プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:3115
- 総アクセス数:3419804
3年越しの超大型狙撃
先日Facebookにアップした極太特大シーバス。
ブログにいつ書くの? なんていうお声を頂きますので少し触れたいと思います。
■ 3年越しの想い ■
勿論本気で書いた。本気だから書いた。
■ 追いかけるきっかけ ■
きっかけは2012年の2月の110cm12kgのシーバスに端を発します。
この魚を釣るまでの僕の自己ベストは95cmだ…
ブログにいつ書くの? なんていうお声を頂きますので少し触れたいと思います。
■ 3年越しの想い ■
勿論本気で書いた。本気だから書いた。
■ 追いかけるきっかけ ■
きっかけは2012年の2月の110cm12kgのシーバスに端を発します。
この魚を釣るまでの僕の自己ベストは95cmだ…
- 2017年11月23日
- コメント(5)
はちまるしゃろうdeななまる
さてこの日は落ち鮎パターンではないパターンの様子を見に行ってきました。
落ち鮎パターンではない・・・とも言い切れないか? ベイトの名称で◯◯パターンって言うわけですが、実際は『ここより上は落ち鮎、ここより下は〜』なんて線引きってのは難しい。
落ち鮎パターンではないと思われるパターンと言っておきます(笑)…
落ち鮎パターンではない・・・とも言い切れないか? ベイトの名称で◯◯パターンって言うわけですが、実際は『ここより上は落ち鮎、ここより下は〜』なんて線引きってのは難しい。
落ち鮎パターンではないと思われるパターンと言っておきます(笑)…
- 2017年11月21日
- コメント(1)
苦節3年
GEN77さんが久しぶりに遊びに来てくれるってことで一緒に川へ♪
と言いたかったのだけど仕事だったので前半戦は例の遠隔ガイド。
濁りが無くなってしまって少し渋くなってきているのもあるのでしょう。
僕が合流した時には7回ほどバイトはあるけど乗らないという状況らしい。
■ボシュッとはくるけれど ■
夜になって…
と言いたかったのだけど仕事だったので前半戦は例の遠隔ガイド。
濁りが無くなってしまって少し渋くなってきているのもあるのでしょう。
僕が合流した時には7回ほどバイトはあるけど乗らないという状況らしい。
■ボシュッとはくるけれど ■
夜になって…
- 2017年11月20日
- コメント(3)
自己記録更新!(あ、僕じゃないよ)
そろそろ次のパターンを見に行こう見に行こうと思いつつもやっていて楽しい落ち鮎パターン。
あの『喰わせた!』っていう感覚が中毒性があり堪らんのです。
でもそろそろ他のパターンも気になる。
とりあえず、とりあえず1本取るまでは・・
■ 秋鱸 ■
どこの地方でも自分のホームグラウンドで釣れるシーバスを贔屓目に…
あの『喰わせた!』っていう感覚が中毒性があり堪らんのです。
でもそろそろ他のパターンも気になる。
とりあえず、とりあえず1本取るまでは・・
■ 秋鱸 ■
どこの地方でも自分のホームグラウンドで釣れるシーバスを贔屓目に…
- 2017年11月16日
- コメント(5)
よくある質問と釣行と
さて本日は最近よく頂く質問について書き綴りたいと思います。
■ よくある質問その1 ■
プロトロッドはいつ発売ですか?
どんなロッドなのでしょうか?
天龍で今テストしているロッドですね。
まだ箝口令が敷かれているのでレングスや適合ウェイトなどの詳細は書けませんが、怒られない程度に少し触れたいと思います。
…
■ よくある質問その1 ■
プロトロッドはいつ発売ですか?
どんなロッドなのでしょうか?
天龍で今テストしているロッドですね。
まだ箝口令が敷かれているのでレングスや適合ウェイトなどの詳細は書けませんが、怒られない程度に少し触れたいと思います。
…
- 2017年11月15日
- コメント(2)
週末ガイド釣行
週末。
爆弾低気圧の影響やらで風の強い日ではありましたがガイドを行なってきました。
9月にキャスティング厚木ルアー館で行われたイベントの抽選で見事ガイド券を引き当てたダーノさん。
シーバス歴3年で9月の台風あけにシーバスを釣って以来釣れていないとの事ですが結果や如何に?!
■ スタートは遠隔ガイド ■
…
爆弾低気圧の影響やらで風の強い日ではありましたがガイドを行なってきました。
9月にキャスティング厚木ルアー館で行われたイベントの抽選で見事ガイド券を引き当てたダーノさん。
シーバス歴3年で9月の台風あけにシーバスを釣って以来釣れていないとの事ですが結果や如何に?!
■ スタートは遠隔ガイド ■
…
- 2017年11月14日
- コメント(3)
好調継続中
- カテゴリー:日記/一般
- (AnglersDesign, フィールドテスト, テンリュウ, Megabass, シーバス)
■ 季節外れのインプレ ■
ナイロンウェーダーからネオプレーンに衣替えをしました♪
夏から使用していたAnglersDesignのトライアルブーツフットウェーダー。
今年のモデルは去年のモデルから若干モデルチェンジしていたんですが、それのインプレ。
え?この時期に?って思うかもしれませんが、発売直後のウェーダーのインプ…
ナイロンウェーダーからネオプレーンに衣替えをしました♪
夏から使用していたAnglersDesignのトライアルブーツフットウェーダー。
今年のモデルは去年のモデルから若干モデルチェンジしていたんですが、それのインプレ。
え?この時期に?って思うかもしれませんが、発売直後のウェーダーのインプ…
- 2017年11月13日
- コメント(6)
養殖朧アユで爆!!
落ち鮎パターンを楽しみに川に行ってきました♪
・・・の前に。
■ 鮎の養殖はじめました ■
は?
でしょ?
朧アユの養殖(笑)
朧アユ新品
朧アユというカラー、ホログラムの上にマットな白系が吹いてあるカラーです。ジップベイツのタイダルでも作ってもらったカラーですが、使ううちに表面にフックサークルなどで傷がつい…
・・・の前に。
■ 鮎の養殖はじめました ■
は?
でしょ?
朧アユの養殖(笑)
朧アユ新品
朧アユというカラー、ホログラムの上にマットな白系が吹いてあるカラーです。ジップベイツのタイダルでも作ってもらったカラーですが、使ううちに表面にフックサークルなどで傷がつい…
- 2017年11月10日
- コメント(2)
デイゲームと内容盛り沢山
ヒラメの取材に行ってきました。
11月に入ってからちょこちょこ下見はしていましたが連休が滅多にない僕にとって取材はいつも一発勝負。
その日の時合いを外すと翌日に補正なんてことは出来ないのでいつもプレッシャーMAX状態。
この日の取材も何とか無事に成功となりました♪
■ 取材の後のお楽しみ ■
早々に取材を終…
11月に入ってからちょこちょこ下見はしていましたが連休が滅多にない僕にとって取材はいつも一発勝負。
その日の時合いを外すと翌日に補正なんてことは出来ないのでいつもプレッシャーMAX状態。
この日の取材も何とか無事に成功となりました♪
■ 取材の後のお楽しみ ■
早々に取材を終…
- 2017年11月9日
- コメント(3)
最新のコメント