検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ オオニベ・Season 2@シドニー 【冷えると奴は動き出す】 (釣り基地ダウンアンダ)
<img height="290" src="/p/pnrjvf8ku6bsepy49gyo-c20f3f92.png" style="width: 289px; height: 290px;" width="289" /><br /> <strong>平政會の傾奇者</strong><br /> パックロッドマスター <br /> 釣り基地で…

釣行記 [2018年2月27日] 続きを見る

釣りログ 男前な値段のタックルは、何が違うのか【リール編】 (釣り基地ダウンアンダ)
こんぬづわ。<br /> <br /> 最近、家の近所に『野良七面鳥』が繁殖してます。<br /> 毎朝それらを路肩や駐車場に徘徊してるのを見つけると、体が勝手に「オーブンに丁度入り切るサイズ」を選定し、捕獲しようと…

釣り具インプレ [2018年10月3日] 続きを見る

釣りログ 大物過ぎるリール下ろし (釣り基地ダウンアンダ)
昨夜、ピカピカのセルテートHD3500SHに、下巻き+日本で買ってきたピットブル12の1.5号(36lb)200mを巻き上げ完了。<br /> リーダーは30lb<br /> <br /> <br /> 潮目最高の今朝、朝まず目で初使用♪<br /> <br…

釣行記 [2018年6月20日] 続きを見る

釣りログ マゴチ・自己新記録更新 (鬱) (釣り基地ダウンアンダ)
気温29度<br /> 水温25度&hellip;<br /> 水温が高ぇ&hellip;<br /> <br /> オーストラリアは南半球<br /> 北半球に位置する日本とは、季節が真逆です。<br /> <br /> 先月は暑さのピークで、シドニーの最高…

釣行記 [2018年2月13日] 続きを見る

釣りログ THE・リベンジ (釣り基地ダウンアンダ)
モアザン&Saltistで大型ヒラマサ(魚雷)にフルボッコにされた翌日&hellip;<br /> <br /> 今度は自分の手持ちのタックルの中、ほぼ使用しない【ガチショアジギング】タックルを持ち込みました。<br /> <br /> …

釣行記 [2018年10月18日] 続きを見る

釣りログ Morethan Mobileの耐応限界 (釣り基地ダウンアンダ)
前回、新しく購入したMorethan Mobile 10ftのインプレを書きました。<br /> <br /> 71cmのヒラゴは、比較的余裕を持って獲れたので、<br /> <br /> <span style="font-size:22px;"><strong>「80㎝位まではイ…

釣行記 [2018年10月17日] 続きを見る

釣りログ 欧州Daiwaがまたやりやがった!【パックロッド】 (釣り基地ダウンアンダ)
<span style="font-size:22px;"><span style="color:#0000FF;"><strong>やぁ 久しぶりぃっ</strong></span></span><br /> <br /> 先日まで所用で他州に行ってました。<br /> <br /> 早朝の気温が1度前後にな…

釣り具インプレ [2018年7月17日] 続きを見る

釣りログ オオニベ生息域・調査釣行 (釣り基地ダウンアンダ)
釣行記をUPする暇がないっ(笑)<br /> <br /> クソ忙しい業務と、絶対に手を抜けない家事&家族サービスの合間を縫うようにして、出社前釣行を続けてると、目の下にパンダ並みのクマが出来ます。<br /> <br /> …

釣行記 [2019年2月14日] 続きを見る

釣りログ 男前な値段のタックルは、何が違うのか【ロッド編】 (釣り基地ダウンアンダ)
頭髪を剃り上げたついでに、生やしてた髭も「ちゅるーん」と剃ったら、見た目が10歳若くなりました。<br /> <br /> その代わりに、社屋入り口にある顔認証システムが僕を判別しなくなり、入社時に常にIDカードを…

釣り具インプレ [2018年9月24日] 続きを見る

釣りログ ソルトルアー用リールのお話 【Daiwa BG3000H】 (釣り基地ダウンアンダ)
ええそうなんですよ。<br /> 土日はよっぽどの事が無い限り釣りに行かない釣り基地です。<br /> <br /> 週末の家族との時間に趣味を持ち込まない事に、僕はダンディズムを感じてます。<br /> 家で団欒時に決し…

釣り具インプレ [2018年2月24日] 続きを見る