検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 悩ましいハイシーズンの…
- 6. 『志向思考』 その2 村…
- 7. 『ヤマツリフィッシング…
- 8. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 9. オオニベチャレンジ
- 10. 投げ続けた先にあるもの
タグで検索
- 釣りログ バッタで釣るヤマトイワナ (トランスセンデンス)
- こんにちは。山根兄弟(兄)です。<br /> 先日、ヤマトイワナを探しに渓流釣りに行ってきましたので投稿させていただきます。<br /><br /><u><strong>ロッドはDwarveXX</strong></u><br /><img style="width:480px;…
釣行記 [9月15日 00:00] 続きを見る
- 釣りログ 変幻自在ティップ!イータプルクラ (トランスセンデンス)
- こんばんは!<br /> テスターのひろむです。<br /><br /> 今年の春は暖かくなったと思ったら冬並みに寒くなったり、台風並みの爆風が吹いた直後に超凪だったり、ややこしくて難しい天気ですね。<br /><br /> 自粛ム…
釣行記 [2020年4月14日] 続きを見る
- 釣りログ 緑色のイワナが釣れた沢を友人と再訪 (トランスセンデンス)
- こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。<br /> 友人と一緒に前回の釣行でこの画像のような緑色が鮮やかなイワナを求めて釣行してきました。<br /><br /><img style="width:480px;height:360px;" height="690…
釣行記 [2022年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ ギアナ特産ピーコック”シクラ・カタラクタエ” 南米釣行記vol.3 (トランスセンデンス)
- こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。<br /> 時間があいてしまいましたが半年前の南米釣行記を少しずつ書いております。<br /><br /><a href="https://www.chillfishing.com/posts/2462809?categoryIds=61…
釣行記 [2023年8月17日] 続きを見る
- 釣りログ パナマ運河でスヌークを狙う (トランスセンデンス)
- こんにちは!山根(兄)です。<br /> 僕は今、南米釣行に来ております。<br /> 今回は、経由地のパナマで楽しんだスヌーク釣行について投稿させていただきます。<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/vc336s…
釣行記 [2023年2月11日] 続きを見る
- 釣りログ … (トランスセンデンス)
- こんにちは!<br /> 怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。<br /> 今回は、現在開発中の『Enhance(エンハンス)73B+』という可変式パックロッドのテストを兼ねてイトウ釣りに出かけてきました。<br /><br /><im…
釣行記 [2021年8月15日] 続きを見る
- 釣りログ 秩父に棲む2タイプの赤岩魚を求めた源流釣行 (トランスセンデンス)
- こんにちは!怪魚ハンター山根兄弟(兄)です。<br /> 今回は、赤イワナという呼び名で有名な秩父のイワナを求めて釣行してきましたので投稿します。<br /><br /><img alt="jr6mnhf24o2jmgmvd4km_480_480-125ddd0c.…
釣行記 [2022年4月13日] 続きを見る
- 釣りログ ピラルクの楽園。人気機種レイブル再販中!南米釣行記Vol.12 (トランスセンデンス)
- こんにちは。怪魚ハンター山根ブラザーズ(兄)です。<br /> 2023年1月から2月にかけて5週間旅した、南米釣行記を連載で書いております(もう1年経ちますが…)。<br /><br /><strong><span style="font-size:10px;"…
釣行記 [2024年2月17日] 続きを見る
- 釣りログ 2021年イギータ春のデカバス祭り (トランスセンデンス)
- <span style="font-size:8px;">テキスト/写真:ビックリマン高田</span><br /><br /> 琵琶湖に春がやってきた。<br /> 同時にビッグバスの季節も到来。<br /><img style="width:480px;height:338px;" height="648"…
釣行記 [2021年2月24日] 続きを見る
- 釣りログ 巨大トロピカルガーをクランクで釣る (トランスセンデンス)
- こんにちは、怪魚ハンター山根(兄)です。<br /> 前回のトロピカルガー釣りの後編を振り返っていきたいと思います。<br /><br /><u><strong>中米の餌取り達</strong></u><br /><img alt="vsw24649npk8tc9gxau5_480_4…
釣行記 [2024年1月27日] 続きを見る



