検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ランカーチャレンジ23は89センチランカー (菊地 量久)
<img alt="7ohvzwwtppkiz24mzora-c3714b4b.jpg" height="400" src="/p/7ohvzwwtppkiz24mzora-c3714b4b.jpg" width="400" /><br /><br /> ランカーチャレンジ23は、仕事後に前回<a href="https://www.fimosw.com/u/g…

釣行記 [2021年3月25日] 続きを見る

釣りログ マダイを狙って釣る (菊地 量久)
<img height="400" width="400" src="/p/tujpjv8h4az2rs364okv-ced4e39c.jpg" alt="tujpjv8h4az2rs364okv-ced4e39c.jpg" /><br /><div>昌栄のランディングネットと、手持ちのフィッシュグリップが調子悪いので一新<…

釣行記 [2020年5月29日] 続きを見る

釣りログ '21 凄腕4戦 後半半ば (菊地 量久)
<br />月曜日火曜日の連休を挟む2週間天気予報でさ、日曜日が雨で月曜日が曇り火曜日が晴れると。それを予想すると、月曜日の今年ラストのキハダジギングは、中止、逆にシーバスには、有利と予想した。ところが、…

釣行記 [2021年11月8日] 続きを見る

釣りログ 奇跡の長潮(^_^) (菊地 量久)
<img height="407" width="400" src="/p/nykeooybdnoaj9gjbxwm-1e8ec48b.jpg" alt="nykeooybdnoaj9gjbxwm-1e8ec48b.jpg" /><br /><br />長潮、小さい頃から長潮は、釣れないと聞かされ、自分もそう思って育った。<b…

釣行記 [2021年12月1日] 続きを見る

釣りログ シーバスに最高の切り札達 (菊地 量久)
九州北部地方の豪雨災害の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。<br /><br /><br />愛媛県は、先日の大型台風時も上陸したにも関わらず<br />被害も最小限で済みました。<br />地域的な所もあるので…

釣行記 [2019年8月30日] 続きを見る

釣りログ ランカーチャレンジその18シーバス、マダイ、メバル (菊地 量久)
<img alt="jbxgvot3pgoju4csares_480_480-3f0e244f.jpg" height="835" src="/p/jbxgvot3pgoju4csares_480_480-3f0e244f.jpg" width="400" /><br /><br /> 今回のランカーチャレンジは、もうそろそろ釣れてもいいだ…

釣行記 [2021年3月16日] 続きを見る

釣りログ 座布団ヒラメの方程式 (菊地 量久)
凄腕シーバス選手権最終日<br />金曜日からの連日釣行<br />金曜日は、月夜、ベタ凪の港湾<br />海底4メートル下でもクリアな視界<br />魚が居ない。<br />土曜日、雨が降る前の河川、1つのかけ<br />潮位的に、今…

釣行記 [2022年2月14日] 続きを見る

釣りログ ランカーGet!!1投勝負のピン打ち (菊地 量久)
ゴールデンウィーク期間中のシーバス選手権<br /> 五年間でランカー釣ったのは初めてではなかっただろうか?<br /> 少しずつ、努力が報われるようになってきてる実感がします。<br /><br /> 凄腕が28日から始まり<b…

凄腕参戦記 [2022年5月1日] 続きを見る

釣りログ 冬の口を使わないシーバスの食わせ方その2 (菊地 量久)
凄腕も中盤になって来ました。<br />最初はヒラメを狙って走り回っていましたがタイミングを掴めずズルズルとそしてシーバスを探すも釣れず<br />ここしかないなと決めて<br />冬の口を使わないシーバス狙いに決め…

style-攻略法 [2023年2月1日] 続きを見る

釣りログ ランカー登場 考える釣り (菊地 量久)
休み前夜、仕事を終えランガンするつもりで頭の中で計画を立てていた河川ポイントへ。<br /><img height="480" width="400" src="/p/kmsj8in8p6c8yxyn5uok-a70a7c00.jpg" alt="kmsj8in8p6c8yxyn5uok-a70a7c00.jpg" …

釣行記 [2022年5月18日] 続きを見る