検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. 壁際の支配者
新着釣りログ
-
釣りログ
ラバーゲームの進化
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game ジョニーさんの岡山釣行記。 餌師から観た世界はとても興味深く面白い。冬の巨ビレパターンを紹介する絶好の機会となりました。 http://m.blogs.yahoo.co.jp/nao_haze2/38933064.html…
釣行記 [2015年1月8日] 続きを見る
-
釣りログ
新潟へ出張
(クーたん) - こんばんは、昨日と比べ今日は寒いですね。 ついに私の会社でインフルエンザ第一号が出てしまい、うつってないかビクビクしております。 来週から2週間新潟出張、ライトタックルでも持って行って釣りをしよう…
日記/一般 [2015年1月7日] 続きを見る
-
釣りログ
ライダースキャビンの旅
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game あの男がやってくる! ライキャビ玉の生みの親であるライダースキャビンさんが来岡。 キビレを求めて、遥々、岡山までお越し頂きました。自ら作ったライキャビ玉の効果を確か…
釣行記 [2015年1月7日] 続きを見る
-
釣りログ
30過ぎて旨さがわかった。
(クーたん) - こんにちは、ここ二日くらい暖かくすごせますね。 みなさんお酒は何が好きですか? 私はウイスキーが好きですねぇ〜。 20代前半に初めて飲んだのですが、、、 美味しいとは思わなかったっすね。 それか…
日記/一般 [2015年1月6日] 続きを見る
-
釣りログ
2015発進。
(genki) - 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 本年も“のんべんだらり”をよろしくお願いいたします。 昨日、初ブラックいただきました。 今までの初バスが最速で2013年の2月20日だったも…
日記/一般 [2015年1月4日] 続きを見る
-
釣りログ
大阪からの刺客
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game あの男がやってくる!! 淀川キビレ漁師ことモリゾーさんが来岡。 プロでも難しい状況でも一人ボコボコに釣る。激戦区で圧倒的な釣果を叩き出す淀川キビレのエキスパート…
釣行記 [2015年1月4日] 続きを見る
-
釣りログ
撃沈
(クーたん) - こんばんは。 昨日今日と釣りに行ってきましたが、撃沈でした。 昨日は、メバル釣りだったんですがタックル忘れてしまって、シーバスタックルで頑張ってみました。 が•••あたりが全くわかんなかったです。…
日記/一般 [2015年1月4日] 続きを見る
-
釣りログ
2015年初
(宵風) - 2015年気分を変えてこのブログに乗り換えてして初投稿σ(≧ω≦*) って事で新年初釣りにレッツゴーヘ(≧▽≦ヘ)♪ とりあえずは海のストラクチャーに付いてそうなシーバスを狙って、グラバー、スーサン、モンキー69で撃っ…
釣行記 [2015年1月3日] 続きを見る
-
釣りログ
初釣り
(クーたん) - あけましておめでとうございます。 数ヶ月も間があいてしまいました(^_^;) 月の半分はアップできるように、今年は頑張っていこうと思っております。 ライトな釣りに行ってまいります。
日記/一般 [2015年1月2日] 続きを見る
-
釣りログ
三年目の元日
(森岡紘士) - HAPPY NEW YEAR 2015 初めてキビレに出逢ったのは二年前の元日でした。夕日に輝く銀鱗がとても綺麗だったのを今でも覚えています。 それ以来、何かに取り憑かれたかのように銀鱗を追い求めて来ました。 人…
日記/一般 [2015年1月1日] 続きを見る
-
釣りログ
福袋なかみ
(みーな) - 某釣具屋の福袋買ってみました! (1万円以上にしたいからといって買わされた) ウエストバッグとかルアーとかライトとかケースですね。 34のフィッシュライクとかフラッシュJ?は使えそうですねー。…
日記/一般 [2015年1月1日] 続きを見る
-
釣りログ
2015
(ボンきち) - 新年明けましておめでとうございます♪ 昨年はソル友の皆様やコメントをくださった皆様 大変ありがとうございました ログは超ひさしぶりになりますが 今年は沢山書いてみようかと思います 宜しくお願いします …
日記/一般 [2015年1月1日] 続きを見る
-
釣りログ
月間新記録 & 釣り納め
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 14年の釣り納めチヌゲーム。 ポイントに着くと先行者の姿。 あれ?こっちに近付いてきている?よ〜く見ると第3のダイさん!夏にC-CUPでお会いした以来の再会です。 この冬…
釣行記 [2014年12月31日] 続きを見る
-
釣りログ
あっちゅう間に大晦日。
(genki) - 11、12月と卒業論文やらなんやらかんやらによって忙殺されておりました。 で、なんとか26日夜に帰ってこられました。 モチロン帰ったらすぐ、 今帰省の相棒をセッティングしてやって、 次の日の夕…
日記/一般 [2014年12月31日] 続きを見る
-
釣りログ
餌 vs ルアー その③
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 14年ラストスパート。 年末、餌師との異色コラボ。スタイルは違えど狙うべき獲物は同じ。お互いの釣りを楽しんできました。 風が強くコンディションも良いわけではありませんが、幸…
釣行記 [2014年12月31日] 続きを見る
-
釣りログ
餌 vs ルアー その②
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 気心知れた仲間と有意義な時間を過ごしたい。そんな思いを持った釣り人が冬空の下に集います。 餌とルアー。 異色のコラボですが求める獲物は同じ。 冬に輝く銀鱗を追いかける。 …
釣行記 [2014年12月30日] 続きを見る
-
釣りログ
餌 vs ルアー その①
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 餌 vs ルアー どちらが釣れるのか。疑問に思った方も多いはずです。愛知県からの刺客、ジョニー出っ歯さんをホームに迎え入れての釣行。負けられない戦いが底にはある!笑 生…
釣行記 [2014年12月29日] 続きを見る
-
釣りログ
2014年あとわずか。
(@39yy) - 2014年、今年も後わずか。 今年も、楽しかった釣り? メバリング そして、 春イカエギング、初遠征は爆風で 釣りにならず、ボウス(>_
釣行記 [2014年12月29日] 続きを見る
-
釣りログ
どちらが釣れると思いますか?
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 餌 vs ルアー 一体どちらが釣れるのか? 愛知県からの刺客をホームに迎え入れての年末特別企画。譲れない戦いが底にはある!笑 生きた蟹。 ラトル音が武器のライキャビ玉。 果たし…
日記/一般 [2014年12月28日] 続きを見る
-
釣りログ
黒師の冬
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 風と流れ。 ラインスラッグを捌いて流れに乗せる。 水の中を想像する。ライキャビ玉がどのように動いて音を出しているのか。狙い通りの釣りは出来ているのか。 餌釣りにはな…
釣行記 [2014年12月27日] 続きを見る
-
釣りログ
2.0なのか?
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 独り静かにキビレと戯れたい。 何か人生の中で没頭できる趣味があれば、より楽しい時間を過ごす事が出来る。自然の中で無心で何かを追いかけていく。自分にとって釣りは最も有意…
釣行記 [2014年12月26日] 続きを見る
-
釣りログ
マッディーウォーター
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 師走中潮、キビレジャンキーがポイントに着くと、先行アングラーが2名も入っているではありませんか!車内から狙い方のスタイルを見ているとまさしくチヌラー。 こんな寒い中マニアッ…
釣行記 [2014年12月25日] 続きを見る
-
釣りログ
真冬の巨ビレ
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 90分真剣勝負。真冬のデイキビレ。 師走大潮、マイナス潮位から3メートルを超える干満に釣り人も魚も高活性。上げ始めはマイナスの底濁りもありましたが、込み潮が入ってくると、…
釣行記 [2014年12月24日] 続きを見る
-
釣りログ
バイブレーション2.0への挑戦
(森岡紘士) - バイブレーション2.0への挑戦 過去があり現在がある。その先にある夢や希望。その実現に向けて大きくステップアップしていく。 時代のトレンドを捉えて、新しい価値を生み出すことが、2.0にバージョンアップす…
釣り具インプレ [2014年12月23日] 続きを見る
-
釣りログ
リアクション
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 師走大潮、2時間限定のデイキビレ。 爆風でリアクションの釣りが難しいので、Tracy15からスタート。風が吹いて釣りにならない時の鉄板バイブです。 風を切り裂き、低い弾…
釣行記 [2014年12月22日] 続きを見る
-
釣りログ
澄み潮ランカー
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 過去データから読み取る魚の動き。 自然相手に絶対はないんですが、師走大潮、高い確率で獲物は動く。 Riders Cabin さんから頂いたライキャビ玉でのラバーゲーム。冬の澄み潮攻略…
釣行記 [2014年12月21日] 続きを見る
-
釣りログ
雨上がり
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 雨上がりで濁りが出ているのかな?と期待していましたが、思いのほか澄み潮でした。澄み潮の攻略としては、手前よりも遠くのポイントがキーになるのですが、今日はより顕著に獲物の付…
釣行記 [2014年12月20日] 続きを見る
-
釣りログ
掛ける楽しさ
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game ブレニアスぶち曲がりの冬チヌゲーム。 ここ数日の寒気で一気にシーズンインですね〜 群れの先頭の動き出しをうまく捉えれました。先陣をきってくるだけあってパワー全開。M…
釣行記 [2014年12月19日] 続きを見る
-
釣りログ
スイカ
(森岡紘士) - Winter Bottom Chinu Game 猛威を振るう冬型低気圧。 冬チヌゲームが面白い潮周りになってきました。頂いたばかりのライキャビ玉で大型キビレを狙います。雪が散らつく瀬戸内地方ですが、寒気も手伝…
釣行記 [2014年12月18日] 続きを見る
-
釣りログ
冬になったね
(torinity) - 惚れ惚れする 毎年困らせられるこの天気図。 いったい何本の等圧線が・・・。 瀬戸内で波予報2mってありえへん。。。
日記/一般 [2014年12月16日] 続きを見る