検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 9時間耐久の朝
タグで検索
- 釣りログ 今日の釣果、シーバス1本チヌ2枚 (菊地 量久)
- あれからチヌを1枚追加して、シーバス1本チヌ2枚で終了です。<br>今まで、そこで、釣れたら後が続かなかったけど、やり方かえたら、食って来た\(^o^)/<br>釣りの幅が広がりました。<br><img height="1173" width…
釣行記 [2017年10月24日] 続きを見る
- 釣りログ 自分で切り開いた場所でメーターオーバーキャッチ (菊地 量久)
- 昨日でシーバス選手権は、終了しました。なんとかランカーを追加したくて、最終日には、いつもの新規開拓です(^_^)<br /> 次に繋げるんです(^_^)←ここが大事(^_^)<br /> 僕のブログを見てきて下さった方々は…
凄腕参戦記 [2018年10月29日] 続きを見る
- 釣りログ 釣りログは、釣り研究の発表場所 (菊地 量久)
- 僕がブログを始めたきっかけは、シーバス釣りを始めて、ネットでシーバス大会を見つけて凄腕に参加するにはフィーモに入らないといけない事。<br />それがきっかけでした。<br />そしてブログを書く理由は、ネット…
style-攻略法 [2020年10月10日] 続きを見る
- 釣りログ 初めてのアテンドの成功日記 (菊地 量久)
- <br />元々開拓し始めたきっかけは、凄腕の大会と共に、憧れの濱本国彦氏をアテンドして釣ってもらいたいという気持ちから、あらゆるシチュエーションにおいて対応できる能力をつけるという事が根底にありました。<…
style-攻略法 [2022年6月14日] 続きを見る
- 釣りログ 7月から9月までの釣果報告 (菊地 量久)
- シーバスも3年生になり、経験を生かしたうえで釣りができるようになりました。7月から9月は凄腕でもシーバス選手権が開催されないように<br /> やはりシーバスを釣るのには難しい時期なのかもしれませんね。<br /> …
style-攻略法 [2019年10月11日] 続きを見る
- 釣りログ 投げて巻くだけという言葉に深い意味を感じてならない (菊地 量久)
- あるログの言葉にハッとしながらも<br /><br />「巻くだけ」という言葉に深い意味を感じてならないと思い投稿します。<br /><br />私もよく「巻くだけ」という言葉を書いたりします。アクションをつけないリトリー…
style-攻略法 [2022年11月11日] 続きを見る
- 釣りログ YouTube1ヶ月後 (菊地 量久)
- <img height="400" width="400" src="/p/gr6d6vgxi3jba7z8r4yg-b4d93586.jpg" alt="gr6d6vgxi3jba7z8r4yg-b4d93586.jpg" /><br /><br /><img height="400" width="400" src="/p/5sk6omchypin3nx7znyf-e90c8af8.jpg"…
ニュース [2023年3月8日] 続きを見る
- 釣りログ マルチアングラーバリな(欲張りな)釣行 (菊地 量久)
- 今回は、翌日が試験があるので<br />勉強もせずに、試験に落ちたらみっともないと<br />思いつつ、今までコツコツ勉強してきたのだから<br />焦って見ても仕方がないと割り切って<br />相変わらずの釣りに行くこと…
釣行記 [2019年5月28日] 続きを見る
- 釣りログ ルアーローテーションする考え (菊地 量久)
- シーバス始めて<br />濱本国彦氏の影響でアピアとアイマのルアーを集めるようになって<br />まだフローティングとかシンキングとかシンペンとか、バイブレーションとか<br />何が良くてなにがいけないのか?<br />…
style-攻略法 [2022年6月2日] 続きを見る
- 釣りログ 濁りさえ入れば (菊地 量久)
- <img height="518" width="920" src="/p/xkpuxxou5cojoej5upww_480_480-40cf082e.jpg" /><br><img height="518" width="920" src="/p/fxw2yhciv26fio7fidti_480_480-2e32d5b9.jpg" /><br><img height="518" width="…
釣行記 [2017年10月23日] 続きを見る