検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ TIEMCO QuarterMoon!! (梶原利起)
5月17日<br /> <br /> <span style="color: #000000"><span style="font-size: 22px"><span style="background-color: #ffff00">夜実釣一時間程度アジングへと大分市内の漁港へと足を運んでみた。</span></span><…

釣行記 [2013年5月18日] 続きを見る

釣りログ 大分シャローSeabass&長崎旅行 (梶原利起)
<div>先月中旬は久々に夫婦で旅に出た。</div><div>目的地は長崎。</div><div><br></div><div><img height="1636" width="920" src="/p/7wd672664cyvngyd95wk_480_480-3e5fcc4b.jpg" /><br></div><br><div><br></di…

釣行記 [2017年12月5日] 続きを見る

釣りログ 冬のSeabass攻防戦 in 北九州 (梶原利起)
<span style="font-size:20px;">初釣りを終え、今年度2回目となる釣行へと行ってきた。<br /> <br /> 今回は何が何でも魚を意地でも出すことが最大の目的。<br /> <br /> 冬場はエリアにもよるが、基本的にシーバ…

釣行記 [2015年1月8日] 続きを見る

釣りログ BlueBlue TRACY15登場!! (梶原利起)
<img src="/p/sy355dbfezi8jiebfnk5_920_690-b626266d.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> 私が求めるシーバスシーンにおける鉄板(メタルバイブ)の性能。<br /> <br /> まず鉄板全般的に言えることであ…

釣り具インプレ [2014年9月30日] 続きを見る

釣りログ オープンエリアの回遊Seabass~Blooowin!140Sリップチューン~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">あっという間に3月突入。<br /> もう2~3週間もすれば、桜が咲き誇る季節となる。<br /> <br /> 日中の気温も上昇傾向でぬくもりを感じられる日が徐々に増えてきた気がする。<br /> …

釣行記 [2017年3月2日] 続きを見る

釣りログ 大分ランカーSeabass~Blooowin!140Sを置いて流す~ (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">今年も季節が進み、ここ九州大分県もめっきり冷え込むことが多くなった。<br /> <br /> 特に朝晩の冷え込みは厳しく、いよいよフィールドで防寒ウェアを着用しての釣りになっている…

釣行記 [2016年11月9日] 続きを見る

釣りログ ライトで遊んだ正月 (梶原利起)
<div><font size="4">前回は今年最初のシーバスのお話しでしたので、今回は今年最初の釣り始めの時のお話し。</font></div><div><font size="4"><br /></font></div><div><font size="4">今年最初の釣り始め2回はラ…

釣行記 [2020年1月16日] 続きを見る

釣りログ まつき釣具×TIEMCOアジングトーナメント (梶原利起)
昨日朝大分から帰宅。<br /> <br /> 今回は3日間の大分滞在であった。<br /> <br /> つい1~2ヵ月前までは大分に住んでいたのがまるで嘘のように今では遠征のようになった。<br /> <br /> 初日はデイシーバスに、…

日記/一般 [2013年11月19日] 続きを見る

釣りログ 梅雨リバーゲーム (梶原利起)
九州地方も梅雨入りして早10日。<br /> <br /> 普通に生活していれば、鬱陶しくて仕方ないように感じる梅雨だが、シーバスを釣る上では好機と言える。<br /> <br /> 喜ばしい時期ではあるのだが、タイミング…

釣行記 [2015年6月13日] 続きを見る

釣りログ ベイトタックルを導入して感じること (梶原利起)
<span style="font-size:18px;">梅雨も明け、これから夏本番を迎えるここ大分県。<br /> <br /> 一昨日は青空広がる気持ちの良い快晴。<br /> そんな中でフィールドでロッドを振りたかったが、仕事で快晴なのに…

釣行記 [2017年7月22日] 続きを見る