検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 南伊豆遠征2024 (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 表題の通り、先日<a href="http://www.fimosw.com/f/rakuen">極楽とんぼ</a>さんと、毎年恒例の伊豆遠征に行ってきました。狙いは釣れるものなら何でも。いつものように緩い気持ち…

釣行記 [2024年11月16日] 続きを見る

釣りログ 今年の釣り納めもメッキゲームで! (Dr.TJ)
 <span style="font-size: 16px;">先ず初めに先日作ったメッキの干物の実食レポートからw<br /> <img _cke_saved_src="/p/kf8ovmzm2chrmi94y63g_480_480-c8148190.jpg" alt="" height="360" src="/p/kf8ovmzm2chr…

釣行記 [2011年12月31日] 続きを見る

釣りログ 南伊豆遠征2022 (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 前回の日記に書いた通り、先日は毎年恒例の遠征に出かけてきました。場所は昨年と同じ南伊豆です。狙いは…この際何でも釣れるものを釣るつもりでした。とはいえお気楽が身上の私達…

釣行記 [2022年10月30日] 続きを見る

釣りログ 年内最後のメッキゲームは寒さとの戦いでもあった(2023釣り納め) (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 皆様あけましておめでとうございます。今年こそ新年のカウントダウンを確認しようと思っていたのに、ちょっと気を抜いて酒を飲んでいるうちに年明けを迎えてしまったTJです。<br /…

釣行記 [2024年1月1日] 続きを見る

釣りログ 2015釣果のまとめ (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 皆様あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。<br /> <br />  前回のレビューで書いた釣行記は12月の半ばの出来事でありました。昨年末は予想以上に…

釣行記 [2016年1月2日] 続きを見る

釣りログ ついに湘南で尺メッキ! (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> この冬シーズンは寒いですね!久しぶりに本当に寒い冬を感じている今日この頃です。厳寒期は来月半ばくらいまで続きます。寒がりな私には一番厳しいシーズンなのです。<br />  し…

釣行記 [2023年1月6日] 続きを見る

釣りログ 湘南 今シーズン初メッキ (Dr.TJ)
<span style="font-size: 16px;"> 毎年恒例の8月からの繁忙期に突入し、仕事に翻弄されております。仕事をしていていつも不思議に思うのは、忙しい時に限って何故か新たなる仕事が入ってくること。今年は毎年恒例…

釣行記 [2014年8月22日] 続きを見る

釣りログ 安定しない湘南メッキと釣れないカワハギ (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 今シーズンの湘南は、珍しく南風や西風が吹く日が少ないですね。台風の上陸も少なかったし、近年稀に見る海況の安定ぶりです。当然釣りやすい日が続きますが、釣果が毎度よろしい…

釣行記 [2021年11月9日] 続きを見る

釣りログ 2016初釣は湘南で (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 昨年末は予想外に遅くまで仕事が入ってしまい、その準備に追われてなかなか釣りに行くことが出来ませんでした。そして新年を迎え、やっと休めるかというと&hellip;今度は年始の仕…

釣行記 [2016年1月6日] 続きを見る

釣りログ 今シーズンの初メッキは…凄く小さかった (Dr.TJ)
<span style="font-size: 16px;"> やっと休みが取れるようになりました。というか、一度暇になると収拾がつかないくらいに暇になります。困ったものです。でも私にとってこの時期は、唯一釣り溜めが出来る貴重なシ…

釣行記 [2013年10月15日] 続きを見る