検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ONJP3のちサツキマス初挑戦(5月26日) (ロッキーチャック)
まずは本日の前半戦、鳴門の某堤防(ONJP3)に出動。<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/9n53g44wm7aozcwvb3fa-2da253fd.jpg" alt="" height="427" src="/p/9n53g44wm7aozcwvb3fa-2da253fd.jpg" width="…

日記/一般 [2012年5月27日] 続きを見る

釣りログ 真・サツキ道 (sima)
<br /><br /> しばらく雨が降っておらず、そろそろ一雨ほしいと思っていた。<br /> そんな矢先だった。<br /><br /> keenさんが再び「あの川」にやってくるという。<br /> 天気はこれまでの灼熱の晴天がウソのよう…

釣行記 [2019年5月27日] 続きを見る

釣りログ 夢釣行 後編 (sima)
朝、というより夜に目が覚めると辺りはまだ暗い。<br /> 2時半ぐらいだから暗いのは当然だ。<br /> 身支度をちゃちゃっと済ませてクルマに飛び込む。<br /> 高速インターを降り、近場のコンビニで遊漁証を買い、…

釣行記 [2018年6月13日] 続きを見る

釣りログ 19サツキ道 第3試合 (sima)
今日の昼メシ何にしようかな?<br /><br />そんなことを考えていると急にロッドが重くなる。<br /><br />あきらかにニゴイではない引き。<br /><br />慌ててロッドを立てるが浮いてこない。<br /><br />根掛かりか…

釣行記 [2019年5月8日] 続きを見る

釣りログ まもなく終盤戦 (sima)
今年は厳しいようだ。<br />去年から本格的に始めたサツキマス釣行だが、聞くところによると、去年の遡上状況は「ここ数年では良かった年」だったようだ。<br /><br /><br />下流のほうでフレッシュランを狙うアン…

釣行記 [2019年5月16日] 続きを見る

釣りログ メモリアル・サツキマス (sima)
<div>https://youtu.be/0X3yIqCOnu0</div><div><br /></div><div>年度末の忙しさがようやく落ち着きました。</div><div>ゆっくり起きてダラダラしようと思っていましたが、</div><div>朝目覚めると思いのほか体が軽…

釣行記 [2024年4月15日] 続きを見る

釣りログ サツキマス終戦 (sima)
<div>去年と比べて川に釣り人が戻ってきた。</div><div>いや、むしろ多すぎる!</div><div><br /></div><div>平日にも関わらずどこへ行っても人、人、人。</div><div>おまけに地元アングラーの朝練組は毎朝のように…

日記/一般 [2021年5月27日] 続きを見る

釣りログ 春の湖サミット2024~実力を持ってる男 (sima)
<div>4月某日。</div><div>再びマストファイブに召集がかかった。</div><div>「サミットだ。我々はサミットを開催しなければならない。」</div><div><br /></div><div>様々な問題を抱える我が国ニッポン。</div><d…

釣行記 [2024年4月23日] 続きを見る

釣りログ サツキ道part3 (sima)
<img height="518" width="920" src="/p/m8kyxt6dwgof7phgkso2_480_480-2cf40400.jpg" /><br><br>思い通りに事が運ぶわけではない<br><br>あらゆることがそうであるように<br><br><img height="518" width="920" sr…

釣行記 [2018年5月18日] 続きを見る

釣りログ 遡上鱒の魅力 (sima)
これまでの私は小規模渓流でスピナーや小型ミノーを使って小振りなイワナやアマゴと戯れるスタイルだった。<br /> やっていて一番気持ちが落ち着くし、最も好きな釣りだと思う。<br /> どちらかと言うと釣果より…

日記/一般 [2018年12月21日] 続きを見る