検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 東京湾奥シーバスのポイ…
タグで検索
- 釣りログ あなた色に染まります (菊地 量久)
- <br /> いろんなルアーを知る!<br /><br /> いろんなルアーを使って見る!<br /><br /> すぐに釣れるルアーもあれば<br /><br /> 腕が上達するまで釣ることが出来ないルアーもある<br /><br /> それは使っているア…
style-攻略法 [2019年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ ASOBOルアー第3世代へ (菊地 量久)
- <img height="400" width="653" src="/p/vhk422bcth72r42zyiyo_480_480-6f5b1e1f.jpg" alt="vhk422bcth72r42zyiyo_480_480-6f5b1e1f.jpg" /><br />ASOBOルアー第3世代完成です<br /><img height="400" width="400"…
style-攻略法 [2023年7月22日] 続きを見る
- 釣りログ 狙って釣れるようになってきた。 (菊地 量久)
- <br /> 金曜日の台風前に良型のヒラスズキを釣って<br /> <br /> 台風通過後の土曜日に食わないライズの釣り場に行ってきました。<br /> ザッコワークスのブリーメリア70で、ゴボッ!<br /> ゴボッ!って音を…
凄腕参戦記 [2018年10月9日] 続きを見る
- 釣りログ プロフ写真のカンダイどやって釣った? (菊地 量久)
- まず、福岡、大分豪雨被害に遭われた方々に衷心よりお見舞い申し上げます。<br /> 今日は、ネタが無いので、プロフ写真のいきさつなどを。チヌフカセ釣りなので、ルアー専門のブログには、似合わないですが、今を支…
釣行記 [2017年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ ベストフィッシュ Top5 2018 (菊地 量久)
- Best fish top5 2018<br> <br> 僕にとって今年は思い出深い年になりそうです<br> <br> 全ては、チヌを探す事から始まった<br> <br> どうやったらデカチヌを仕留めれるのだろう?<br> <br> どこに潜んで居るのだろう…
style-攻略法 [2018年12月10日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕チニングトーナメントに参戦しました。その1 (菊地 量久)
- 凄腕にチヌの戦いが復活した。<br /><br /> もともとチヌ王戦も総魚種戦もヒラメもメバルも青物も<br /> その得意分野の一部の人たちの独壇場<br /><br /> 場はシラケているのか?<br /> もしくはクレーマーが本部…
凄腕参戦記 [2023年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ がまかつのシングルフックで自作した場合 (菊地 量久)
- <img height="1004" width="920" src="/p/w2mbfodc6b3ar74nxtbg_480_480-c4bd27c7.jpg"><br>本家の真似をするんだから<br>本家のシングルフックを使って<br>やって見ると <br><br>さすが堅牢な作りで<br>また超防…
釣り具インプレ [2018年3月8日] 続きを見る
- 釣りログ 夜のトップチヌ (菊地 量久)
- 昨夜は、22時からの1時間釣行<br><br>シーバスを狙いたいのですが、相変わらずの、<br>食わないライズ。<br>ライズ音で大きさは、分かりますが50センチあるかないか?<br><br>先日70釣ったときは水深70センチある…
釣行記 [2018年8月5日] 続きを見る
- 釣りログ ベストプライヤー (菊地 量久)
- <img height="1436" width="920" src="/p/3o8oo6jh8cf8nzdvandu_480_480-84aef543.jpg" /><br>スネコンキレイになりました。<br>フィーモフック入れたら、新品みたいですね~<br>実は、このマットイエローのスネコ…
釣り具インプレ [2018年1月13日] 続きを見る
- 釣りログ 活性が低くなった時のトップチヌ (菊地 量久)
- <img height="472" src="/p/uzaa9fbj48x93zp2kbsg-0c06c22c.jpg" width="425" /><br /> 雨の前後で釣れて来ましたが、<br /> 昨日の夕方から、少しテンションが下がってますね(^_^;)<br /> <br /> 例えれば、<b…
釣行記 [2018年8月1日] 続きを見る