プロフィール
mitsutaka
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:1716
QRコード
▼ 初ログ。今季メバリング
- ジャンル:釣行記
釣りに行けないので初ログです。
メバリングを初めてから約6年になり、ドップリはまったのはここ数年。
ほぼ2~3日に一回は下津井方面にメバリングに行っています。
そして今回は、高松へ。
ボートメバリングではでしたことはありましたが丘っぱりではしたことが
なかったので取りあえず行ってみる事に。
そもそも、下津井方面ではさっぱりという釣果だったのであまり期待
はせず瀬戸大橋を渡りました。
高松に着いて、さてどこへ行こうかとナビで色々と検索。
あっちこっちと見て回りましたがさっぱり
移動の繰り返し
そうこうしていると街灯がいい感じの所がありここでしてみることに。
時折、ライズがありますが1.5g GHには反応なくなぜか釣れない。。。
沈黙沈黙・・・。
さっぱりアタリもなし。なんで。。。。
っとそこへ、横に釣り人が来られワンキャスト。
暫くすると
ドラグ音が鳴り響き入れ喰っている状況
恥を承知で声を掛けることに「あのー何グラムでされていますか?」
「0.9gですよレンジが違うんです。あと道具バランスとか・・・」っと色々と
教えて頂く。
レンジをカウントしレンジを探っり潮に流しナチュラルドリフトを心がけ
見よう見まねでまねてみたり。横目でちら見したり、していると待望の
ヒット!
ありがとうございます。
そのあとは、時折バイトがある程度で続かない。でもお隣さんは入れ
喰っている?なぜ?
すると「これ使ってみてと」 0.9のGHとシーモンキーを
何から何までありがとうございます。
お隣さんがお帰りという事でコーヒーを持ってあいさつに行くとブログを
されていると言うのでお友達申請を承諾していただくことに。
mtnさん本当にありがとうございました。
また、お会いできることを楽しみにしています。
キープサイズ20㎝以下はリリース。
メバリングを初めてから約6年になり、ドップリはまったのはここ数年。
ほぼ2~3日に一回は下津井方面にメバリングに行っています。
そして今回は、高松へ。
ボートメバリングではでしたことはありましたが丘っぱりではしたことが
なかったので取りあえず行ってみる事に。
そもそも、下津井方面ではさっぱりという釣果だったのであまり期待
はせず瀬戸大橋を渡りました。
高松に着いて、さてどこへ行こうかとナビで色々と検索。
あっちこっちと見て回りましたがさっぱり

そうこうしていると街灯がいい感じの所がありここでしてみることに。
時折、ライズがありますが1.5g GHには反応なくなぜか釣れない。。。
沈黙沈黙・・・。
さっぱりアタリもなし。なんで。。。。
っとそこへ、横に釣り人が来られワンキャスト。
暫くすると


恥を承知で声を掛けることに「あのー何グラムでされていますか?」
「0.9gですよレンジが違うんです。あと道具バランスとか・・・」っと色々と
教えて頂く。
レンジをカウントしレンジを探っり潮に流しナチュラルドリフトを心がけ
見よう見まねでまねてみたり。横目でちら見したり、していると待望の
ヒット!
ありがとうございます。
そのあとは、時折バイトがある程度で続かない。でもお隣さんは入れ
喰っている?なぜ?
すると「これ使ってみてと」 0.9のGHとシーモンキーを

何から何までありがとうございます。
お隣さんがお帰りという事でコーヒーを持ってあいさつに行くとブログを
されていると言うのでお友達申請を承諾していただくことに。
mtnさん本当にありがとうございました。
また、お会いできることを楽しみにしています。

キープサイズ20㎝以下はリリース。
- 2013年3月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント