検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
マッディーウォーターでの釣り
(森岡紘士)
Autumn Bottom Chinu Game 秋雨が入った地元一級水系へエントリー。前日の雨水の浸入で濁りが増した川筋に入りプリメスキビレを求めてランガンしてきました。 岡山の一級水系は難しいフィールドと言われてい…

釣行記 [2015年9月6日] 続きを見る

釣りログ
季節は秋へプリスポーン
(森岡紘士)
Autumn Bottom Chinu Game 地元の淡水域で川鱸釣行を終えてから、本業である銀鱗を探しに、秋シーズンへと移行していく一級水系へエントリー。 干満で生じる流れの変化と秋雨で晩夏の高水温が一時的に落ちつい…

釣行記 [2015年9月4日] 続きを見る

釣りログ
ダートとサイレンスが効く
(森岡紘士)
Autumn River Seabass Game 巨大な人造湖へと注ぐ完全な淡水域での川鱸釣行。2日分まとめて書きます。 全体的に流れの弱い水系なので、秋雨による増水に加えて、水門の開け閉めが魚の活性に大きく変化を与えま…

釣行記 [2015年9月3日] 続きを見る

釣りログ
掛けの釣りにおける「張り」
(森岡紘士)
Summer Bottom Chinu Game 地元の二級水系での川鱸釣行を終えて、自宅で休憩。やみくもに日中に釣りをしているわけではなく、タイミングを合わせてポイントに入っています。 買い換えたばかりのBreniousを持っ…

釣行記 [2015年8月29日] 続きを見る

釣りログ
川鱸に魅せられた夏
(森岡紘士)
岡山市内の完全な淡水域での川鱸。 結果から言うと2ヒット1キャッチでした。 チヌ、キビレ、シーバスの遡上限界地点を探して二級水系に狙いを絞り、バサーがひしめく川筋を回っている8月下旬。 水門も開いたの…

釣行記 [2015年8月28日] 続きを見る

釣りログ
短時間魚釣り
(宵風)
さてさて出張前に釣をしときたかったんで短時間ながらもいって参りました(゜∇^d)!! そしてサクサク書いて終わります 笑 現場に着き、、、、、、、、、、人が多いなぁΣ(ノд

釣行記 [2015年8月27日] 続きを見る

釣りログ
純淡水域での川鱸
(森岡紘士)
張りがなくなってきたので、ロッドを買い換えました。製品は使えば使うほど性能もパフォーマンスも落ちてきます。 チヌゲームのロッド選び。クリアウォーターになりやすい梅雨明けから、盛期を迎えるチヌトップゲ…

釣行記 [2015年8月26日] 続きを見る

釣りログ
チニング
(宵風)
またまたチニング魚行です 笑 最近のテーマいかに食わないチヌに口をつかわせるかをひたすら考えてます。 リアクションで食わせるか食生で食わせるか、、、、、なかなか難しいテーマですねぇ、、、、、考え出し…

釣行記 [2015年8月25日] 続きを見る

釣りログ
流れと濁りが絡むタイミング
(森岡紘士)
Summer Bottom Chinu Game 狙った場所に着水させてアクションを入れて喰わせる。落ちパクバイト〜1、2アクションで喰わせる展開が一番好きです。 落ちパクの場合は、そこにやる気のある魚がいれば釣れますが、…

釣行記 [2015年8月22日] 続きを見る

釣りログ
オープンウォーターの釣り
(森岡紘士)
Summer Bottom Chinu Game 最近、岡山でチヌを狙うアングラーが増え、アドバイスも求められることも多くなってきました。単純に嬉しくもあり、これからも情報を発信する立場でありたいと思っています。 岡山の…

釣行記 [2015年8月20日] 続きを見る

釣りログ
清流キビレを求めて
(森岡紘士)
Summer Bottom Chinu Game ライフジャケットにウェーダー、ドライTシャツにSKINS、首巻きタオルに帽子とサングラス。肌を出さない完全武装スタイルで挑むサマーフィッシング。 日焼け対策にBlueBlueの「ロング…

釣行記 [2015年8月17日] 続きを見る

釣りログ
お盆休み
(宵風)
お盆休みですね 笑 さぁー釣りに行きまーした(  ̄▽ ̄) 最近ハマってるチニング、、、、、これめっちゃおもろい!! しかも難しい、、、、、活性が良いときはボトムを引きずっていて当たりがわかるけど、、、、、…

釣行記 [2015年8月17日] 続きを見る

釣りログ
ジンクスは健在
(森岡紘士)
Summer Top Chinu Game 地元の親友とリバークロダイゲーム。 雨の中トップを投げ倒しましたが、厳しい釣りでした。スーパーコンビに恐れをなして魚は逃げたみたいです(笑) 昔から一緒に釣りをして来ましたが…

釣行記 [2015年8月14日] 続きを見る

釣りログ
最終戦も全力フィッシング
(森岡紘士)
2015年凄腕チヌ王の最終戦。 Legacy'World 2015 APIA チヌ王決定戦が開幕しました。 ここまで2戦を終えて、年間GPポイントランキングは全国6位。4〜7位は2ポイント内にひしめく団子状態です。 体力的にも厳しい…

凄腕参戦記 [2015年8月10日] 続きを見る

釣りログ
またまた
(宵風)
昨日ちょい夕方に時間が空いたのでまたまたチニングに 笑 ガシラを釣りながら様子を見てると、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、なんだこのチヌの多さは! チヌの絨毯ができてる(  ̄▽ ̄) そそくさとチニン…

釣行記 [2015年8月8日] 続きを見る

釣りログ
newターゲット
(宵風)
さてさて出張帰りにちょい釣り行くことに 笑 今回は新しいターゲット、チヌ(゜∇^d)!! まえまえからチニングしたいなぁっと思いながらズルズルっと今日まで、、、、、Σ(ノд

釣行記 [2015年8月6日] 続きを見る

釣りログ
淡水域キビレ調査
(森岡紘士)
Summer Bottom Chinu Game サマーパターンの基本的な考え方。 夏の水は、暑い、臭い、酸素がない状態です。結局のところ、魚はこうした悪条件を避けるように動きます。 新規開拓においても、目星を付ける場所は…

釣行記 [2015年8月5日] 続きを見る

釣りログ
暑いねぇ~
(宵風)
最近はめっちゃ暑いですねぇΣ(ノд

釣行記 [2015年8月4日] 続きを見る

釣りログ
ロッド パート②
(宵風)
またまたオーシャンルーラーロッドを買ってしまった 笑 今回購入したのは、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、 ニアリッドNR-X78TP-L 初のチューブラロッド! 最近メタルジグを使いだしたって事と、、、…

釣り具インプレ [2015年8月2日] 続きを見る

釣りログ
価値あるサマーフィッシュ
(森岡紘士)
Summer Bottom Chinu Game 播州地方へクロダイジャーニー。 夏の厳しい日差しの中、アウェイで価値ある魚を探し出すサマーフィッシング。 とことん自分の釣りと向きあえば、アウェイでも魚は必ず見つけれる。…

釣行記 [2015年7月30日] 続きを見る

釣りログ
進化していく静の釣り
(森岡紘士)
静と動の釣り。 動の釣りは、黎明期、Mリグ専用ルアーであるエニグマでラトルによる音の効果の検証がされていました。 じゃあ、静の釣りに「ラトル音」ってどうなの?ってところからスタートしたライキャビ玉ラト…

日記/一般 [2015年7月27日] 続きを見る

釣りログ
優勝までの軌跡
(森岡紘士)
ソルト経験がほぼ無かった自分が、本気でチヌゲームをやり、チヌ道を極めていくというスタンスで始まった当ブログ。 春夏秋冬、休むことなく、瀬戸内のフィールドを駆け巡り、チヌキビレを探し求め、掴んだ優勝ト…

凄腕参戦記 [2015年7月26日] 続きを見る

釣りログ
C-CUP 2015 最高の夏
(森岡紘士)
C-CUP 2015 10th Anniversary 7月18〜19日に広島、山口を舞台に開催されたチヌゲームの祭典「C-CUP2015」に参戦して来ました!昨年に続き2回目の参加です! チヌのルアーフィッシングの大会としては日本一の規…

釣行記 [2015年7月22日] 続きを見る

釣りログ
瀬戸内の島々へ銀鱗を探しに
(森岡紘士)
Summer Top & Bottom Chinu Game 瀬戸内の島々を巡るキビレジャーニー。 青い海と緑に囲まれた自然豊かな島々で価値ある魚を探し求める夏の旅物語。 キビレは汽水域に棲息しているイメージが強いですが「法…

釣行記 [2015年7月16日] 続きを見る

釣りログ
エギ
(カケス)
安かったから 買っちゃった 観賞用 Android携帯からの投稿

釣り具インプレ [2015年7月12日] 続きを見る

釣りログ
夜の部
(宵風)
昼間はメバル&ガシラ狙いで夜は久しぶりのスズキ狙いです(゜∇^d)!! このタイミングからスタート とりあえずシーバスのライズが始まるまでガシラに遊んでもらい、、、、、 日がくれるちょい前くらいからライズ祭…

釣行記 [2015年7月10日] 続きを見る

釣りログ
C-CUPに向けて
(森岡紘士)
C-CUPの準備完了。大会では歳無しクロダイを狙って獲りたいですね。昨年の4位入賞を上回りたい! 大会は13時間あるとは言え、時間帯、潮汐を照らし合せてみると勝負できる時間は「3時間」程度かなと考えています。…

日記/一般 [2015年7月10日] 続きを見る

釣りログ
これからは、、、、、
(宵風)
今後の参考の為?!、、、、、自理論を完成させる?!、、、、、引き出しを増やす為にデータを頑張って取ります 笑 天気、風はこんな感じ 笑 この時間から初めで、先ずはメバルを釣りに牛窓に、、、、、常夜灯の…

釣行記 [2015年7月9日] 続きを見る

釣りログ
初夏のポッパーゲーム
(森岡紘士)
Summer Top Chinu Game いぶし銀鱗を求めて初夏のトップウォーターゲーム。汽水域に入ってくる歳無しクロダイを水面アプローチで狙い撃つ。 真夏のデイは過酷。 曇り空と言えど湿度は高く、身体は「汗」をか…

釣行記 [2015年7月9日] 続きを見る

釣りログ
失敗を経験値へ
(森岡紘士)
Summer Bottom Chinu Game まだまだ正解は出せていない。 大切なのは何度も挑戦して、失敗の経験値を作ること。答えを導き出した自分の思いをどれだけ信じる事が出来るか。 もちろん他に条件の良い場所がたく…

釣行記 [2015年7月9日] 続きを見る