プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:851
  • 総アクセス数:287724

QRコード

山は怖いよ

いつものように山から帰宅し、ベッドにゴロンと横になった。
「今日も楽しかったなあ」と1日の出来事を反芻していると、何故かおそろしい光景ばかりが脳裏をよぎった。

・鬱蒼とした暗い森
・不幸にして命を落とした登山家達の慰霊碑
・水深はないものの増水によって勢いを増した川の流れ
・木の枝にしがみについてよじ登った急斜面
・放置され草木が背丈以上に伸びてしまった林道(ツキノワグマの目撃例が多い地域である)
・帰り際に見掛けた不審な動きをしていた登山家らしき人…(単に道に迷っただけだろうか。にしては、ベテランっぽい出で立ちだったが。それに登山客の大半は、いつも明るく「釣れましたかぁ~?」と元気に声を掛けてくるものだけど、その人は無言で会釈もせずに去っていった)

これらは妄想などではなく、1日に実際に起きた出来事である。考えていたら無性に怖くなり寝付けなくなってしまった。帰宅後に虫の知らせかよ、と自分の第六感に忌々しい気持ちになる。

冷静に考えてみて、私もかなり危ないことをやっている。携帯の電波が届かない山奥で一人で釣り。ケガでもして下山できなくなったらどうするつもりなのだろうか。

山岳渓流とそこに住むヤマトイワナ。
とても魅力的な組み合わせだが、やはり私とは住んでる世界が違うようだ。
ほどほどにしないと、いつしか身を滅ぼしかねない。

と、自分をたしなめながらも帰りのクルマでは「今日も釣れたぜヤッホウ」となっていたもう一人の私がいた。

w2f9kga4b2cy3kcjxzsh_768_432-012d2b47.jpg

3un3e9juv8skjkmomowh_768_432-65eee5f6.jpg

この川に来るのは数年ぶりだった。以前は林道がきれいに整備されていて、クルマで奥まで入ることも出来た。そのぶん釣り人も多かったが。
ある時期から熊の目撃例が絶えなくなり、あまり釣れるイメージがないことも相まって次第にこの川への足どりは遠くなっていた。

久々に訪れると林道は草木が伸びて荒れ放題。以前は所々に停まっていた釣り人のクルマも今では皆無。人の気配は消え、不気味な雰囲気だけが漂っていた。

6ttkszva2scvm3ma9d6w_768_432-521a52f0.jpg

以前と比べて水量は少ないが最近ちょくちょく降っている雨のせいで流れの勢いは激しくなっていた。

ronen4x9f6wfhntm6msv_768_432-317c1d44.jpg

pbhkdrzrmrnbex5o7enp_768_432-b781ccc6.jpg

それでも緩流帯や、水深のあるポイントにルアーを放り込めば何らかの反応はあった。

この日の収穫は苦手なスプーンで1尾釣ったことだ。スプーンは止水域はともかく、流れが速くてショートディスタンスが基本の源流域ではレンジキープが難しい。

3un3s97sear3a5axy2si_768_432-34c5814d.jpg

スミス・エッジダイヤ
細みのシルエットなので一般的なスプーンよりは着水持の抵抗は少なめ、のような気がする。




コメントを見る

simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ