プロフィール
工藤昇龍
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:726696
QRコード
▼ やっとの感動の一匹
11/3(日)
これからの釣り人生で忘れることのないであろう記念日…(笑)
詳細の前に最近の青森港湾部の青物事情から(笑)
先週辺りから魚影が格段に減り、代わりにワラササイズの青物たちが入ってきてるみたいです。
が、自分にはまだその釣果はありません…
いつもの40cm前後のイナダたちも居るのですが〜同行者や周りの方にはバンバンヒットするんですが〜…
自分にはあたりすらなくなりました(笑)
ずばり青物に見捨てられました(泣)
でもサバは昼夜問わずいくらでも僕を救ってくれますね!(爆)
サバ…
で、昨日はイワシが入ったとの情報を得て、市内某所へシーバスを狙いに〜
大潮と満潮からすぐの下げで流れがめっちゃいい感じに出てました♪
こりゃもらったと思い(いつも思ってますが)、ルアーを流れのアップ気味にキャストして流す感じでやると、ベイトらしきものに当たる当たる(笑)
もうこれはいつもと違うと思い、信頼のアサシンにチェンジ!その2投目でした♪
モゾッというアタリと共に合わせると豪快なエラ洗い!
今年数え切れない程通って未だシーバスを釣り上げていない自分はここで確実性を狙うためにドラグなんか出させませーん(笑)
その場で一人で井上ファイトして一気に寄せるっ
しかし手前のテトラでシーバスも諦めずに走るっ
でも走らせないっ(爆)
で、強引にタモ入れしようとしたけどなんとライトがない…見えない…(汗)
頼りは周りの電灯の微かな明かりでなんとか頭をこっちに向けてネットイン!
しようとしたけどシャフトが伸びない(汗)(泣)
それでもテトラで魚との距離が近かった為、管釣のランディングみたいになんとかキャッチ♪

アサシンイイ感じに掛かってます♪

サイズは62cmとここら辺では小ぶりですが、シーバス魚になんら変わりありません(笑)
このあともあたりが何回かあったので一回場所を休ませて粘りましたが、キャッチには至らないまま終了しました。
今年もあと2ヶ月弱を残したところでやっと初シーバスキャッチできました(笑)
この一匹を釣るために春から毎週のごとく通い続け、やっと手にしたときは本当に釣りしてきてよかったなんて思ってこみ上げるものがありました(笑)
これがシーバスの自分のスタートだとおもってこれからもサイズアップ狙って頑張りたいと思います!
釣り最高♪♪シーバス最高♪♪
次は準備万端な状態でファイトしないとですね(笑)
Android携帯からの投稿
これからの釣り人生で忘れることのないであろう記念日…(笑)
詳細の前に最近の青森港湾部の青物事情から(笑)
先週辺りから魚影が格段に減り、代わりにワラササイズの青物たちが入ってきてるみたいです。
が、自分にはまだその釣果はありません…
いつもの40cm前後のイナダたちも居るのですが〜同行者や周りの方にはバンバンヒットするんですが〜…
自分にはあたりすらなくなりました(笑)
ずばり青物に見捨てられました(泣)
でもサバは昼夜問わずいくらでも僕を救ってくれますね!(爆)
サバ…
で、昨日はイワシが入ったとの情報を得て、市内某所へシーバスを狙いに〜
大潮と満潮からすぐの下げで流れがめっちゃいい感じに出てました♪
こりゃもらったと思い(いつも思ってますが)、ルアーを流れのアップ気味にキャストして流す感じでやると、ベイトらしきものに当たる当たる(笑)
もうこれはいつもと違うと思い、信頼のアサシンにチェンジ!その2投目でした♪
モゾッというアタリと共に合わせると豪快なエラ洗い!
今年数え切れない程通って未だシーバスを釣り上げていない自分はここで確実性を狙うためにドラグなんか出させませーん(笑)
その場で一人で井上ファイトして一気に寄せるっ
しかし手前のテトラでシーバスも諦めずに走るっ
でも走らせないっ(爆)
で、強引にタモ入れしようとしたけどなんとライトがない…見えない…(汗)
頼りは周りの電灯の微かな明かりでなんとか頭をこっちに向けてネットイン!
しようとしたけどシャフトが伸びない(汗)(泣)
それでもテトラで魚との距離が近かった為、管釣のランディングみたいになんとかキャッチ♪

アサシンイイ感じに掛かってます♪

サイズは62cmとここら辺では小ぶりですが、シーバス魚になんら変わりありません(笑)
このあともあたりが何回かあったので一回場所を休ませて粘りましたが、キャッチには至らないまま終了しました。
今年もあと2ヶ月弱を残したところでやっと初シーバスキャッチできました(笑)
この一匹を釣るために春から毎週のごとく通い続け、やっと手にしたときは本当に釣りしてきてよかったなんて思ってこみ上げるものがありました(笑)
これがシーバスの自分のスタートだとおもってこれからもサイズアップ狙って頑張りたいと思います!
釣り最高♪♪シーバス最高♪♪
次は準備万端な状態でファイトしないとですね(笑)
Android携帯からの投稿
- 2013年11月4日
- コメント(3)
コメントを見る
工藤昇龍さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント