プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:683
- 総アクセス数:7424858
▼ ER 巣山技研
- ジャンル:日記/一般
湘南シーバス祭2013協賛商品・企業様のご紹介です。
(協賛品到着順にご紹介させていただきます)
ER 巣山技研様
釣りに纏わる便利グッズを次々と世に送り出しているER様より協賛品を頂きました。

サックサック
釣り場で場所移動の際、皆さんはロッドをどのように車に積み込んでいます?僕は基本的にロッドは常に車中でしかもルアー付けっぱなし。
ロッドの積み下ろしの際にリアシートのヘッドレストにブスッ!と刺さったことってありますよね?ロッドの破損にも繋がりますしとっても危険。そんな時にこのサックサックを装着しておけば車のシートを気付けることなく
スムーズに積み下ろしができます。
また

このティップガードと合わせて使うことにより渡船でのロッド、人の保護にも繋がりますし、自転車や原チャリでランガンする時などにもとっても便利で僕も両アイテムとも愛用させていただいてます(^^)

それとERさんといえばプリント技術。素材を選ばず様々な物にデジタルデータを印刷できます。そんなERさんの遊び心たっぷりのプチカッターナイフ。

しかもERさんの粋な計らいで『湘南シーバス祭2013』のロゴバージョンも!!!ちょっと感動で涙でました(T-T)

ERの可愛い魚ロゴの入ったタックルBOX♪
これもERさんのプリント技術。チームで活動している方達はタックルBOXに自分のチームのロゴとか印刷してもらったらカッコイイかもしれないですよ(^^)
興味のある方はER 巣山技研さんに気楽に問い合わせてみてください♪
ERさんのfimoログはコチラ♪
ER 巣山技研様 ありがとうございました!!
(インプレ久保田)
☆☆☆☆☆協賛企業・商品一覧☆☆☆☆☆
Anglres Design
スタジオオーシャンマーク
ハルシオンシステム
TACKLE HOUSE
ミナロジスティック
アングラーズリパプリック
LONGIN
ECLIPSE
SMITH
SAURUS
FANKY&PANDORABOX
*******************************

湘南シーバス祭2013
お陰様で定員に達しました。
キャンセルが出次第、追加募集させて頂きます。
ルール等の大会HPを用意しました。事前に一度見てみてくださいませ。
大会HPはコチラ
参加者一覧(10月27日更新)
エントリーしていただいた方、ご自分の名前があるか確認お願いいたしますm(_ _)m
(協賛品到着順にご紹介させていただきます)
ER 巣山技研様
釣りに纏わる便利グッズを次々と世に送り出しているER様より協賛品を頂きました。

サックサック
釣り場で場所移動の際、皆さんはロッドをどのように車に積み込んでいます?僕は基本的にロッドは常に車中でしかもルアー付けっぱなし。
ロッドの積み下ろしの際にリアシートのヘッドレストにブスッ!と刺さったことってありますよね?ロッドの破損にも繋がりますしとっても危険。そんな時にこのサックサックを装着しておけば車のシートを気付けることなく
スムーズに積み下ろしができます。
また

このティップガードと合わせて使うことにより渡船でのロッド、人の保護にも繋がりますし、自転車や原チャリでランガンする時などにもとっても便利で僕も両アイテムとも愛用させていただいてます(^^)

それとERさんといえばプリント技術。素材を選ばず様々な物にデジタルデータを印刷できます。そんなERさんの遊び心たっぷりのプチカッターナイフ。

しかもERさんの粋な計らいで『湘南シーバス祭2013』のロゴバージョンも!!!ちょっと感動で涙でました(T-T)

ERの可愛い魚ロゴの入ったタックルBOX♪
これもERさんのプリント技術。チームで活動している方達はタックルBOXに自分のチームのロゴとか印刷してもらったらカッコイイかもしれないですよ(^^)
興味のある方はER 巣山技研さんに気楽に問い合わせてみてください♪
ERさんのfimoログはコチラ♪
ER 巣山技研様 ありがとうございました!!
(インプレ久保田)
☆☆☆☆☆協賛企業・商品一覧☆☆☆☆☆
Anglres Design
スタジオオーシャンマーク
ハルシオンシステム
TACKLE HOUSE
ミナロジスティック
アングラーズリパプリック
LONGIN
ECLIPSE
SMITH
SAURUS
FANKY&PANDORABOX
*******************************

湘南シーバス祭2013
お陰様で定員に達しました。
キャンセルが出次第、追加募集させて頂きます。
ルール等の大会HPを用意しました。事前に一度見てみてくださいませ。
大会HPはコチラ
参加者一覧(10月27日更新)
エントリーしていただいた方、ご自分の名前があるか確認お願いいたしますm(_ _)m
- 2013年11月4日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント