プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:255
  • 昨日のアクセス:477
  • 総アクセス数:7110009

再び高活性サーフ

■ 木漏れ日の日曜日 ■
日曜日は基本仕事がお休みなので普段なら朝は釣りへ~となるのですが29日は嫁さんとの記念日。
1日眠くならずに過ごせるようにと朝釣行はお休みして家族で公園へ♪
な・の・に・・・
こ~んなに気持ちの良い木漏れ日の下で寝そべってたら釣りに行かなくても眠くなるってもんで・・・
目いっぱい…

続きを読む

メモリアルフィッシュ

 
■ 新規開拓 ■
相模川河口から小田原までの距離およそ22km。
その区間を釣行する際はシーバスでもフラットフィッシュでも1~1.5kmずつにエリア分けして考えることが多い。
駐車ポイントも大規模なものから車1台しか停められないものも含めて結構豊富にある。
そんな
エリア分けをした中で20代のフラットフィ…

続きを読む

高活性サーフ

■ ガツン!ときた ■
AM2:50
ガツン!!
!?
鉄の味がする・・・
????
どうやら隣で寝ている寝相の悪い長女の膝蹴りを唇にもろに食らったようで・・・出血と共に起床(笑)
流石に小学校3年にもなるとウェイトの乗った良い膝蹴りを放ちますね(^^;)
かくして目覚まし10分前に起床成功です。
 ■ 静岡から…

続きを読む

ミッションコンプリート!

さて先週突如頂いた宿題『ショアジギの釣果写真2016』。
初心者向けのショアジギムック本らしいので一応シーバスでもお題クリアーにはなるのだけど・・・
出来ればイナダ・ワラサのブリ族。
その次点でサバ。
こんなところが望ましいというのを空気で察する。
本日宿題提出日、ラストチャンスの休日。
今のところショアジ…

続きを読む

磯で吠える!!

■ ショアジギ宿題 ■
さて先週突如頂いた宿題『ショアジギの釣果写真2016』。
今のところ2釣行こなして釣れているのはシーバスのみ。
初心者向けのショアジギムック本らしいので一応シーバスでもお題クリアーにはなるのだけど・・・
出来ればイナダ・ワラサのブリ族。
その次点でサバ。
こんなところが望ましいというのを…

続きを読む

新潟弾丸釣行

  • ジャンル:日記/一般
■ 田ぁ植えるどぉ ■
ショアジギの宿題を残したまま先週末は嫁の実家の田植に行ってきました。
我が家の米は全て嫁さんの実家産の米。旨いです!僕を結婚後10kg太らせた旨さは伊達じゃないです。
普段当たり前のように食卓に上るご飯がどのようにして作られるのか?
子供たちの教育にはこの上ない良い経験です♪
ほと…

続きを読む

朧とヴィーナス

  • ジャンル:日記/一般
■ 秋のカラー ■
さてさてジップベイツより秋に発売になるZBL11FTidalのカラーサンプルが届きました。
僕が秋の落ち鮎パターンなどで愛用しているルアーで3年ぶり位での生産になるようです。
これから生産開始日に向けてもう少し細かいカラーリングの打ち合わせを行っていきます♪
 ■イエローヴィーナス■
ZBL11FTidalのこの…

続きを読む

ブログとはなんぞや

  • ジャンル:日記/一般
■ 誰だお前!? ■
先週の19日(木)
仕事の休憩時間にFacebookをなんとな~く見ていたら
【○○でシーバスを楽しむ丸秘術】的なブログをアップしている奴がいた。
facebook上の名前は本名ではなくシーバス花子的なハンドルネーム。何気なく、後から考えるとなんでそれを見てみようと思ったのかさえ分からないのだけど、そ…

続きを読む

いざ出陣!!

■ ベイトサーチ ■
さて昨日のログのショアジギシーバスが18日(水)
この日は仕事が休みだったので夕マズメも海に・・・・
フラット狙いでね(笑)
いやベイト探しと言っておきましょう!そのついでにフラットゲーム。
ショアジギと比べてフラットゲームのほうが好きって訳ではなくどちらの釣りも大好きなんですが・・・

続きを読む

ショアジギ取材

 
■ 電話取材 ■
初めて電話取材というのを受けました。
電話取材というのは雑誌等の記事で、アングラー自身が書いたりカメラマンやライターが着いて実釣取材を行うのではなく、ライターさんとの電話でその釣りの要点や魅力、テクニックなどを伝えてライターさんがそれを文章に起こすというもの。
その日その時の状況を分析…

続きを読む