検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 西伊豆アジング入門 (Dr.TJ)
<span style="font-size: 16px;"> 天気がうつろいやすくなっています。季節の変わり目なんですね。前回釣行ではホーム湘南の海で復活の兆しが見えました。なので続けて釣りに出かけたいところだったわけですが、生…

釣行記 [2014年11月30日] 続きを見る

釣りログ アジングで干物…のはずが つ抜けのメバル (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 仕事が落ち着き、ちょっとした小休止に入ったTJです。季節も良くなりました。なのでこの機会に可能な限り釣りに出かけようと思ってます。<br />  そんなわけで、前回レビュー…

釣行記 [2016年5月25日] 続きを見る

釣りログ 南伊豆釣行…○| ̄|_ (Dr.TJ)
<span style="font-size: 16px;"> 先日お伝えしたとおり、南伊豆に遠征してまいりました。結果はタイトルをご覧になって頂ければ想像がつくと思います。なので日記にするのもためらわれたのですが、私の場合、備忘…

釣行記 [2015年6月21日] 続きを見る

釣りログ 西伊豆珍魚五目 (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 相変わらず湘南の釣果は渋いです。まる一日かけてメッキ1尾なんていう日々が続いています。いや!1尾釣れれば良い方です。<br />  <a href="http://www.fimosw.com/u/surfsurf…

釣行記 [2015年11月8日] 続きを見る

釣りログ 撃沈の外房アジング (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 7月に入ってしまいました!既に今年も半分が終わってしまったのかと思うと、時の流れの速さに頭がクラクラしてきます。<br />  梅雨入りすると、なかなか釣りに行けるタイミング…

釣行記 [2016年7月1日] 続きを見る

釣りログ 南伊豆遠征2024 (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 表題の通り、先日<a href="http://www.fimosw.com/f/rakuen">極楽とんぼ</a>さんと、毎年恒例の伊豆遠征に行ってきました。狙いは釣れるものなら何でも。いつものように緩い気持ち…

釣行記 [2024年11月16日] 続きを見る

釣りログ 西伊豆の雨は冷たかった (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> ついに11月です。8月からの2ヶ月半の間、仕事でフル稼働する私には夏がありません。しかも今年は急激に冷え込んできたので、秋もなくていきなり冬が来た気分です。<br />  釣り…

釣行記 [2016年11月3日] 続きを見る

釣りログ 時にはアジングでも… (Dr.TJ)
<span style="font-size:16px;"> 今シーズンの湘南は、この時期の本命であるメッキの調子が、相変わらず上がりません。そこで先日、「たまにはアジングでもしてみようか」と、<a href="http://www.fimosw.com/f/ra…

釣行記 [2016年11月21日] 続きを見る

釣りログ 小物遊び (スーさん)
<br /> <br /> キジハタ狙いでライトリグ投げてたら・・・・・・<br /> <br /> <br /> <img height="518" src="/p/sgpvmfzsja4uryy3vb9b_920_518-84b7d3c7.jpg" width="920" /><br /> <br /> <br /> こ奴ら…

釣行記 [2014年8月15日] 続きを見る

釣りログ ここ最近のダイジェスト (スーさん)
<br /> <br /> 梅雨が明けてからというもの、連日暑くてなかなか釣りする意欲が湧かないスーさんです。<br /> <br /> <br /> <br /> とはいいつつも、ちょこちょこ海へ足を運んではいます。<br /> <br /> <br /> <b…

釣行記 [2015年8月13日] 続きを見る