検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 不眠にて充実な週末 (西村)
最近会社に16時間ぐらい居る。<br /> 朝7時前とかに会社に着き、22時目一杯位まで。<br /> モンスターエナジーなんぞを摂取しながら始業を迎える毎日であり、眠いときには日に2~3本。<br /> あまりに飲み過ぎて気…

釣行記 [2016年10月18日] 続きを見る

釣りログ レイジースリムのジャーキング (西村)
レイジースリム。<br /> スタンダードな88Sとそのウェイトアップバージョンの88S HV、およびサイズアップバージョンの110Sがある。<br /> いずれのモデルにも言える特徴は斜めにカットされた水受け面である。<br />…

釣行記 [2016年5月31日] 続きを見る

釣りログ 明暗打ちに最も必要なもの (西村)
橋の明暗打ち。<br /> シーバスフィッシングの基本的なシチュエーションのひとつである。<br /> そもそも明暗打ちとは橋の明かりが作り出す影との境目に着いているシーバスを上流側から流し込むように打つのが基本…

釣行記 [2016年7月25日] 続きを見る

釣りログ 夜から昼への移行パターン (西村)
6:30頃に玄関の鈴が鳴る音で目が覚めた。<br /> 今日明日と父親、母親が旅行に行くのだ。<br /> 僕もまた、まだ夜の匂いが残る中そっと寝床を後にし、クロックスを履いた。<br /> <br /> 先日ダイワシーバスルアー…

釣行記 [2016年5月17日] 続きを見る

釣りログ ストレスフリーなバイブレーション (西村)
7/16 昼から買い物に出たあと、帰りの車の中で子供が寝落ち。<br /> 起こさないようにそっと布団に寝かせつけると、ロッドにリールを締め込んだ。<br /> <br /> <img src="/p/kae7545g4ttna9kw4nnf_518_920-84a09c0…

釣行記 [2016年7月21日] 続きを見る

釣りログ アーバンサイドシーバス~田舎より(笑) (西村)
突然だが、僕は午後にカフェインを摂取すると寝られなくなる体質なのだ。<br /> しかし、先週金曜日は色々あって根を詰めて仕事をしなければならなくなりやむを得ず15時にコーヒーを飲んだ。<br /> 予想通り1:30に…

釣行記 [2016年5月30日] 続きを見る

釣りログ ジャーキングはTKLMの味わい (西村)
10/1(土)。<br /> <br /> 先日から使い始めたショアラインシャイナーZバーティス97SSR。<br /> <br /> 僕のお家芸である<span style="color:#ff0000;">ジャーキングへの応答性</span>について書いてみたいと思う。<…

釣行記 [2016年10月5日] 続きを見る

釣りログ ジャーキングの季節 (西村)
前回に引き続きDAIWAシーバスルアーチャレンジ2017の話。<br /> <br /> 5/22朝方、水辺へと出掛ける。<br /> この間とは違って今度はシャローに向かった。<br /> <br /> <br /> 護岸沿いに歩きながらXー70をジャーク…

釣行記 [2016年5月23日] 続きを見る

釣りログ 朝マヅメの大橋川 (西村)
10/10。<br /> <br /> 秋と言うことで子供達とドングリを拾いに行った。<br /> <br /> <img src="/p/euwvuuoceigygeubpp6u_920_518-1f70dfa0.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> <img src="/p/ws2r7dmp…

釣行記 [2016年10月14日] 続きを見る

釣りログ LLクラスのロッドの有意性について (西村)
7/30。<br /> 夏になり、朝方のトップの釣りが面白くなってきた今日この頃。<br /> <br /> 今年導入したLLクラスのロッドなのだが、トップウォータープラグの操作に対して非常に操作性が良かったのでそれについて書…

日記/一般 [2016年8月4日] 続きを見る