検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ジャパンフィッシングショーへ (梶原利起)
<span style="font-size:20px;"><img src="/p/3x799by2vwj4e8wruyhc_350_250-013760a7.jpg" width="350" height="250" /><br /> <br /> さていよいよ昨夜から横浜に向け出発。<br /> <br /> まずは大分の河野氏と朝…

日記/一般 [2015年1月30日] 続きを見る

釣りログ 短時間勝負の大分Seabass~増水続く河川で~ (梶原利起)
<span style="font-size:16px;">しとしと降り続く雨。<br /> 梅雨時期だけに晴れ間が少なく、太陽を見てない気がする。<br /> 梅雨らしい天気と言えるが、たまには晴れ間が恋しく感じる今日この頃。<br /> <br /> …

釣行記 [2015年6月18日] 続きを見る

釣りログ 大分明暗部のSeabass~謹賀新年~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">新年明けましておめでとうございます!<br /> <br /> 旧年中はお世話になりました。<br /> 本年も何卒宜しくお願いいたします。<br /> <br /> <img src="/p/kngmywcud98a5kocfe7j_92…

釣行記 [2017年1月3日] 続きを見る

釣りログ 【大分県デイ&ナイト〜リバーシーバスゲーム〜】 (梶原利起)
<div><font size="4">皆様こんにちは。<br /></font></div><div><div class="mail-message expanded"><div class="mail-message-content collapsible zoom-normal mail-show-images" style="width:361.091px;margin…

釣行記 [2021年6月30日] 続きを見る

釣りログ ショートバイトと戯れる (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">風もあり、寒さが一段と身に染みる日が多くなったように思う。<br /> もうだいぶ冬らしくなってしまった。<br /> <br /> そんな寒さの中でもフィールドに出てしまうから不思議なもの…

釣行記 [2016年11月29日] 続きを見る

釣りログ 執拗に攻め続けた地形変化~大分Seabass~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">先日外出から帰って来たかと思えば、<br /> 一昨日は早朝4時起床の日帰り出張。<br /> <br /> 一昨日は福岡市内へと行き、帰宅は22時過ぎとなった。<br /> <br /> もう3週間近く前だ…

釣行記 [2016年9月23日] 続きを見る

釣りログ 【火の国Seabass遠征~始まりのSpring~】 (梶原利起)
<div><font size="4">4月中旬約半年ぶりに熊本へと僕は足を向けた。</font></div><div><font size="4">大分から熊本へのアクセスは高速よりも下道の方が遥かに近い。</font></div><div><font size="4"><br></font><…

釣行記 [2018年5月2日] 続きを見る

釣りログ 大分Seabass~オープンエリアで秋の釣り~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">10/29~30は熊本シーバスパーティー2016に参戦して、一昨日帰宅。<br /> <br /> 北九州シーバスミーティング以来となる大会出場となったが、非常に楽しむことが出来た。<br /> <br /…

釣行記 [2016年11月1日] 続きを見る

釣りログ 鉄板を用いるNight Seabass (梶原利起)
先月の台風が過ぎた後、一気に季節が移り変わっていく…<br /> <br /> 夜は涼しくなり、早朝は肌寒さを感じることが最近多く感じる。<br /> 早いもので今年も秋の様相を呈してきた。<br /> <br /> 秋と言えば…一般的…

釣行記 [2015年9月3日] 続きを見る

釣りログ 大分Seabass~冬の4連発~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">もう今年も残り僅か。<br /> 2016年もあと残すところ2日となった。<br /> <br /> 流石に12月は僕らの業界では年末商戦ということで、かなり忙しい日々となり、正直疲れる日々が続い…

釣行記 [2016年12月30日] 続きを見る