検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
タグで検索
- 釣りログ 冬装備。 (バッシー)
- まだ暖かい日も多く、冬が近いことも忘れがちですが、来月には暦は冬。<br /> <br /> 「あまり認めたくない」ですが、<br /> おっさんになると、寒さには異常に敏感になるものです(笑)<br /> <br /> ショップにも、…
日記/一般 [2014年11月3日] 続きを見る
- 釣りログ 10/2WSS最終戦 記念大会 (バッシー)
- WSS東京湾ソサエティの最終戦。<br /> <br /> 今回は「WSS10周年記念大会」。<br /> <br /> 自分もなんだかんだと8年くらいの所属になるのかな。<br /> 節目の年の最終戦。<br /> まだクラシックがあるとは言え、…
釣行記 [2016年10月4日] 続きを見る
- 釣りログ パワーブレードでさらに釣る その壱 (バッシー)
- COREMANパワーブレード。<br /> <br /> 10シーズンほど前に発売された頃、<br /> <br /> デイゲームと言えばスピンテールになりつつあり、<br /> スピンテールと言えば湾ベイト。<br /> <br /> そう、<br /> ソル…
style-攻略法 [2017年9月11日] 続きを見る
- 釣りログ 鉄板でもデッドスロー。 (バッシー)
- スピンテールでのデッドスローリトリーブについて書きました。<br /> <br /> 一般的な認識として、<br /> 活性が高く速い動きに反応するなら鉄板、<br /> ボトムとかで遅い動きに反応するならスピンテール、<br /> …
style-攻略法 [2016年3月7日] 続きを見る
- 釣りログ 4/29WSSオープン戦 (バッシー)
- <div>だいぶ溜めちゃったけど、</div><div>GWは4回デイゲームへ。</div><div><br></div><div>その初っ端は、今年のWSS初戦オープン戦。</div><div><br></div><div>もとの予定は2週間前でしたが、</div><div>荒天…
釣行記 [2018年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ 8/2川崎新堤 夏 (バッシー)
- 今日から二週連続での土~火曜連休の変則的夏休み。<br /> <br /> 早速、初日は川崎新堤へ。<br /> 会社の先輩に拾ってもらい、今朝はゆっくり寝てから出撃。<br /> <br /> 最近は雨の直後は渋ることが多いが、たい…
釣行記 [2014年8月2日] 続きを見る
- 釣りログ ワームはカラー。 (バッシー)
- 「ワーム使えば誰でも釣れる」<br /> 「ワームで釣っても価値はない」<br /> などと言う人は、今や時代遅れではないかと思うほど、<br /> もっと言えばハードルアー・ソフトルアーと言うカテゴリー分け自体に意味が…
style-攻略法 [2015年9月11日] 続きを見る
- 釣りログ NCOリアクター。 (バッシー)
- 普通はあまり拘らない点にも拘ってしまうの自分。<br /> <br /> それでも、<br /> メンテナンスとかは比較的ずぼらな方。<br /> <br /> それでもラインのケアは割とマメにしています。<br /> <br /> ラインを巻いて…
釣り具インプレ [2016年1月8日] 続きを見る
- 釣りログ (インプレ)PEライン、この頃。 (バッシー)
- <div>とんと、</div><div>インプレ系のログを書いてませんでしたね?</div><div><br></div><div><br></div><div>今回はメインラインとなる、PEライン。</div><div><br></div><div><br></div><div>いろいろあるタッ…
釣り具インプレ [2018年6月26日] 続きを見る
- 釣りログ 1/29沖堤 ドルフィン (バッシー)
- 岸壁ジギンガーさんのお誘いもあって、日曜は今年初めてとなる、川崎へ。<br /> <br /> 正直、この時期で一連の気候条件から苦戦というか、無反応も想像できたが、果たして...<br /> <br /> 釣果も出てない状況…
釣行記 [2017年1月31日] 続きを見る