プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1098
- 昨日のアクセス:1200
- 総アクセス数:2764104
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ ひっそりと組み上がるストラディック(^_^;)
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)
もう2週間も経ってしまいました。

メグさんの3000XGMとC3000HG

修理で預かったのですけどあれやこれや不良箇所が有りましてね〜


かなり強烈な傷が、、、
極め付けはローターの取り付け部の亀裂(・_・;)


これらは修正で何とか成りそうでありますが〜

最低でもこの3点は要交換。
結構なお値段が係りそうなのでどうしようかと相談しましたらC3000の方から部品をとっても良いって事になりましてね。

ボディーのサイズはまるきり違うのですけどローターから上は全く同じ物。
ウォームシャフトとピンだけは新品を取り寄せるしか無いのですけどそれ程費用を掛けずに済みそうです。
C3000の方は没に成るんですけど、また何かの機会に出番はあるでしょう。
で〜、預かった次の週には出来上がってたはずなんですけど、ちょっとしたトラブルでもう一週間延びちゃいまして、、、
こっちを後回しにしてる間、ダイワのリール初体験で手痛い洗礼を受けあたふたしておりました(^_^;)
その最中に部品も入荷。
ダイワの2台のきりが着いた所でそのまま続けてストラディックもやっつけちゃいますか〜
ギヤとスプールシャフトの傷は前もって落としていましたのでチャチャっと組み立てるだけです(^_^)ノ

2台のローターをばらし、良い所取りでニコイチに(^_^;)

メグさんの希望でラインローラーにもグリスをブチュ〜っと注入
前にC3000のメンテナンスをした時にはテフロンコーティングとスペシャルグリスの実験台になって貰ったんですけど〜
今回はコーティング無しのIOSグリスをオンリーで天こ盛り。
今回はこのグリスの実力を彼に検証して貰おうって魂胆ですわ。
年間300日は釣りしてます〜の彼が使うと結果が直ぐ出るのでとっても助かりますわ(^_^)ノ

シマノのリールは勝手知ったる何とか、、、ってやつですな。
あっと言う間に地味〜に組み上がっちゃいました。
傷取りした部分も特に問題は無さそうでノイズも出ずスムースに動きますな。
ハンドルが重たいのはこれまたメグさんのご指定でして、固いグリスを使ってまったりと重たくしてます。
シムなんかも適当で良いし、、、
って言ったら語弊が有りますが(^_^;)
支持がベアリングじゃない奴はかつかつに隙間縮めたらかえって動きが悪くなりますから、其れなりにガタを残してあげてなんとな〜く緩〜くしとく方が按配が良いのに最近気が付きましてね、
そんな感じ〜(^_^)

サービスでハンドルノブもツーベアリングにしちゃうよ〜(^_^)ノ
勿論交換した部品、お代は一切頂きません!

なんたって、之を貰っちゃいましたからな〜(^_^;)
部品代持つ位じゃ足りないですよ本当、、、
メグさんありがとね(^_^)ノ
エアリティーは暫く部品待ちで手を出せませんし、
暇潰しにボチボチとステラもばらしてみましょうかね〜
iPhoneからの投稿
- 2017年3月14日
- コメント(12)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 12 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント