検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. エンジョイ魚まつり2025…
- 3. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. シマノリールで壊れがち…
- 6. 名古屋ソルトアングラー…
- 7. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. BORN TO EAT 10月号-早…
- 10. 日火傷対策
タグで検索
- 釣りログ … (ラジオ水辺便)
- <div>はじめに書きます。マーカレ65のリフトフォールでスレがかりでした。お尻にかかっていました。</div><div><br /></div><div>さて河口から20キロ〜40キロ辺りでシーバスを狙っています。理由は山鱸を釣りました…
釣行記 [8月9日 00:15] 続きを見る
- 釣りログ 落ちないなぁ (ラジオ水辺便)
- 鮎は見つけられない<br /><br />しかし巨大な豚が反転流で何周も漂っている<br /><br />上のパーティーの人達が流したのか<br /><br />食べずに捨てるかなと<br /><br />一瞬人種的偏見に囚われつつ<br /><br />水…
釣行記 [2024年10月19日] 続きを見る
- 釣りログ 独り言でつぶやく「ナイスフィッシュです!」 (ラジオ水辺便)
- <p dir="ltr" style="line-height:1.38;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;"><span style="font-family:'Google Sans';vertical-align:baseline;"><font size="2">8月25日〜26日</font></span></p><p dir="ltr" sty…
釣行記 [8月29日 00:20] 続きを見る
- 釣りログ 落ち鮎パターンの結果〜稚鮎パターンまで (ラジオ水辺便)
- <p dir="ltr" style="line-height:1.38;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;"><span style="font-family:'Google Sans';vertical-align:baseline;">さて</span></p><p dir="ltr" style="line-height:1.38;margin-top…
釣行記 [2025年6月19日] 続きを見る
- 釣りログ 増水後2日目 (ラジオ水辺便)
- 大増水は反転流の下側<br />増水は反転流の上側<br />増水が終わりかけは反転流というよりも、稚鮎のいる浅瀬<br /><br />という場合もある<br /><br />増水の影響終わりかけでもういかんかな?<br /><br />と思い…
釣行記 [2025年6月30日] 続きを見る
- 釣りログ はじめての山セイゴ (ラジオ水辺便)
- はじめての山鱸を釣りました!<br />と書こうとしてハタと気づいた<br /><br />私に釣れてくれた彼女は42,3センチだった<br />そうだ <br /><br />ヤマセイゴかヤママダカと呼ぶべき<br /><br />ここまで来るのに4…
釣行記 [2024年8月19日] 続きを見る
- 釣りログ はじめての落ち鮎パターンに備える最近 (ラジオ水辺便)
- 落ち鮎を探して<br /><br /> 山鱸を探す熱病に取りつかれていた8月、9月<br /><br /> 魚道はあるがこの巨大な要塞は越えられないだろうという感じの堰があり、その上で平日夜妻子が寝たあと、タバコを吸いに行くと…
style-攻略法 [2024年10月6日] 続きを見る
- 釣りログ スレがかりランカー2本目。。 (ラジオ水辺便)
- 9/09〜9/10にかけて<br /> 干潮01:19<br /> 23:45〜04:00<br /><br /> バラし3ぐらい<br /> キャッチ1(スレがかり、写真はこのこの方です、ごめんなさい。80センチジャスト)<br /><br /> ヒットルアー シェリー9…
釣行記 [9月15日 23:27] 続きを見る
- 釣りログ 独り言でつぶやく「ナイスフィッシュです!」 (ラジオ水辺便)
- <p dir="ltr" style="line-height:1.38;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;"><span style="font-family:'Google Sans';vertical-align:baseline;"><font size="2">8月25日〜26日</font></span></p><p dir="ltr" sty…
釣行記 [8月30日 23:23] 続きを見る
- 釣りログ 落ち鮎探し (ラジオ水辺便)
- 彼岸花が前の大潮で咲き<br /> キンモクセイがこの大潮手前で香りだす<br /><br /> 上で鮎は産卵をし始めたようだ<br /><br /> はじめての落ち鮎パターンをするのにここと<br /><br /> 決めた場所<br /><br /> 仕事…
釣行記 [2024年10月19日] 続きを見る