プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:851
  • 総アクセス数:287670

QRコード

​眠れる鱒の池

若干時は遡るが、友達と久々に管理釣り場へ行ってきた。

一時期は水質悪化や鳥害によって「釣れない」という噂がたっていたエリアである。

以前は水質が良く、放流も盛んで

いつ行ってもコンディションの良い釣り場だっただけに、多少気掛かりではあった。

77ogaiidp9empxf8yw94_480_480-3d3ba9db.jpg

釣り場に着くと、既に大勢の人が大挙していた。

最近の情報だと水質も回復し以前の良い状態に戻りつつある、

とのことだったので期待は膨らむ一方だ。

risrefw3e5bz9nrieaoy_480_480-e5d6a1b6.jpg

タックルの準備をし、受付をしてそそくさと入場したが

案の定、入りたいポイントは既に先客で埋まっていた。

仕方なく、ポンドのアウトレット側に陣取ることに。

過去の釣行ではアウトレット側はヤル気の無い魚の溜まり場になっていて

釣り難いイメージだったのだが、

水中を観察したところ、想像以上に魚影が濃い。

o9t5ekmii2ofzxfvvwet_480_480-b03339b8.jpg

「これは意外といけるのでは…?」

とりあえず、ティアロ1.6gのゴールドベースを結びキャスト。

1投目でいきなりヒットしたが油断もあり、フックアウト。

再びキャスト。

即ヒット!が…またバラシ。

めげずにキャスト。

巻き始めると即ヒット!が…またバラシ。

あれ???

こんなやりとりが何回も続いた。

おかしいと思い、フックをチェックするとやはり折れていた。

これでは釣れるわけがない。

フックを換えて再キャスト。

zw79escc9b2vgapejhs9_480_480-b0d52aea.jpg

今度はバラさずにキャッチ成功。

この後もルアーチェンジをすることなく釣れ続いた。

7pyvvjyxu8ice9ocytvb_480_480-3a6da8de.jpg

2hnoyea6be2tpaahphmu_480_480-adb7a072.jpg

apxx8r49bxsabmsd5wbz_480_480-c027b91d.jpg

アタリが減れば少しレンジを下げて対応する。

何より、偏光グラス越しにスプーンに食いつく魚が丸見えなので面白い。

そんなわけで、いつもの「必殺マイクロスプーン」は封印したまま

爆釣タイムを堪能した。

2fv38xks5pxveppuy2xr_480_480-e3240dbf.jpg

x753wvs265tohvbbnkau_480_480-f2860065.jpg

後で知ったのだが、どうやら前日放流がされていたらしい。

例の「釣れない」という噂は何だったのか。

ecw6awzdd494onnmxenx_480_480-fd362e22.jpg

ティアロでしこたま釣った後、

ゴースト1.2gにチェンジした。

さすがに早朝ほどの爆発はなかったが

ぼちぼち釣れた。

fvpivmngvndgrcxz46g2_480_480-c8c72ecc.jpg

ここの釣り場は足元から深くなっているので

「必殺マイクロスプーン」は、レンジキープが難しい。

ボトムがすり鉢状になっているポンドなら相性が良いのだが。

uco5cug36442gjfy259w_480_480-eb175791.jpg

hrdhj572ri669vfwmgx8_480_480-c1ce02fa.jpg

昼が近づいてくると、さすがに渋くなってきた。

友達はクランクでちょこちょこ釣っていたみたいだが、

私はクランクが苦手。

試しにやってみたが交通事故的に1尾が釣れたのみだった。

r68p9mthpfcr94i49osr_480_480-e27d4797.jpg

そんなこんなで昼時に。

昼はマスの塩焼きとマスの刺し身、豚汁がサービスで付いてきた。

うまかった。

今年の渓流では釣ったイワナを久々に食ってやろうか、と思わず想像してしまった。

友達とあれこれ話していたら、強烈な睡魔が襲ってきた。

既に色んな意味でお腹一杯になっていたのだが

またいつ釣りに行けるか分からないので、

強制的に午後の部、開始。

釣れる気がしないのでキワモノ系ルアーでしばらく遊んだ。

ze3tagtb6es872k68t82_480_480-faa75a84.jpg

ここまで渋くなったからには、アレをやるしかない。

「必殺マイクロスプーン」の登場である。

(正直に言うと、午前中にも投げていたが…)

ちびクワトロ0.8gを中層から巻いたり

ボトムから巻き上げたりしていると、少し釣れた。

s5je8i352ugx36kw5dcy_480_480-9a4e4774.jpg

ieyduhrojgnunte2z9sj_480_480-94c085b7.jpg

この日の印象としては

活性が低くても、色そのものは地味にし過ぎない方が反応が良かった。

その後は巻きでは厳しくなり、

アキュラシーのボトムバンプでポツポツと拾い釣りをした。

en7cdgbm9jhv6f5oa829_480_480-1f8815c9.jpg

パターンにハメた、という感じではなかったが

そこそこ反応はあった。

そして終了時刻に。

kcgz6uy94u5gj7skdagd_480_480-15b918db.jpg

(帰り際、ペレットマシーンによる豆まきに群がるマス達)


ライン
[VARIVAS]スーパートラウトエリア マスターリミテッド SVG[ナイロン]

ルアー
[Timon]ティアロ1.6g ニブル1.5g ちびクワトロ0.8g
[3piecelures]ゴースト1.2g
[なぶら家]アキュラシー0.9g プリッジ0.8g

コメントを見る

simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ