検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 福島シーバス 1本目 (グリーン)
- 先日、久々に更新してフツフツとシーバスへの気持ちが強くなってしまい、行ってしまいました。<div><br /></div><div>地元と違い、どこに行こうにも、まずポイントが不明。グーグルの航空写真とにらめっこしながら…
日記/一般 [2020年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ 磯の初物‼️ (グリーン)
- <br /> <br /> 久しぶりの更新になります。<br /> <br /> <br /> 実は今年、第一子となる長男が誕生し、中々釣りに行く時間がありませんでした。<br /> <br /> あわせて、fimoの更新や釣り友の方々へのコメントも全…
釣行記 [2017年5月16日] 続きを見る
- 釣りログ 久々の更新… (グリーン)
- <br /> <br /> かなり、久々の更新になります。<br /> <br /> <br /> 久々になった理由は色々ありますが、1番は人生初の海外旅行にいった事。<br /> <br /> 30過ぎて初の海外は珍しいのかもしれませんね^_^;<br /> …
釣行記 [2016年7月1日] 続きを見る
- 釣りログ 暑い日は… (グリーン)
- 久々の更新です。<br /> <br /> 最近の猛暑は酷いですね。<br /> <br /> 年々、最高気温が上昇している様な気がします。<br /> <br /> <br /> 早起きが苦手で、仕方なくデイゲームに向かう自分にとっては酷暑以外の…
日記/一般 [2016年8月11日] 続きを見る
- 釣りログ 秋田大好き! (グリーン)
- <p style="margin-bottom: 0px; font-stretch: normal; font-size: 15px; line-height: normal; font-family: ".Hiragino Kaku Gothic Interface"; color: rgb(69, 69, 69);"><span style="font-family: ".HiraKaku…
釣行記 [2018年7月29日] 続きを見る
- 釣りログ 着々と‥2016シーズン(道具編) (グリーン)
- もうすぐ1月も終わり、秋田のシーバスシーズン開幕まであと2カ月ちょい、待ち遠しいですね(^O^)/<br /> <br /> 昨年より、捕獲数記録の為fimoに登録して定期更新を目標に頑張っておりますが、忙しさにかまけ月一回…
日記/一般 [2016年1月22日] 続きを見る
- 釣りログ 能代の夜…そして??? (グリーン)
- <br /> 最近ちょくちょく足を運んでいる能代市。<br /> <br /> ずっと念願だったあるお店で晩酌です。 <br /> <img src="/p/mrj5xwt9ijapgfbysvzy_518_920-e972e00a.jpg" width="518" height="920" /><br /> <br />…
釣行記 [2016年7月24日] 続きを見る
- 釣りログ 雄物川シーバス釣行(平日/午前の部) (グリーン)
- <br /> <br /> 週末は久しぶりの雨が降った影響でサカナの活性もグンっと上がると予想したものの、寝坊してしまい、釣りに行けず…<br /> <br /> 寝坊の理由は『アラームのかけ忘れ』<br /> <br /> なんとも情け無い…
釣行記 [2016年7月5日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れなくても、現場でしか得られないモノがある (グリーン)
- 昨日も、今日も福島シーバス開拓の時間でしたが、釣果はゼロ。でも、得られた情報は沢山ありました。<div><br /></div><div>全国どこで言える事ですが、『地元のアングラーが1番上手い』と言うのは確かだと感じます…
日記/一般 [2020年5月10日] 続きを見る
- 釣りログ 大荒れ後の釣行 (グリーン)
- 先日のブローウィンについてのログでは、沢山の方から色々なアドバイスや考え方を教えて頂き、本当に勉強になりました。<br /> <br /> ありがとうございます!<br /> <br /> <br /> その中で、リングの使用の有無に…
釣行記 [2016年4月21日] 続きを見る