プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:2707431
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 軟弱なプラッギング
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
土曜日の朝は雨、、、
それも昼頃には回復し、夕方からは何とかなりそうな天気。
今夜はがっつり!
男気硬派プラッギング~(ノ^^)ノ
仕事終わってド~ン
と思いきや、、、
潮回りが今一なんですな~(^_^;)
午後9時の干潮でしたのでゆっくりと10時を過ぎてからのスタートです。
最近、外しっぱなしのメバルプラッギングでありましてね、
新調した竿もまともに魚をぶら下げてないと言う、、、(-_-;)
今夜も佐賀関ランガンであります(^_^)ゞ
干潮も過ぎてそろそろ動きだすだろうと思った潮はさっぱり動かず、潮位もベタ底状態です。
1ヶ所目は割と水深の有る潮通しの良い場所。
流が全くありません、、、(-_-;)
アカンね~ 即パス
2ヶ所目はピンポイントで狙う所。
普段は沈んでいる背が海面から出てますわ、、、(-_-;)
アカン、 パス
さて、困りましたね~(^_^;)
潮位の上がりが遅いので入れるポイントがありませんよ。
時間つぶしにサーフ絡みの地磯へ行ってみるか?
今夜の本命は昨年(御尺様)をゲットした場所でありまして(^_^)ノ
潮位が上がるまでまだ暫く係るのでそれまでの繋ぎですわ。
3ヶ所目。
此処も潮通しは良いのですけどまだ動いてませんな~
コツ、、、ク~ン
出た~(ノ^^)ノ
久し振りの突っ込みです!
快感ですな~(^_^)/~
メバルの突っ込みってズシンとたいしたサイズでなくてもちょっと焦っちゃう重たさですよね。
良いですわ~

まずまずの26センチ
さい先良いじゃ~ん(^_^)/~
、、、てのはぬか喜びでした、、、(-_-;)
それっきり音無し。
移動、、、
4ヶ所目は少し灯りが差し込む場所。
異常なし(-_-)zzz
ならば本命に行くか?(ノ^^)ノ
まだまだ潮位は上がりませんけど何とかなるのじゃね~?
5ヶ所目の本命ポイント。
着いてみると、、、
やっぱり浅すぎるわ(^_^;)
トップ系には反応無し、
ペンシルで少し沈めると、、、
おっ!
根掛かりですね;^_^)
ハードコアペンシル殉職(-_-;)
その後
粘りましたよ、、、
あの手この手、、、
ルアーとっかえひっかえ、、、
奮闘虚しく撃沈です(T^T)
またやっちまったな~(^_^;)
まだ磯場は今いち本番になってないんですね。
完敗ですm(_ _)m
日付はとうに変わってますけどまだ2時半です。帰ろうと思ったんですけど、、、
帰るにはちと早いしな~
もうひと遊びする??
今の時期、贅沢を言わなければそれなりに釣れるはずのポイントへ行ってみるか?
それなりに釣れるけどサイズが小さいのよね~
軟弱プラッギング、、、(-.-;)
ま~贅沢は言えませんから(^_^;)
市内へ戻って、、、
(おっと、関も市内でしたね;^_^)
3時過ぎに到着したのは灯りのある漁港。
海はわりと濁ってます。
今夜は右流れの潮ですね~
左流れの潮なら鉄板のポイントが有るのですけど逆は駄目なんですよ、、、(-_-;)
兎に角、
辺り構わず投げ散らかします!
ルアーもチェンジチェンジ!
スコ~ン(^_^)ゞ

ほらね、、、小さい(^_^;)
続けてコツ、、、
あ~乗らなかった。
と思ったらぶら下がってますよ、、、

これはこれで凄いかも(^_^;)
はは~ん(^_^)ゞ
リッジですな今夜は

リッジ35Fで巻かない釣りが正解のようです!(^^)!
目一杯沖に投げ込んで後は流れに任せてのほっとけ釣法です。

ど~ん

ど~ん
サイズは18センチ位から20ちょい
パタパタと調子良く出ますよ。

痛そう、、、(^_^;)
佐賀関での絶不調が嘘のようでありますな~
満潮を過ぎても暫くは流れがあり、流れている間はそれなりに楽しませてくれました。
5時前にあたりが遠退き、そろそろ帰ろうと思ってたら此の時間からアングラーさんが1人、、、??
其れまでは私独りきりの貸切でした。
此の時間から来るという事は夜明けの一発が有るのだろうか??
私ももうちょっと粘ってみよう!(^_^)ゞ
薄明の頃潮の流れが変わりましたよ(ノ^^)ノ
左流れだ!
鉄板ポイントへ、、、
先程のアングラーさんがちゃんと立ってます。
この方詳しい、、、ですね(^_^;)
仕方がないので私は沖目へ流れが払う位置で再開。
げ~、、、
いきなりむこうの方は釣っちゃった(^_^;)
ちょっと焦る~、、、も束の間
カ~ン(^_^)/~
時合いです!
まず一つ。
続けてク~ン(ノ^^)ノ

お~23センチを超えてますよ(^_^)/~
少し空いてもう一つ追加。
空が白んで来るのと同じくして時合いは終わりました。
短かったな、、、(-_-;)
6時に今度こそ終了(^_^)ゞ
結果、計15匹で食べ頃サイズを5つお持ち帰りもできて、、、(^_^;)

軟弱なプラッギングでしたけど結果オーライであります(^_^)/~
これで竿のインプレも出来るわ(^_-)
Android携帯からの投稿
- 2015年3月15日
- コメント(16)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント