検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ 沖釣工房 明石タコLTD180掛改 170獄掛 (窯元)
- 一昨年に不注意でティップを欠損したアルファタックルのタコロッド、沖釣工房 明石タコLTD180掛のリフォーム作戦です。<br /> <br /> 目指すのは、タコが乗れば瞬時に掛けることが出来る極掛け調子。<br /> こん…
釣り具インプレ [2018年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ 船青物呑ませ釣り道具と仕掛け (窯元)
- 私は、のませ釣りについてほぼ初心者でハマチサイズを先日やっとGETしたところです。その初心者がのませ釣りについて色々と考えてみました。明石海峡付近で釣れるメジロあたりまでを対象とします。<br /> <span st…
日記/一般 [2015年9月14日] 続きを見る
- 釣りログ 12アルテグラ弄り ネタ元到着 (窯元)
- ネタ・リール到着しました。<br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="690" width="920" src="/p/kss6pjyc7n26aosb85jh_480_480-1d314ec4.jpg" /><br /> ノーメンテとの事でしたので正…
日記/一般 [2014年3月8日] 続きを見る
- 釣りログ 今年のタコ・タックル事情 ロッド編 (窯元)
- 季節はまだ冬。<br /> ここ明石海峡付近の遊漁船の釣りものはガシラ(カサゴ)とメバルです。<br /> 私も先日のガシラ釣行の実績を元に今月末に予定している次回釣行に向け色々と仕掛けを作ってますが、その話は…
釣り具インプレ [2016年2月14日] 続きを見る
- 釣りログ 明石タコ、追撃!! 三週間お休み・・・。 (窯元)
- 新子爆発期間中に付、人気乗合船は軒並み休日満船状態。<br /> 完全に乗り遅れた私の次回乗船は24日です・・・。<br /> 爆発継続であることを切に望みますが、あかんやろなぁ。<br /> 爆釣はむりでもせめてサ…
釣り具インプレ [2016年7月3日] 続きを見る
- 釣りログ 衣替えならぬタックル替え (窯元)
- 8月も終盤になりあと数日で9月です。<br /> 夜もコオロギの音色が聞えてくるようになり気分は秋に!!<br /> という事で、衣替えならぬタックル替えを・・・。<br /> <br /> 先ずは、陸っぱりのエギング・タ…
日記/一般 [2015年8月30日] 続きを見る
- 釣りログ 夏!ハゼクラ・ゲーム (窯元)
- 船釣りばかりで陸っぱりゲームは全然でしたが、待ちに待った夏がやってきました。<br /> <br /> 夏と言えば、<span style="font-size:20px;">沙魚</span>です。<br /> ハゼクラ・ゲームの季節です。<br /> <br …
日記/一般 [2015年7月5日] 続きを見る
- 釣りログ ’16タコ・ノックが遂に到着!! (窯元)
- タコ釣り仕掛けの第三勢力であるタコスッテ。<br /> そのタコスッテの中で、兵庫県東播地方で順調な釣果を挙げているのが、地元の釣具屋<a href="https://www.facebook.com/takasagoya.turigu?fref=nf">高砂屋さん…
釣り具インプレ [2016年5月15日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れるエギのカラーとは自分の好きなカラーである。 (窯元)
- 長らくエギングをやっていますが、よく聞かれるのは、「よく釣れる餌木のカラーって何?」です。<br /><br /> 決まって答えは、「色なんて何でもよい。」「好きな色が釣れる色。」です。<br /><br /> 私の場合はナ…
釣り具インプレ [2024年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ ベイト・リール考 (窯元)
- 今回、初のバス用ベイトリール・<a href="http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3825">アルデバラン</a>を購入して思ったことは、船釣りに十分使えるやん!って事です。<br /> <br /> 思えば、今まで使って…
釣り具インプレ [2015年8月23日] 続きを見る