検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 潮止まりに5分だけやって…
- 10. 連発の湾奧河川!!秋の…
タグで検索
- 釣りログ 湘南小型青物ゲーム開幕 (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 暑さが増してまいりました。そして相変わらず雨の少ない6月です。<br /> 毎年この時期になると湘南にもショゴやワカシなどの小型青物が回遊してきます。これらを小型ルアーで狙…
釣行記 [2024年6月17日] 続きを見る
- 釣りログ 繁忙期前の夏の釣り (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 今年の前半はいろいろありすぎて、公私ともにドタバタでした。釣りに行っていないわけではないのですが、なかなかここに日記を上げる時間が取れませんでした。<br /> そしてもう…
釣行記 [2023年7月13日] 続きを見る
- 釣りログ 極小ベイトに苦戦!の西湘サーフと いつもの湘南メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 前回のレポートにも書きましたが、今シーズンの私のホームグラウンドのサーフは、他のエリアはべた凪の日であっても、何故か波が高く波足が長く、釣りになる日がほとんどありませ…
釣行記 [2018年12月4日] 続きを見る
- 釣りログ 湘南青物と久しぶりのヒラセイゴ (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 前回釣行では湘南の小型青物が好調に釣れたので、調子に乗ってまた行ってきました。<a href="http://www.fimosw.com/f/rakuen">極楽とんぼ</a>さんを誘うと快く同行してくれること…
釣行記 [2024年6月18日] 続きを見る
- 釣りログ Dr.TJの遅い夏休み2022 (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 今年の繁忙期ももう少しで終わります。来週いっぱいは最後の調整ごとや残務処理がありますが、大きな山は越えました。例年通り、遅い夏休みがやってきたわけです。<br /> 今週に…
釣行記 [2022年10月6日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れないアオリイカとキモパンのあいつ (Dr.TJ)
- <div><span style="font-size:16px;"> 最近は全く景気の良い話が書けません。今シーズンの湘南は例年になく厳しい状況が続いております。</span></div> <div><span style="font-size:16px;"> ならば、ちょっと…
釣行記 [2015年10月27日] 続きを見る
- 釣りログ 話題のアユイングに挑戦! (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 私、いよいよ今月末から毎年恒例の超繁忙期に入ります。ここで夏の釣りをラストスパート!と行きたいところでしたが、大雨が降るは海は荒れるはでなかなかまともに釣りが出来ませ…
釣行記 [2022年7月21日] 続きを見る
- 釣りログ 開幕!しない!湘南小型青物ゲーム (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> いやいや猛暑です。6月からこんな状態で、7,8月になったらどんなことになる事やら…想像するだけで憂鬱になります。しかし暑くなると始まるのが湘南の小型青物ゲームなのです。根…
釣行記 [6月21日 00:07] 続きを見る
- 釣りログ 大潮の湘南…青物は意外に釣りにくかったりする (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> あまりの暑さに何もやる気が起きないTJです。しかしせっかく仕事が落ち着いている今、もうすぐ始まってしまう繁忙期前にいろいろやっておきたい。そうだこのままではいけない!と…
釣行記 [2024年7月11日] 続きを見る
- 釣りログ 西伊豆の海はペンペン祭り (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 毎日暑いです。そして来月から毎年恒例の超繁忙期がやってきます。2か月半の間、ほぼ釣りができなくなります。今のうちに釣りに行っておかないと…そう思っていました。とこ…
釣行記 [2017年7月23日] 続きを見る