検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 湘南ライトフィッシング@メッキ (クニ)
12月1日(日)6:30〜7:30<br /> めっきり寒くなりました。今年も残りあと一か月となり湘南メッキも終盤の時期になって来ました。今回はこれまでの場所では無く過去年末釣行で釣れた場所へ行って参りました。<br /><…

釣行記 [2019年12月1日] 続きを見る

釣りログ メッキ溜まり場発見で連続キャッチ (クニ)
<div>12月に入って気温の日々低下が進んで寒くなってきてますが、海水温は21~22℃とまだメッキを狙える温度です。寒さを耐えながら朝まずめのメッキ釣行をして来ました。<br /><br /> 12月7日(土)6:30~8:00<br /…

釣行記 [2024年12月11日] 続きを見る

釣りログ リベンジ (クニ)
10月22日(日)再び同じサーフへ。<br /> 早朝5時30分にサーフ・イン。日曜日なのになぜかアングラーまばらです。平塚沖波浪測定データの波の高さは45㎝とやや低めの予報しかし意外と波が高くそして波足も長いです。…

日記/一般 [2023年10月25日] 続きを見る

釣りログ 湘南ライトフィッシング@メッキ (クニ)
11月10日〔日}6時〜8時<br /> 平塚沖波浪等計測データの波の高さは高めの60㎝よって今日はいつも護岸をやめて波の影響が少ない場所に変更。案の定いつもの場所は時折り大きなウネリで波しぶきが上がっています。今…

釣行記 [2019年11月10日] 続きを見る

釣りログ 湘南ライトフィッシング@メッキ (クニ)
12月7日(土)6:30〜7:30<br /> 雨がふる前に先週日曜日と同じポイントへ<br /><br /> 居ました^_^<br /><br /> 6時39分<br /><img alt="" height="719" src="/p/7cwd4ej57fjac7he9tjh-d2d07844.jpg" width="920" /…

釣行記 [2019年12月7日] 続きを見る

釣りログ 不発のメッキ調査 (クニ)
6月27日以来の久しぶりの投稿になります。その間釣りに行ってなかった訳ではありませんが、今年も昨年同様青物が激渋で5戦5敗で終わりました。9月も中頃になるとメッキが気になる時期になります。例年10月頃から…

釣行記 [2023年9月13日] 続きを見る

釣りログ メッキ調査 (クニ)
<div>先週水曜日と同じサーフへ。</div><div>朝5時30分にサーフ・イン。平日とあって貸し切り状態。波は前回より低いが満潮間際とあって波足が長いと言うかブレイクラインが遠くなった感じです。膝したくらいまで立…

釣行記 [2023年10月18日] 続きを見る

釣りログ 12月後半メッキ釣行 (クニ)
今年はメッキ当たり年のようで12月に入ってもこれまでになく釣る事ができ楽しませて頂きましたが、中旬ごろから当たりが小さくなって来ましたが何とかパターンを掴む事でキャッチ出来ました。そして12月後半での釣…

釣行記 [2024年12月25日] 続きを見る

釣りログ 湘南メッキ釣行と西伊豆観光(釣り場チェック) (クニ)
9/8(日) 6:00~7:30<br /> 前回釣行でメッキゲームを開幕できたので同じ場所へ。9月に入ってからも猛暑続きでこの日も暑く汗だく水分補充しつつの釣行。7時過ぎになんとか本命メッキをキャッチ。もう限界を感じ7時…

日記/一般 [2024年9月18日] 続きを見る

釣りログ メッキゲームスタートです。 (クニ)
ようやく暑さもおさまり秋の訪れを感じる中、昨日当たりから秋を通り越し初冬を感じる寒さですこれから一雨こ゚と寒くなっていくのでしょうか。前置きはそのくらいにして今回の釣行録を記します。<br /><br /> 毎年…

釣行記 [2022年10月7日] 続きを見る