プロフィール
TICT
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1345
- 昨日のアクセス:1239
- 総アクセス数:3753635
QRコード
▼ アルティメット『Fine』チューン
- ジャンル:日記/一般


http://tict-net.com/product/sram_utr.html
追加レポートです!!
アルティメットなチューン部分 其の一.『Fine(細さ)』

カーボンソリッドティップの先径が0.7mm

リアグリップで隠れて見えませんが元径が8.0mm

グリップ前、いわゆるブランクス実用部分の元径は約7.0mm
(実際の製品では、コーティングによる若干の+-がございます。)
この細さ『Fine』というチューンは、
前回のUTR-67smrでもお伝えしたことがありますが、
●風による影響力の少なさ!
●空気抵抗の少なさによる振り抜けの良さ!
●操作の軽快さ!
●アジの大・小に関わらず楽しめる!
などなど
さまざまな恩恵をもたらしてくれます!
ブランクスは出来るだけ削ぎ落しを図るため、軽くて強い50tをはじめとする高弾性カーボンをミキシングし、極力肉薄に巻き上げています。
こんなに細身で肉薄で、ほんとに大丈夫なのかとご心配の方もおられるかと思いますが、

↑150g負荷の鉛ぶら下げでもこの通り。
鉛負荷のベンディング写真は、また追加で掲載します。
ただし、カーボンロッド全般に言えることですが、
※根掛りしてからの強引な煽りや、ロッドを鋭角に立てての『し』の字状態に曲げるような事はNGです。
「これぞライトゲーム」「これぞアジング」といえるスリムさが、小場所でもピンポイントでも、ガンガン撃って、サクサク操れる本当に楽しいロッドに仕上がっています♪

※掲載の写真はすべてプロト時のものです。一部仕様が異なる場合がございます。
8月中旬発売予定
ご予約は、全国の釣り具店様にて、すでに受け付け開始しております!
またリリースまで、続けてレポートしていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします<(_ _)>
企画デザイン 土居
----------------------------------------------------------------------------

ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/

http://twitter.com/TICT_Kochi

http://www.youtube.com/user/studioTICT
- 2013年7月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント