検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. 壁際の支配者
新着釣りログ
-
釣りログ
備前ボトムチヌゲーム
(森岡紘士) - Summer Night Bottom CHINU GAME 未明から降り出した雨の影響でトップチヌは断念。スタートラインすら立てない不完全燃焼な朝でしたが、トップが駄目ならボトム。夜に賭けていました。 午前中の雨が川へと注ぎ込…
釣行記 [2014年7月14日] 続きを見る
-
釣りログ
備後トップチヌゲーム
(森岡紘士) - 瀬戸内トップチヌジャーニー。 初夏の香りを肌で感じながら価値ある1枚を探しに行く旅物語。 列島を騒がせた台風も過ぎ去り、花、草、木も一段と生い茂り夏らしい雰囲気になってきました。 備後地方「浮…
釣行記 [2014年7月12日] 続きを見る
-
釣りログ
クオリティーを上げる
(森岡紘士) - クオリティー【quality】とは品質。質。また、質のよいこと。上質。高級。 先日とある有名な御方から、 写真についてはもっともっとクオリティーをあげる事が出来るとアドバイスを頂きました。もうビック…
日記/一般 [2014年7月10日] 続きを見る
-
釣りログ
台風前の静かな夜
(森岡紘士) - 日が落ち、満ち潮が河口から差してくると、この流れに乗り魚も遡上してくる。タイドグラフで潮位を確認し自分の持っているデータと照らし合わせてポイントを選び出す。 台風前の静かな夜。これから天候が荒れると…
釣行記 [2014年7月9日] 続きを見る
-
釣りログ
夏のボトムゲーム
(森岡紘士) - 夏の風物詩と言えばチヌのボトムゲーム。ロッドを立てゆっくりと引いてくるだけでチヌが釣れる。 とくに難しいテクニックは必要ないので、初心者でもコツさえ分かれば釣果を出せると思います。(僕がそうでした…
釣行記 [2014年7月8日] 続きを見る
-
釣りログ
梅雨キビレ
(森岡紘士) - 台風情報が気になります。 過度な濁りが出ると極端に反応が悪くなるトップチヌゲーム。ここ数日の雨でフレッシュな水に入れ替わり魚の活性は良くなりそうですが、トップチヌ的には△ですね〜 昨日から降り続く…
釣行記 [2014年7月7日] 続きを見る
-
釣りログ
黒鯛様
(ボンきち) - ちょー 久々にログ書きます(笑) 7月6日日が暮れる前から 下げ潮の釣り 最近 もっぱらラムタラとバデルのみを投げ続けてきたが バイトはあるものの なかなかかけることが出来ない 釣れはしないものの その…
釣行記 [2014年7月6日] 続きを見る
-
釣りログ
児島湾、チヌ
(ジョニ丸) - 前々からチヌばルアーで釣りたいっと思ってやしたが中々、本業の前打ちで釣果が上がらずやる気がでませんでしたがスカパーでチヌゲームを放送してたのでチヌマウスリン数個を片手に…いつも前打ちするポイントは根掛…
釣行記 [2014年7月6日] 続きを見る
-
釣りログ
Mリグ再来
(森岡紘士) - チヌの元祖鉄板メソッド「Mリグ」 今から10年前、広島を発祥としたチヌのルアーゲームが全国に広がっていきました。 チヌ=餌釣りの常識を打ち破りSW界に一大ブームメントを巻き起こしたと言っても過言ではあ…
style-攻略法 [2014年7月5日] 続きを見る
-
釣りログ
バイトが弾かれる?
(森岡紘士) - 先日の転倒の代償。 これは復帰戦トップチヌジャーニーでの出来事です。キャスト→プチッ… 最終的に年なしを出せたのは良いのですが、辿り着くまでに三回もキャスト時に高切れを起していました。 (幸いに…
釣り具インプレ [2014年7月4日] 続きを見る
-
釣りログ
TOP CHINU JOURNEY
(森岡紘士) - 瀬戸内トップチヌジャーニー。 足の怪我も良くなったので、今回も一枚の価値あるチヌを求めて朝練の旅に行って来ました。 ホームを離れ、ロケーションや釣りのスタイルを重視してフィールドを選定。備後「…
凄腕参戦記 [2014年7月2日] 続きを見る
-
釣りログ
上半期を終えて
(森岡紘士) - 足の負傷で休戦中です( ̄ー ̄) あれから朝練に行けれなくてウズウズしています。そろそろ禁断症状が出てきました(笑) 今年も半分が過ぎようとしています。早いですね〜皆さんは良い釣りをされていますか?上半…
日記/一般 [2014年6月30日] 続きを見る
-
釣りログ
誰もが発信できる時代
(森岡紘士) - 足を強打したので休戦です( ̄ー ̄) 釣りに行けない時は色々な方のブログをチェックして情報収集と勉強しています。 雑誌よりもタイムラグがない点がブログの良いところですね〜個人が自由に情報を発信できる時代…
日記/一般 [2014年6月29日] 続きを見る
-
釣りログ
T川は、エイだらけ‥
(シンディー) - 早朝けら、T川に‥ エイだらけです‥それも、巨大なエイが、見事にジャンプ‥4バイトすべてエイ‥チヌマウス4個持ってかれました! テンション下がり、実家のワンコに、会いに 夜からは、児島の河川に‥ 2匹キャ…
釣行記 [2014年6月29日] 続きを見る
-
釣りログ
何が真実なのか
(森岡紘士) - 朝起きると予報通り微妙な波と風。県内最大流域面積の河川にトップチヌ調査に行きたかったんですが、荒れてきそうなので今朝はパス。 選んだのは風裏の湾奥ポイント。 しかーし潮止まりで全く動かないので早…
釣行記 [2014年6月27日] 続きを見る
-
釣りログ
朝凪はペンシルに限る
(森岡紘士) - ポイントに着くと穏やかな朝凪。濁りが抜けきらないコンディションですが、そろそろトップシーズン入りするであろう一級河川を調査してきました。 こんな波気のない水面はペンシルで手返しよくランガンするに…
釣行記 [2014年6月26日] 続きを見る
-
釣りログ
負けられない戦いがそこにはある
(森岡紘士) - 明日5時から運命のコロンビア戦ですね。 早起きされて日本代表を応援される方も多くいらっしゃるんでしょうね〜 「負けられない戦いがそこにはある」 気持ちは代表と同じ。 僕の場合はチヌトップの話です…
日記/一般 [2014年6月24日] 続きを見る
-
釣りログ
Google Map
(森岡紘士) - Google Map の航空写真は新規開拓に欠かせない重要なアイテム。地形を見ながら雰囲気の良さそうな遠浅を探し出す。 トップゲームで最も重要な場所選び。目星を付けた場所を下見し選定していく。こういった具合に…
日記/一般 [2014年6月22日] 続きを見る
-
釣りログ
チヌ王決定戦ラスト1ヶ月
(森岡紘士) - 凄腕チヌ王も残り1ヶ月。コラボ賞品狙いの自分にとってセカンドキーのウェイイン数が気になるところだ(笑) 凄腕は自分自身との戦いとは言え、参加するには少しでも上位に食い込みたいところ。 1位の山田さ…
凄腕参戦記 [2014年6月21日] 続きを見る
-
釣りログ
タイミング合わず
(森岡紘士) - ランカーキビレを狙いにいくもタイミングが合わずアベレージサイズを2キャッチ。う~ん…厳しい。 時間帯はバッチリだったんですが、潮止まりで反応が悪かったみたいです。良い勉強になりました。 チヌゲ…
釣行記 [2014年6月20日] 続きを見る
-
釣りログ
瀬戸内ブリームdays
(森岡紘士) - 昨晩の河川調査から帰宅。いつものように仮眠を取り、トップチヌが狙える朝マズメ、気が付けば海に立っていた(笑) 新兵器、ザブラポッパー ゴーストクルマエビを購入。どんだけゴーストクルマエビ気に入っての…
凄腕参戦記 [2014年6月17日] 続きを見る
-
釣りログ
久々の・・・♪
(@39yy) - 久々のブログです♪ ずっと釣りに、行ってない訳じゃ無いんだが!(笑) 2月のフィッシングショー以来、近場で、メバリングを♪ んで、5月ゴールデンウィークに山陰へ行くも、爆風で釣りにならず! けど、…
釣行記 [2014年6月17日] 続きを見る
-
釣りログ
ホーム河川チヌ開幕
(森岡紘士) - 最近アウェーばかり通っていたので、完全に放置していたホーム河川。これはいかんと調査して来ましたが、どうやら例年通りの開幕みたいですね\(^o^)/ 県内三大河川の中でも一番の流れの速さ。アップで流芯に撃…
凄腕参戦記 [2014年6月16日] 続きを見る
-
釣りログ
児島湾のチヌ
(ジョニ丸) - 今年の児島のでの前打ちチヌはチト厳しい…今年はルアーも本腰入れてやりたいが本業がグダグダだと踏ん切りが(;^_^A でっ土曜、日曜は夕方しか時間がなく潮は日没前が干潮…理想は干潮が夕方4時がいんですが…しょう…
釣行記 [2014年6月16日] 続きを見る
-
釣りログ
児島湾 前打ち ちぬ
(ジョニ丸) - 今日、親切にも釣りログの指導していただき投稿が助かりました\(//∇//)\ iPhoneから送信
釣行記 [2014年6月16日] 続きを見る
-
釣りログ
リールメンテ
(torinity) - 今ではメーカーにてメンテしてもらってたけど、経費削減ってことで自分で分解清掃してみた。 ギヤのカスやグリスで汚れた内部をパーツクリーナと灯油で洗浄。 グリスをたっぷり注入して組み直し完成。 …
釣り具インプレ [2014年6月16日] 続きを見る
-
釣りログ
岸壁ジギング(カサゴ)
(NAGA) - 岸壁ジギングをしたくて神戸の沖堤防にエントリー。 でかい沖堤防に自分を入れて3名。 ・・・だれも釣れてない ベイトはちらほら居るが、キャスティングでも反応はない。 ベイトタックルでジグをキャ…
日記/一般 [2014年6月15日] 続きを見る
-
釣りログ
聖地へリベンジ
(森岡紘士) - 敗北とは人間が生きていくうえで絶対に避けては通れない道である。敗北を味わう事で人間は多くの事を学び強くなっていくのである。 チヌ釣りとは敗北の連続。 前回、大敗北を喫した聖地にまた足を踏み入れて…
釣行記 [2014年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
諭吉さんが消えていく〜
(森岡紘士) - 今日の岡山平野は一時的に厚い雲が広がり竜巻注意報も出ていたようです。 先日のブレニアスにつづきルアーの補充。 最近よく諭吉さんが居なくなるのですが、誰か知りませんか?(笑)竜巻で飛ばされたんです…
日記/一般 [2014年6月12日] 続きを見る
-
釣りログ
濁りにも負けず
(森岡紘士) - 最近、ブレニアスを使うのが楽しくて仕方ないですね^ ^ キャストする度にワクワクする感じ。愛着が出て来ましたよ(笑) 本日の朝練。濁りが入りチヌトップには不向きかな〜と思いましたが出てくれました…
釣行記 [2014年6月11日] 続きを見る