検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 大潮の夜 調査の夜!! 色んな所で釣れてますw (FALCO)
- <p>最近同じエリアのポイントをうろつくばかりでちょっと他のポイントも気になってるのでいつもと違うポイントうろうろして来ましたw<br /> 初めてのポイントでは無いですが去年は行って無いのでどうなってるかも…
釣行記 [2015年5月20日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- <p>全くした事が無い釣りを初める時はいつも雑誌等の本やDVDやネットでの説明や動画を見てある程度の知識を得てから道具を準備して実釣という流れが私がよくやるパターンなんですがそういう人も多いと思います<b…
style-攻略法 [2015年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- 釣りをやってると必ず起こる事が根掛かり・・・<br /> <br /> 特にルアー釣りの場合はエサ釣りと違い値段の高いプラグ等のロストは新しいの結ぶのが面倒だけでなく財布に直撃くらうダメージですよね・・・<br /> …
style-攻略法 [2016年3月16日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- 前回釣りに行ったんですがシーバスオンリーだったので1日空けてまたキビレ行って来ましたw<br /> 釣れる間に行っとかないと私の行ってる近場の釣り場は水温ある程度上がると釣れなくなる場所なんで・・・<br /><b…
釣行記 [2021年5月21日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- 前日四国徳島のチームメンバー リレイズ・トムさん と大阪湾奥のキビレずる引きチニングに行ったんですがトムさんに出来るだけ釣ってもらえたらと思い背後霊に徹していてあまり釣りもせず消化不良気味だったんで…
釣行記 [2019年5月19日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- ランガンの場合 一定の場所で釣り続ける場合 のカラーローテーションのやり方を前回迄の記事で私なりの意見を書いたのですが何故やり方が変わるのかの補足を書いときます<br /> <br /> ランガンの場合・・・<br…
style-攻略法 [2015年5月12日] 続きを見る
- 釣りログ 大阪湾奥チニング やっぱりまだまだ釣れるキビレ底ズル引き!! (FALCO)
- 前回の釣行では惨敗だったんですがまだまだ数釣りが可能な状況のはずなんでまたもや大阪市内でのキビレ行きました<br /> <br /> もう注文して1週間経つのにお気に入りのカルティバフックが釣具屋に届いていない…
釣行記 [2017年5月31日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- ダイワとシマノ・・・ 釣り具業界では大手メーカーですねw<br /> <br /> 釣りを初めてからかなりの年月が経ちますが1番最初に買ったリールが小学生の頃でダイワの1番安~いスピニングリールでした・・・w<br…
style-攻略法 [2016年4月6日] 続きを見る
- 釣りログ 大阪湾奥チニング キビレ底ズル引き2時間勝負!! (FALCO)
- 前回に釣りに行った時にいい感じで釣れたのとちょっと気になる事があったので今回もまたキビレ釣りに行って来ました<br /> <br /> 自宅でお気に入りの豚シャブ食べてソファーで休憩してると知らないうちに爆睡し…
釣行記 [2017年5月19日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- 釣具の中で色々と必要な物を買っていて思うのが一番買う時悩む道具は私の場合ロッドになります<br /> リールはシマノかダイワのどちらを選択するかだけですし買う機種もある程度絞っている為新機種で気に入ったの…
style-攻略法 [2016年8月27日] 続きを見る