検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 3. 壁際の支配者
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 6. 道具に拘るおじさん達
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 10. 真のほっとけメソッドで…
タグで検索
- 釣りログ 【DIY】折り畳み式エイスティックを作ってみたッ♪ (ごんずい博士)
- 今回のDIY<span style="color:#0000ff"><span style="font-size:x-large;">『折り畳み式エイスティック』</span></span>の自作アイデアは、は、浦安のDIY師匠Sさん(勝手に師匠と呼ばせて頂いてます)から全て教…
日記/一般 [2014年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ 銀狼2500-LB メンテ。。。 (ごんずい博士)
- 生憎の雨、しかも寒い。。。<br /> 釣りをするときは、あんまり雨や寒さは苦にならないのですが、いろいろ家の事情も重なってこの週末も釣りに行けず。。。<br /> <br /> ストレスも解消できず、ぐっすり寝ても…
日記/一般 [2013年4月22日] 続きを見る
- 釣りログ セミドライスーツ&テトラナイト (ごんずい博士)
- <hr><table border="0" cellspacing="1" cellpadding="2" bgcolor="#ff0000"><br /> <tr><td align="center"><font color="#FFFFFF" style="font-size:12px"><span style="font-size:large;"><strong>2017年 釣行記…
釣行記 [2017年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ DAIWA 05イグジスト 完全修復~♪ (ごんずい博士)
- DIY師匠&ソル友 さ さんに再び預かって頂いて、完璧に修復・メンテされた05イグジちゃんが帰ってきました~♪<br /> <br /> 修復の詳細はささんのブログにて▼<br /> <a href="http://sa01.naturum.ne.jp/e2442492.h…
日記/一般 [2015年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ My ヤル気スイッチ(^o^)!! (ごんずい博士)
- ずいぶん涼しくなってきましたね~!<br /> シーバスアングラーにとっては気持ちが高ぶる季節にそろそろ突入でしょうか?<br /> <br /> そこで秋のハイシーズンに向けて、今年のチャレンジテーマにしている『ワーム…
日記/一般 [2013年8月28日] 続きを見る
- 釣りログ ウェーディング 風 ブーツ(*^。^*)♪ (ごんずい博士)
- そろそろエイ対策をキチッとやらなきゃな~(;・∀・)<br /> と思いながら、外付けのエイガードだけを頼りにウェットスーツとダイビングブーツで浸かっていたのですが。。。<br /> <br /> なんか頼りない。。。(*´ω`*)<br…
日記/一般 [2015年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ エイスティツク【DIY改】 (ごんずい博士)
- 先日のウェーディング時のフィールドテストで、DIYエイスティツク(エイ突き棒)がちょっと短いことが判明<img src="/emoji/f6b3.gif"><br /> <br /> 過去ログ▼▼▼<br /> http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-…
釣り具インプレ [2013年11月21日] 続きを見る
- 釣りログ 【APIA】Foojin'z クロスインパクト 73M (ごんずい博士)
- もうかれこれ3年近く?以上?使ってないタックル&ルアーを整理し、中古ショップに持ち込んでみました(^ω^)<br /> <br /> 買取り価格はあんまり期待はしてなかったのですが、意外にも予測の3倍くらいの価格に。。…
日記/一般 [2015年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ 【DIY】銀狼ハンドル・ボンビー修理~♪ (ごんずい博士)
- 只今、釣りタイム返上で猛烈勉強モード。。。( ̄▽ ̄;)<br /> <br /> 僅かな休憩時間はプチDIYでストレス解消~♪<br /> …という訳で、前回の釣行後に壊れた銀狼ちゃんのハンドルをボンビー修理することに。。。<br /> <br …
日記/一般 [2015年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ オリンパス TG-860 用ホルダー装着(・ω・)ノ (ごんずい博士)
- オリンパス TG-860をフローティングベストに装着する為のホルダーをDIYしようかどうか悩んでいたところ...<br /> <br /> タイミングよくオークションでToughシリーズの純正ホルダーをかな〜りお安くゲットできまし…
日記/一般 [2016年1月26日] 続きを見る