プロフィール

ずっくん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:388231

QRコード

秋のリバーシーバスを求めて


秋晴れの中、リバーシーバスを求めて近くの河川を散策してきました。


普段、釣りをしている河口部から上流に向かって釣り上がっていきます。


徐々に水深が浅くなり、水が綺麗になってきて、清流の雰囲気が漂う場所までくると、ベイトの姿が見えてきました。


河口部とは違い、ボラだけでなくウグイのようなベイトもチラホラ。


中にはアユも混じっており、時折フラフラと漂っています。


さらに上がって行くと、水深50cmもないような小さな堰と小さな魚道が現れました。


まだ潮位も低く、所々川底が干上がっていますが、ベイトっ気もあり、夕マズメを迎えている為、ここで勝負することに。


とにかく水深が浅い為、まずはトップでチェックしていきます(^ ^)


堰の落込みにTDソルトペンシルをキャストして、ドッグウォークアクションで探っていくと、いきなり反応があります!


再度キャストして、より丁寧にアクションを付けていくと、『ガボン』と絵に描いたようなアタック!!


サイズはそれほどでもありませんが、綺麗なシーバスでした(≧∇≦)

bt2rdwyoeb32i6r2zg9r_920_690-321cb28c.jpg
2014年11月4日 17:30
シーバス:51cm
ヒットルアー:ダイワTDソルトペンシル95F


気を良くして、さらにキャストを続けていくと、アタリ連発f39e.gif


中々乗らないが、なんとか2キャッチf7c3.gif

gzrnknh74zhzt4hysjuk_920_690-d28aef71.jpg
2014年11月4日 17:40
シーバス:40クラス
ヒットルアー:ダイワTDソルトペンシル95F

sa9k7mngkjiy8vfrxyzv_920_690-52f46a3f.jpg
2014年11月4日 17:50
シーバス:50弱
ヒットルアー:ダイワTDソルトペンシル95F


その後も、ダイワクロスウェイクに良型がヒットしましたが、根に潜られて痛恨のバラシ(>_<)


徐々に水位は上がってきましたが、一旦上がり後輩との第2ラウンドに備えます(笑)




満潮間際、後輩と再度ポイントに向かいます。


水位もイイ感じに上がっており、雰囲気は抜群!


魚道の流れ込みや堰の落込みを中心に、トップから攻めていきますが反応なし…。


そこで、よりスローに攻められるソラリア85Fにチェンジ。


流れ込みの奥にキャストして、表層をスローに引いてくると、『コンッ』とかすかなアタリ。


フッキングをかますと同時に激しいエラ洗い!


上がってきたのは、ちょっとスリムなシーバス。

z8s3do7dpixadkycjsj6_667_920-f64b1409.jpg
夜の部の1本目(笑)

w3x7z2izfio8unuokd7z_920_690-398b3088.jpg
2014年11月4日 20:05
シーバス:57cm
ヒットルアー:ダイワソラリア85F


その後、堰の落込みをOSPドライブスティック3.5インチで探り、セイゴをゲット。


同様に、クロスウエイクで落込み直下を引いてくると40クラスがヒット!

sne72626cz8z2n8xungv_920_690-f0541908.jpg
2014年11月4日 21:00
シーバス:40クラス
ヒットルアー:ダイワクロスウェイク90SSR-F


そして、後輩にも50cmのシーバスが\(^o^)/

kzm8bnzye4jtr3exd3cd_690_920-b1715b13.jpg
ようやく、まともなサイズのシーバスをGET!


ヒットパターンは、9gヘッドのアルカリで早引きとのこと。


そこで、ルアーを邪道のグラバーHi89Sにチェンジ。


落込み直下を平行に、早引きで攻めると連発!!

hk8cgsrzgiipd87ox9hu_920_690-ebbe7a5c.jpg
2014年11月4日 21:14
シーバス:40クラス
ヒットルアー:邪道グラバーHi89S

bkemt4sanektea38xnyi_920_690-990c62ac.jpg
2014年11月4日 21:20
シーバス:40弱
ヒットルアー:邪道グラバーHi89S


その後は、アタリはあるもののヒットまでは持ち込めず、水位も下がってきた為納竿しました(笑)


使用タックル
ロッド:モアザンAGS97MLB
リール:モアザンPE SV 8.1L
ライン:PE1.2号、リーダー:フロロ20lb

コメントを見る

ずっくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ