検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 初めて遊漁船に乗るあなたに (小野ヒロシ)
今度釣り友さんが遊漁船デビューするとの事だったので、ちょっと遊漁船のマナーを書いてみようと思います。<br /> <br /> よく、遊漁船は敷居が高くてっいう声を聞きますが、船にもよりますがそんなに気にするこ…

日記/一般 [2017年7月10日] 続きを見る

釣りログ 両刀使いで釣りは上手くなる (小野ヒロシ)
先日、釣り友さんと話をする中で、<strong>「ショアもオフショアも両方する人が釣りが上手い」</strong>という話を聞いた。<br /> <br /> ​ある変態アングラーの集まるダイニングバーのマスターの言葉らしいが、…

日記/一般 [2017年5月2日] 続きを見る

釣りログ ラインブレーカーを自作する。 (小野ヒロシ)
よくラインブレーカーを自作してあるのを知っていたんですが、シーバスの時はネオプルーン生地のノットサポーターで根掛かりも対応出来たし、締め具は別の市販品を使ってました。<br /> <br /> マイボートを持っ…

釣り具インプレ [2017年7月28日] 続きを見る

釣りログ ペナロッドでジギング (小野ヒロシ)
嫁さんマイルを全放出して、二日連続で海に浮かんで来ました(冷汗)<br /> <br /> 土曜日は、マイボートでfimoの釣り仲間と湾内シーバス。<br /> <br /> 風が強くて、ボートがあっという間にポイントを通り過ぎ…

釣行記 [2017年4月26日] 続きを見る

釣りログ 管理釣場で思う (小野ヒロシ)
せっかくの三連休も、海は波浪注意報が出てる。<br>今年は週末毎に時化るなぁ<br><br>釣りがどうしてもしたいんで、友達を誘って、管理釣場の九重フィッシングリゾートへ行っていました。<br><br><img height="400"…

釣行記 [2019年2月14日] 続きを見る

釣りログ 潮見占い(中潮に産まれた人は釣りが上手い?) (小野ヒロシ)
先週の大潮の日に仲良くしてもらってる遊漁船の船長にお子さんが産まれた。<br /> <br /> 奥さんが入院してから、LINEで状況をやり取りしてたんで、産まれるまでドキドキしてきた。<br /> <br /> 母子ともに健…

日記/一般 [2017年12月2日] 続きを見る

釣りログ タチウオジギングのワイヤーリーダー (小野ヒロシ)
タチウオジギングにおいてのリーダー切断によるジグロストについて、去年からいろいろ想いを巡らせています。<br /> <br /> 去年は安いジグでロスト上等釣果主義と考えていましたが、今年は考えを改めました。<br…

釣行記 [2017年7月25日] 続きを見る

釣りログ タチウオの旨さにはまってます。 (小野ヒロシ)
春からドラゴンサイズのタチウオを食べてきましたが、夏の指4本とは違って旨かったです。 <br /> <br /> ソル友さんに料理が上手いというかプロがいるんで、写真は恥ずかしいのですが、自分が作るタチウオ料理を紹…

日記/一般 [2017年6月16日] 続きを見る

釣りログ スズキ「イグニス」にロッドを突っ込んでみた。 (小野ヒロシ)
農園御用達兼、2馬力トランスポーターの軽トラックの車検で、釣り仲間のスズキの店に行ったのですが、「イグニス」という車が発売されてるんですね。<br /> <br /> <img height="518" src="/p/67pdzrjdavyu6ucvm8…

車・バイク [2016年3月25日] 続きを見る

釣りログ 喰わないボイルを喰わせる (小野ヒロシ)
博多湾から糸島沿岸の自分の船の活動エリア(水深30mまで)は、冬が近づいてくると釣りものが少なくなってくるし、時化も多くなる。<br /> <br /> 今年もシーズンオフが目の前で楽しませてくれるのは、ナブラ。<b…

釣行記 [2018年11月13日] 続きを見る