プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:724
  • 昨日のアクセス:806
  • 総アクセス数:287520

QRコード

源流へ



私は基本的に平日休みが多いのですが、先日は仕事の都合で急遽土日が休みになりました。

ダメ元で休みになったことを報告すると、
だいちゃん・タッサンから
「◯◯川の源流にある、◯◯沢に行きます。一緒にどうですか?」
と、ご提案が。

「行きます!」
2つ返事で答えたのは言うまでもありません。
急な誘いにも関わらず、応じてくれた、だいちゃん・タッサンに感謝です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



土日はライバルが多いので、前乗りして、明け方から行動を開始することにしました。

現地に着くと既にタッサンが居ました。

タッサン
「だいちゃんが来るまで時間があるので、先に練習しましょうか?」

この日もタッサンがハンドメイドミノーにかける熱い思いを吐露してくれました。
アイデアが浮かぶと、いてもたってもいられなくなり、膨大なプロトが出来てしまうんだとか。
分かります、その気持ち!
私の自宅にも膨大な数のプロトの残骸があります。

しばらくして、だいちゃん到着。

だいちゃん
「明日はゆるくやりましょう。◯◯沢に行くとは言いましたけど、無理してあそこまで行かなくても釣れますよ、きっと。」

それを聞いて少しホッとしました。
まさか翌日、ああなるとは思いもしませんでしたけどね 笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



p47asojvnx5i73nojejm_480_480-6c722c5c.jpg


翌朝。
軽く朝食を食べて行動開始です。

だいちゃんはときどきゴミを拾っていますが、誰かのように天にかざしたりはしません 笑

それが
「人として当然のこと」
らしいです。


emkcepfy47zgp4davuab_480_480-3d36f833.jpg


最終の堰堤を越え、いよいよ入渓です。
良さそうなポイントがあれば竿を出しますが、あくまでも遡行が中心です。

「源流へ!」
気持ちは高まります。


ooo8hkuw8fj7t7fbpb4j_480_480-fb45bfc4.jpg


しかし、その思いとは裏腹に、魚の反応はイマイチな状況が続きました。


49bgfkp8npdzobagtdpc_480_480-5b62d1a6.jpg
(途中、だいちゃんが釣ったネイティブアマゴ。)


rcdzzhcavkc6kphzmdm8_480_480-36566608.jpg
(こっちは同じポイントでタッサンが釣ったイワナ。)

私は釣れず 笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



fe579ugho2yi2phogemw_480_480-f5282e41.jpg


しばらく行くと、
偵察に出ていたタッサンが戻って来ました。

タッサン
「道を見付けました。」

実はこの沢、古い作業道が沢伝いに残っているという噂は聞いていました。
ただ、道は荒れ果てて不明瞭です。
しかも夏は藪で覆われてしまうので、踏み跡を判別するのは難しそうです。

タッサン
「◯◯沢まで道が通じていれば、大幅な時間短縮になります。」

一同
「行きましょう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



d5kztd9jp3z3vgn66jkz_480_480-c8e494e3.jpg


その道は…まさに壮絶でした 笑

「これって、インパールなんじゃ…?」


b2i3grdps7bunfzmvhw7_480_480-2e831681.jpg


その言葉が喉元まで出掛かっていましたが…
楽しそうに進むタッサンとだいちゃんに水を差すようなことは言いたくありません 笑

ヒイヒイ言いながら、2人の後を必死に追い掛けました。

だいちゃんとタッサンは単なる釣り人ではありませんでした。
「源流人」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



o9mxcr6247y54kf9ez8i_480_480-94e6326e.jpg


「落ちたら死にますに」ポイントを幾つか通過し、ようやく源流域にたどり着きました。

だいちゃん
「ここから降りて、◯◯沢の出会いまで釣り上がりましょう」

タッサンは道の開拓を兼ねて、先に進みます。
一度ここで別行動になりました。


ytd9t2mj4hj3ewdi37dh_480_480-16cbf6d2.jpg


川に降りて最初のポイントで釣れたイワナ。
良い色してました。

さすがにここまで来ると魚もスレていないようです。面白いように反応が出るようになりました。


27j4ihpd6s2r96pnjt6u_480_480-7c8ae452.jpg


hp5o29b44xsis8bo2wcm_480_480-b26c696a.jpg


沢の出会いまで遡行すると、タッサンが待っていました。
ここで一旦休憩です。

私はもうヘロヘロ。
お湯を沸かし、むさぼるようにカレーメシに食らいつきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



mrtktyn6em3rnwy3jfmh_480_480-56de5747.jpg


昼食後は、いよいよ核心部の沢に入ります。
入渓してスグにイワナが釣れました。


sacnok5xp5sshb2z8e6e_480_480-4fd5cf19.jpg


イワナの外見も少しずつヤマトっぽくなってきたような?
まさに聖地ですね。

だいちゃんはスイッチが入ったのか、ドンドン遡行していきます 笑
後で聞いたのですが、反応がめちゃくちゃ良かったらしいです。


oz7d9mwm269jtjy7txzg_480_480-f717679d.jpg


タッサンが時計を気にするようになりました。
明るい時間帯に退渓するなら、そろそろ引き返さなければなりません。

後ろ髪を引かれる思いではありましたが、ここでロッドオフとなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



j89pmrtr6j4fk4yoddeg_480_480-8360cf99.jpg


退渓も気が抜けませんでした。
何しろ、あの道を引き返さなければなりませんからね 笑
昼食と水を空にしたぶん、バックパックは軽くなっていますが、体力は大幅に消耗しています。
足は既にガクガクでした。


okwzdknt6b6fpir4mzje_480_480-779aac6b.jpg


それでも、お二人が色々とフォローしてくれたおかげで、ケガなく無事に生還することができました。

クルマに戻ったときの安堵感は半端じゃなかったです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



だいちゃん
「じゃあ温泉行きますか!」

実はこれが楽しみだったんです。
クタクタになるまで山を歩き、
沢を歩き、
その後に入る温泉はさぞかし良いだろうな~

クルマを運転しながらニヤニヤしてしまいます。

そしてついに目的の温泉に到着!

ルンルン気分でクルマから出ると…
だいちゃんの様子がちょっとヘンです。

だいちゃん
「やってないね。」

ウソでしょ~!

タッサン曰く、
山猿さんを招待したときに行った温泉も営業してなかったらしいです…。
(雨男には、こんな力もあるのか!笑)

その後は少し立ち話。
名残惜しかったですが、ここで解散となりました。

だいちゃん、タッサン、ありがとうございました!
次は本流サミットですね。


wjyit9hkvbn5cew2zidm_480_480-148d9944.jpg



コメントを見る