検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 連日の連発③ (タケ)
19日の午後、朝の爆発よ再びと筑後川へ。<br /> しかし朝のポイントはまだ潮位が高く、入れる状態ではありません。<br /> その時、ちょっと上流でボイルを発見したので移動。<br /> しかしそのポイントは、足元…

釣行記 [2010年7月27日] 続きを見る

釣りログ 広島遠征part3 (タケ)
だいぶ間が空きましたが、広島の続きを少々・・・<br /> <br /> 市内河川のオカッパリの後、ソル友のSUGIさんから誘われたナイトウエーディングに三滝へ。<br /> いつまでやるの?という問いに、徹夜コースとの…

釣行記 [2010年10月20日] 続きを見る

釣りログ 広島遠征part2 (タケ)
迎えた二日目。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> まずは夜明けからイワシを求め、広島市内の東の港湾へ。<br /> 折りたたみ自転車で30分ちょいかけて到着。島を一周したり・・・河口付近にさまよい出たり…

釣行記 [2010年10月17日] 続きを見る

釣りログ 干潟のマナーに物申す (タケ)
今年掲げている目標の1つに「干潟で安定した釣果をあげられるようになる」というものがあります。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 引っ越しによ…

釣行記 [2017年11月24日] 続きを見る

釣りログ 東京 (タケ)
東京に行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> いや~、都会ですね!人の多さとビルの高さにびっくりしました(笑)<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2012年8月27日] 続きを見る

釣りログ 帰省その1筑後川編 (タケ)
<div class="msg-body inner undoreset" id="yui_3_2_0_1_14279664325672094">半年振りの更新です。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <…

釣行記 [2015年4月2日] 続きを見る

釣りログ 季節の変わり目の東京湾 (タケ)
秋も深まり、どんどん寒くなってきました。<br /> &nbsp;<br /> <br /> &nbsp;<br /> シーバスのハイシーズンに突入・・と思いきや、一つ前の大きな潮周りは個人的には大スランプを味わった潮周りでした。<br /…

ニュース [2020年11月30日] 続きを見る

釣りログ 雑誌と近況と80と (タケ)
さて。。一か月以上振りの更新です。<br /> <br /> <br /> お久しぶりです。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> こちらのほうはすっかりサボり癖がついてしまいましたね(笑)<br /> <br /> <br /> <br…

日記/一般 [2012年10月9日] 続きを見る

釣りログ 内房河川イナッ子ランカー (タケ)
秋、シーバスのハイシーズンがやってきました。<br /> &nbsp;<br /> &nbsp;<br /> ホームエリアとしている内房をメインに走り回っていますが、秋のハイシーズンとして納得のいく釣果を得る事が今年は例年より難…

ニュース [2021年10月25日] 続きを見る

釣りログ 新境地の開拓へ (タケ)
シーバスを釣るにあたって自分の得意なパターン、十八番と呼べる釣り。<br /> &nbsp;<br /> &nbsp;<br /> おそらく皆さんお持ちだと思います。<br /> &nbsp;<br /> &nbsp;<br /> &nbsp;<br /> 僕にとっての…

釣行記 [2019年12月9日] 続きを見る