検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. 表層でハマる超スローピ…
新着釣りログ
-
釣りログ
引き波でボフっと!
(森岡紘士) - 児島湖水系のデイゲーム。バーサスタイルで狙う遡上シーバス。今日も元気にバジングダス(´∀`*)アシ際に引き波シャルダスを落として、活性の高いシーバスを狙う。児島湖水系は、シーバスだけでなく、ブラックバス、…
釣行記 [2018年6月22日] 続きを見る
-
釣りログ
やっぱり基本に忠実なミノー
(宵風) - さてさて、何故か、、、、ミノーの話 笑シーバスゲームにおいて、基本になるルアー、今まで各メーカーのを使ってきて思った事、、、、良く、FミノーなのにSミノーになる、、、、( ノД`)…これは、吉井川の海水比率と…
釣行記 [2018年6月21日] 続きを見る
-
釣りログ
引き波シャルダスで淡水シーバス
(森岡紘士) - 児島湖水系デイシーバスゲーム。お手軽にバーサスタイルで狙えるのが魅力。トップでの反応が良くなっている児島湖水系。湖内から遡上してきて捕食モードに入っている魚をマイブームの引き波シャルダスのバジングで…
釣行記 [2018年6月19日] 続きを見る
-
釣りログ
CRAWLAとクロダイ
(宵風) - さぁーまたまた、クロダイ狙いです 笑最近もっぱら出番の多いCRAWLAを持って出撃(* ̄∇ ̄)ノ本間にいい竿、特に明暗の釣り、クロダイの釣りにはアジャストしたロッド。そして相変わらずの吉井川に、チヌの姿は見えな…
釣行記 [2018年6月15日] 続きを見る
-
釣りログ
引き波シャルダスのバジング力
(森岡紘士) - 「引き波シャルダス」というルアーが発売されます。Shalldus20のボディに14gのウェイトを入れて軽量化したもの。水面に特化したルアーでロッドを立てて巻けばブレードが回転しバジングで魚を誘うことが出来ます。バ…
釣行記 [2018年6月11日] 続きを見る
-
釣りログ
進化するチヌゲーム
(森岡紘士) - 待ちに待った新しい相棒とのご対面(´∀`*)シルベラードベイトキャスティングモデル。GSIC-762ML!!!盛り上がりを見せる大阪湾のチヌゲームの本格派も唸らす究極のチヌゲーム専用ロッド。以前、購入したスピニング…
釣行記 [2018年6月7日] 続きを見る
-
釣りログ
始まりはやっぱり鉄板
(宵風) - さてさてさーて、最近クロダイが釣りたくて、釣りたくて、、、、これを釣らないと夏が来ない 笑ってな訳で、そろそろ吉井川にクロダイが上がってきてるだろうっと予測をして、吉井川にレッツゴー(°▽°)とりあえずい…
釣行記 [2018年6月3日] 続きを見る
-
釣りログ
走り梅雨
(宵風) - さぁー吉井川明暗に5月、最後にふさわしい魚を探しに行きますかね 笑ふと、最近思った、、、、、、、、、、、、、、、、komodoまだ入魂してなくない??っと言う事を思った( *´艸`)てな訳でkomodo610XHにエクスセ…
釣行記 [2018年5月31日] 続きを見る
-
釣りログ
魚種豊富
(オーシャンスナイパー) - シーバス狙いで連日T梁川~埋め立て地をウロウロしてます。T梁川潮止め付近は広範囲に巨ボラばっかり…釣りになりませんね~~気を取り直してデイゲーで挑戦することに!目視出来る魚種、マイクロベイト、ボラ、チヌ多数、シー…
日記/一般 [2018年5月30日] 続きを見る
-
釣りログ
今年もチヌゲーム
(森岡紘士) - さて来月の「チヌゲーム入門講座」に向けて久しぶりにチヌ・キビレを狙いに河川の下流域へエントリー。まず護岸を歩いていると、産卵を終えて岩陰などに潜んで体力の回復をはかる見えチヌを発見。素早くシンカーを…
釣行記 [2018年5月30日] 続きを見る
-
釣りログ
T橋川~T島地区
(オーシャンスナイパー) - 山陰遠征から数日……… 倉敷地区で何とかルアーで疑似餌で魚捕りたく試行錯誤(◎-◎;) まずは御近所の仲間の所へリポDをお届けmission(笑) 久しぶりの再会でゴ~ストカラ~ロリベをGET!!!しかもお出迎えの格好がヤル気…
日記/一般 [2018年5月27日] 続きを見る
-
釣りログ
一段落かな、、、、
(宵風) - さぁさぁ久しぶりのログですね( ノД`)…まぁー何せバタバタし過ぎでなかなか釣りにいけず、、、、山陰出張、釣りは出来ず、、、、大山にデッカイの釣れますよようにと願うばかり( *´艸`)それから、知り合いからカヤ…
日記/一般 [2018年5月21日] 続きを見る
-
釣りログ
親友とシーバス釣行
(森岡紘士) - 約1年ぶり。親友ゼンキマンとの釣行。前回は淡水で遡上シーバスやブラックバスをターゲットに狙いましたが、今回は淡水の状況が良くないという事で海へ様子を見に行きました。昔からの釣り仲間であり親友ですが、と…
釣行記 [2018年5月21日] 続きを見る
-
釣りログ
山陰遠征
(オーシャンスナイパー) - 数ヶ月前から釣り仲間から尺アジ写真が連打で届き( ☆∀☆)そろそろ帰省しよかなーっと思ってたやさき…数日前…サーフ専門仲間から座布団ヒラメの写真が届くという…(笑)非常に羨ましく山陰サーフ遠征を決めたきっかけとなった…
日記/一般 [2018年5月18日] 続きを見る
-
釣りログ
児島湾シーバスジギングゲーム
(森岡紘士) - 釣り好き BAR SEVEN のマスターてんしゅさんとカヤックフィッシング!!児島湾シーバスジギングゲームに行ってきました!!てんしゅさんといえば、カヤックですよね。4月後半からメタルジグを使った児島湾シーバス…
釣行記 [2018年5月17日] 続きを見る
-
釣りログ
夢は大きくジャイアントトレバリー
(森岡紘士) - 魚釣りを体験してみたいとの相方の願いを叶えるため、釣りガール計画を始動!!釣りの楽しさ、素晴らしさを、どれだけ伝えれるかで今後の運命が変わってくる重大ミッションだ。どんな魚が釣りたいかを聞いてみると…
日記/一般 [2018年5月16日] 続きを見る
-
釣りログ
淡水ルアーゲーム
(森岡紘士) - 夕まずめのライズ。水面から飛び出す銀色の魚体。故郷の川でもよく見た光景。上流の浅瀬にエントリー。セイゴに交じってハスも小魚を追いかける。ニゴイ、マゴイ、セイゴ、ハスが対象魚。Blooowin80sをタダ巻き、ジ…
釣行記 [2018年5月12日] 続きを見る
-
釣りログ
スネコン流し
(森岡紘士) - 5月の雨を利用して楽しめるスネコンを使用したスズキ釣り。流れ落ちる流下ベイトをシンキング系のルアーで攻略する。スネコンを入れる時は30〜70センチほどのレンジに魚が出そうな時に使用します。アップクロスにル…
釣行記 [2018年5月11日] 続きを見る
-
釣りログ
5月の雨
(森岡紘士) - お久しぶりです。暫く釣りから離れていましたが、再開していきたいと思います。長くブレニアスを愛用していましたが、チヌゲームロッドを新調。オリムピック シルベラードベイトキャスティングモデルGSIC-762MLと…
釣行記 [2018年5月8日] 続きを見る
-
釣りログ
稚アユが!!
(宵風) - 多すぎる!!さてさて困りました( ノД`)…吉井川絶好調で稚アユのパラダイスいつも以上の遡上量らしい、、、、秋はほんとに楽しみになってきました 笑っても、今が大事、このパターンをどうにかしてはめないといけな…
釣行記 [2018年4月26日] 続きを見る
-
釣りログ
たまには近場の港…調査へ
(オーシャンスナイパー) - 職場関係…近隣店舗の後輩と休みがガッチした為、癒しのライトfishingへ先に後輩は出動…けっこう雨降る?降っているよ?7割の ルアーアングラーは休釣級の 雨ふり(@_@)そんな中後輩から「いい場所確保しましたよー!」のLINE2…
日記/一般 [2018年4月18日] 続きを見る
-
釣りログ
桜散りゆくなかで。
(宵風) - あぁー、岡山も桜散ってしまいましたねぇ( ノД`)…吉井川のシーバスパターンでは、バチ、アミパターン、は終了して、マイクロパターンに以降してる中、それ以外でデカイベイトを食ってるシーバスに焦点を置いてビッ…
釣行記 [2018年4月14日] 続きを見る
-
釣りログ
宵闇の春疾風
(宵風) - さぁー今日も吉井川でマグナム投げますかぁ(゜▽゜*)っと意気込んだものの、、、、カルコンお家に忘れてきとるやないかぁ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、…
釣行記 [2018年4月5日] 続きを見る
-
釣りログ
ジョインテッドクローな日々
(宵風) - さぁー春ですねぇ( ´∀`)この時期から色んな花が咲きもぅ一つの趣味が楽しくなってきます 笑そして、大好きな桜でも一番好きな桜は、、、、山桜、、、、何せ花言葉がめっちゃいい 笑『あなたに微笑む』『純潔』『高…
日記/一般 [2018年4月2日] 続きを見る
-
釣りログ
近況報告と今後の予測
(きりしま丸) - 日本列島にも南風があたり、 南には台風3号も発生し、 季節の変わりを実感するこの頃でもあります。 さて今回もいつものごとく近況報告と今後の予測について、 少し書いてみようと思います。 まず1番の変化と言い…
日記/一般 [2018年4月1日] 続きを見る
-
釣りログ
転勤1年半ぶりの東側遠征…バチ編
(オーシャンスナイパー) - 今回の中潮大潮中潮……の大潮久しぶりに東へ遠征行きましたわけです!まー東のポテンシャルを(T梁川から東は全て東を指します)凄いと感じました(笑)クニ2号線○川前は凄いアングラーさん達であふれてる…ここでインしたらかな…
日記/一般 [2018年3月20日] 続きを見る
-
釣りログ
COMODO
(宵風) - 友人からプレゼントされた。Fishman/BRIST. comodo6.10XHこの竿が来たからには、、、、ビッグベイト縛りをすることをここに宣言します(*ノ▽ノ)しかもおまけ付きで、、、、ランカーとるまで縛り続けます。爆さてこの…
日記/一般 [2018年3月15日] 続きを見る
-
釣りログ
二刀流?!…T川シーバス&メバル調査へ
(オーシャンスナイパー) - 日中気温高く、夜もボチボチ高く、2代目イージス(○ークマン)がちーと暑く感じられるくらい春になりましたな!アフターシバス調査と春メバル?!を同時に調査へ……(笑)T川堰~河口部ランガン!!!!T川堰到着しましたが………浅い、浅す…
日記/一般 [2018年3月14日] 続きを見る
-
釣りログ
T川バチ調査へ
(オーシャンスナイパー) - 転勤して初のT川バチシーーバス調査へベスポジ確保の為上げ6分くらいからイン予定で現地到着………誰もいません(笑)貸し切り前日の大雨の影響か潮止め付近は極濁り…。月明かりを頼りにバチ系ルアー、軽めなルアーを怪…
日記/一般 [2018年3月7日] 続きを見る
-
釣りログ
ちょっと、ちょっと、スズキさん。
(宵風) - 本間に、、、、何食ってん( -_・)?スズキさん、、、、、っと唐突に思う今日この頃、、、、ある時は、バチ、ある時は、アミ、、、、そして、何故か吉井川、、、、穴シャコ抜けしとる!!意味がわからん( ̄□ ̄;)!!こ…
釣行記 [2018年3月7日] 続きを見る