] 続きを見る
-
釣りログ
ノッコミ開幕!年無し現れる!
(森岡紘士) - 2013.3.12 (火) 大潮 暖かいですね!花粉日和です(涙) 今日の岡山の最高気温は14℃。日中の牛窓海水温も9.3℃まで上がってきているみたいです! この暖かさだとノッコミ本格的に開幕ですね!まだ時期的に早い?…
釣行記 [2013年3月12日] 続きを見る
-
釣りログ
久々の書き込みです
(おさみ) - 釣れた時しか書き込みしなくてごめんです(;_;) 約2年振りのメバリングに行ってきました(^o^)1㌘のジグヘッドにOFTのスクリューヘッドに35㌢上にBくらいのガン玉2ヶ付けて、ボトムをとってデッドスローでリトリ…
釣行記 [2013年3月12日] 続きを見る
-
釣りログ
探しに行かNight!
(森岡紘士) - 2013.3.11 (月) 大潮 2013年より始めたFimoとチヌゲーですが…気が付けば、当ブログの総アクセス数が10000回を越えたみたいです! 【KURODAI SUKI @ 岡山】を意外と多くの方々に見て頂いているようで、嬉しい…
釣行記 [2013年3月11日] 続きを見る