プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:803
  • 昨日のアクセス:737
  • 総アクセス数:2573700

QRコード

大分の釣り友募集中

バンタム10SGと言うリールの話






5jktr2cagcoerk7npyoc_920_690-4082e82f.jpg



前回のログに今までに無い位沢山のコメントを頂きまして 有り難う御座います(^_^;)
皆さん古いベイトリールには関心が有るんだな〜って、、、



aj338vifrxjiv64jdeza_920_690-7549ce7e.jpg

ずすきさんから託されたこのリール。

シマノバンタム10SG


バス釣りの経験が無いとーさくさんで有りますからベイトリールにはとんと縁が有りませんでね、ましてや古〜い機種の事なんかサッパリ解りません。

其れがね、、、
此奴を初めて見た瞬間、ピピッ!と来ちゃったんだな〜

なんとも格好良いのよ。
何がどうと言う事でも無いのでありますが、今のリールには無い、もとい、無くしてしまった何かが有るんですな、多分(^_^;)
口で説明するの難しいから辞めときますけど解る人には解ってもらえるかと、、、



今時のリールと比べてみましょうか


97e6it64ar23foekxmyh_920_690-37322ccf.jpg

使いもしないのに何故か持ってるアルデバランマグ7(^_^;)
わりとコンパクトなアルデバランでありますけどバンタムと比べるとなんとなく大柄に見えます。



w73uszurzzy6z8hf6dad_920_690-e3ea01c4.jpg

今のは横がデカいのね(^_^;)
サイズ的には同じ位ですかな、、、?

どちらが格好良いか??
って、好みの問題ですからね。
そりゃアルデバランの方が格好良いって方もいらっしゃるでしょう。
性能もずっと良い訳だし。
私はバンタムの方を推しますけど(^_^)ゞ


でも、なんでこんなに気に入っちゃったんだろう?


2kd64tjfgni579ss5rxu_920_690-99f639ce.jpg

手に取っていじりましてる時にはっと気が付きました!


カメラと同じなんだ!



ルアーフィッシングってのを始めたのは40を過ぎてからで、30代はカメラが趣味で有りまして。
勿論銀塩写真の時代です。
センスの無いへぼ写真をせっせとコンテストに応募しておりましたわ。
カメラはメイン機にニコンF3、サブにFM(^_^)v
私はプラスチックで出来ててウイ〜って自動巻き上げなAFカメラが嫌いなの、、、
子供の運動会を撮る為に仕方なく中古のF601を買いましたけど普段は持っても歩きませんよ。

クラシカルなカメラを集めるのも楽しみのひとつでありましてね。
親父の遺品のニコンFから始まってオリンパスOM-1,ペンF、マミヤのC2、キャノン7、ニコンマリノス2てのも有りましたな。
チープなコニカC35とかミノルタハイマチック35でスナップ撮ったりして遊んでました。
本当はライカとかコンタックスが欲しかったのですけど、、、高くて( -_-)

曲線を主体とするダイキャストなボディーのカメラじゃなくてフレームに上下のカバーはネジ止め。直線とエッジの効いた角、それでいて微妙にカーブの付いた粋なボディーってのが好きなんですよ。
巻き上げレバーやらシャッタースピードダイヤル等がズラッと並んでおりまして、その一つ一つがそれぞれに自己主張をしておるんであります(^_^)ノ

あ〜此ですわ〜

バンタムってのはあのクラシックなカメラと同じなんだ。
各部がそれぞれに自己主張し、にもかかわらず全体としてバランスの取れたデザイン。直線と曲線の見事な調和、なのであります。
成る程ね。だから一目見てピピッっと来たんだわ。


不自由を楽しむってのがクラシックの醍醐味です。
先ずパースを考えて焦点距離を選び、ゆっくりとフィルムを巻き上げながら光を読み、露出を決めたらファインダーをおもむろに、、、、、、
いかんいかん、カメラを語り出すと止まらなくなる(・・;)




本題に戻りましょう。


今回の依頼はメンテナンスなのですありまけど此奴には決定的な問題が有りましてですな〜



572f4poske56z98yr62e_920_690-591e818f.jpg

ピッチの違うナットを無理矢理ねじ込んでるもんだからこんなですよ( -_-)
初めて触るオールドベイトリールなのにいきなりハードルの高いミッションに成ってしまいました。
素人がやるのはちと無理が有るんですけど、、、

其れでも請けさせて貰います(^_^)ゞ

惚れた弱み、、、と言いますか(^_^;)
此のリールを現役復帰させて、シュパーっと軽快にルアーが飛んで行くところを見てみたい。
ドカ〜ンと大物が掛かってファイトするところを見てみたいんでありますよ。


ミッションを遂行する為に先ずは此のリールの事を知ることから。
てな訳で、ネットで検索してみましたら、、、

出るわ出るわ(゚o゚;
幾らでも出て来るではありませんか〜
ビックリです!

釣り具の世界にもクラシックなギヤを愛でる世界が有ったのですね。
オールドベイトリールのファンて沢山いらっしゃるんだ〜
まるきりカメラの世界と同じなのね(^_^)ノ
お陰で随分と勉強になりますわ〜
面白い話のから為になる話まで、
部品図も簡単に見つかるし〜アクセサリーの類もまだ手に入るなんて、、、
オークションには半端無い数の出品。

詳しい内容は、、、
興味が有るなら自分で調べてみて下さい

リールの世界も昔は外国製の物の方が人気も信頼性も国産のリールより上なのだそうで、、、
バンタムってライカ、コンタックスに追いつけ追い越せって造ったニコンのSシリーズみたいな物ですな。


お蔭様で、美味しいネタを沢山仕入れる事ができました。
ハンドルの取り付け部の件も何とか解決の糸口が見つかったし。ひとつも入っていないベアリングを七つも入れるって話しは実に面白いですな〜

今回のミッションは後先考えずに実行あるのみ(^_^)ノ
気を付けるのは無くさない、組み間違えない、壊さない、、、
イカリーダー師匠のエアリティーの時みたいに成ったらもうどうにも成りませんからね。
多分こんなに昔の部品は正規のルートでは先ずみつからないでしょう。
其処の所は既に手を打っておりますので、後は必要な工具の類を少し買い足せばバッチリ!
のはずです( -_-)
部品図はプリントアウトしとこう。




でわ、バラしに取りかかりましょう〜










iPhoneからの投稿

コメントを見る