検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 雨の隅田で夏メタル (rattlehead)
昨日は午前中に所用があり、それが終わったのが13時半。<br /> <br /> そして15時から、また予定が入っていた。<br /> <br /> 外を見ると、まだ小雨が降っている。<br /> <br /> 普段であれば、家でのんびり…

釣行記 [2014年6月23日] 続きを見る

釣りログ 敢えて釣れない釣りをしてみる (rattlehead)
<span style="font-size: 26px">昨日は1日フリー。<br /> 朝練に行こうと思い、朝4時に起きた。</span><br /> <br /> <br /> <span style="color: #0000ff"><span style="font-size: 36px">ええ、完全に頭イカ…

釣行記 [2012年7月9日] 続きを見る

釣りログ アシストフックを考えた (rattlehead)
そろそろバチも終わる。<br /> <br /> となると、お次はそう・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <span style="color: rgb(0, 0, 255);"><span style="font-size: 72px;">岸ジギ</span></span><br /> <br /> …

style-攻略法 [2013年6月18日] 続きを見る

釣りログ 気分は複雑 (rattlehead)
午前中の用事を済ませ、何気なく時計を見ると満潮前。<br /> <br /> <br /> <span style="color: #0000ff"><span style="font-size: 48px">久しぶりに、行っちゃう~?</span></span><br /> <br /> <br /> 明…

釣行記 [2012年7月28日] 続きを見る

釣りログ fimo最大の禁忌を犯す (rattlehead)
<span style="font-size: 24px">皆様もご存知の通り、このfimoというSNSを運営しているのはカルモア社。<br /> <br /> そのトップが総統であり、その総統が新たに立ち上げた会社がブルーブルー。<br /> <br /> …

style-攻略法 [2012年7月27日] 続きを見る

釣りログ TIEMCO/JJCT610C、入魂! (rattlehead)
購入したJJCT610C、やっぱり早く使いたい。<br /> <br /> が、昨日書いたとおり、葬儀に行かなきゃならない。<br /> <br /> 初卸は、やはり自分のホームで・・・と思うと、水位から勝負出来るのは上げ下げ5分よ…

釣行記 [2013年6月4日] 続きを見る

釣りログ 岸ジギ、ロッド比較(インプレ編) (rattlehead)
<br /> 私は商社という業種で仕事をし、顧客にアドバイスをしながら物を売っている。<br /> <br /> 商品を紹介する際、必ず長所と短所を洗い出し、それを伝えた上で納得して貰ってから販売する。<br /> <br /> …

釣り具インプレ [2013年6月5日] 続きを見る

釣りログ 細軸アシストを使ってみた、その2 (rattlehead)
折角作った細軸アシストフック、やっぱり使ってみたいじゃない。<br /> <br /> という事で、前回と同じセッティングで、連日の岸ジギへ。<br /> <br /> <br /> 先ずは開始早々、フォールでバイト。<br /> <br…

釣行記 [2013年6月25日] 続きを見る

釣りログ ゲット率、大幅UP♪ (rattlehead)
<span style="font-size: 36px">今日で10日連続・・・</span><br /> <br /> <span style="color: #0000ff"><span style="font-size: 48px">ええ、猿です(爆)</span></span><br /> <br /> 雨がパラついてはいた…

釣行記 [2012年7月1日] 続きを見る

釣りログ 今年の岸ジギを振り返って (rattlehead)
<br /> 二年目の壁、という言葉がある。<br /> <br /> 今年はまさに、それを痛感させられた。<br /> <br /> 昨年、ふとした思いつきから始め、直ぐに好反応(好釣果ではないw)だった為に、甘く見ていたのかも…

style-攻略法 [2013年9月6日] 続きを見る