検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 雨と流速 (hiratch)
凄腕釣行4日目。<br> <br> <br> 凄腕釣行としてカウントしている釣行も4日目。凄腕があと約1ヶ月残っていることを考えると良いペースで釣りできてる。だって去年なんて凄腕期間でも全部で3日行けば良い方だったから…

凄腕参戦記 [2017年3月20日] 続きを見る

釣りログ トップだけがリバーシーバスじゃない 前編 (hiratch)
前回のログで『明日は市内漁港で青物狙い』ってワザワザ予告したにも関わらず、次の日の朝、雨後の影響の残るいつもより冷えた川岸に僕は立っていた。<div><br></div><div><br></div><div>1からの釣りへ…なんて言っ…

釣行記 [2014年5月19日] 続きを見る

釣りログ 強風磯歩き開拓エギング  (hiratch)
シンキングポッパー製作記もアップしないといけないのが今のところあと1記事分あるんだけど、その前に先週日曜日に行ったエギングのお話。<div><br></div><div><br>ちなみに、シンキングポッパー製作はリアルタイ…

釣行記 [2014年10月21日] 続きを見る

釣りログ シーバス選手権第7戦開幕! (hiratch)
いよいよ開幕しましたね、第7戦目が!<br> <br> 眠い目を擦りながら10月1日の日付が変わる頃まで待って…<br> <br> いざ、キャストォォォッッッ!!<br> <br> と行きたかったけど、キーアイテムを自宅で書いてました…

凄腕参戦記 [2016年10月2日] 続きを見る

釣りログ 気付きの分母を増やす為の地味な作業 (hiratch)
<p style="margin-bottom:0px;font-size:12px;line-height:normal;font-family:Helvetica;"><span style="font-size:12pt;"> 通い始めて1年が経過した、とある小規模河川の下流域。1年も通っておきながら、未だ河…

釣行記 [2019年10月15日] 続きを見る

釣りログ 鹿児島バチ抜けシーバス -第3章- 〜バチ抜け黒鯛〜 (hiratch)
<p style="margin-bottom:0px;font-size:12px;line-height:normal;font-family:Helvetica;"><span style="font-size:12pt;"> 潮汐アプリを開いては、何時に家を出れば夜の満潮から潮が動き出す時間に間に合うかを…

style-攻略法 [2019年5月8日] 続きを見る

釣りログ ドラグノブの調整音が鳴らなくなった18ステラ3000MHG (hiratch)
釣行中に突如ドラグノブの調整音が鳴らなくなる、といったトラブルに見舞われてひと月半。<br /> その釣行の翌日にはすぐに原因はわかったのですが、今もなお私のステラのドラグノブ調整音は鳴らないまま(笑)<br /…

ニュース [2020年8月1日] 続きを見る

釣りログ 【遠征釣行】喜界島で過ごす令和元年ゴールデンウィーク (hiratch)
<p style="margin-bottom:0px;font-size:12px;line-height:normal;font-family:Helvetica;"><span style="font-size:12pt;"> 2019年5月1日。平成から令和へと年号が変わったその時、僕は両親の故郷喜界島で長期休…

釣行記 [2019年7月24日] 続きを見る

釣りログ ほんとにドッグウォークするベイトがいた話 (hiratch)
今日は午前中凄い雨でしたね。<br> 朝起きて仕事に行く前に外を見てみると、あまりの雨に原付き通勤である僕のテンションは下が…<br> <br> らないっ!<br> <br> むしろこの雨を見た瞬間に、「今晩は釣りだな」そう…

釣行記 [2016年3月10日] 続きを見る

釣りログ 奇形の尾を持つシーバス (hiratch)
<p style="margin-bottom:0px;font-size:12px;line-height:normal;font-family:Helvetica;"><span style="font-size:12pt;">"なんか違う"</span></p> <p style="margin-bottom:0px;font-size:12px;line-height:norm…

釣行記 [2018年12月26日] 続きを見る