プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:1225637
QRコード
▼ リバーシーバスに限る!
- ジャンル:釣行記
今回の公休日は、台風の影響を最も受ける日です。
海は、大変強いウネリが入っています。
しかも、前日も大雨洪水警報が出たように、
大気が不安定。
当日の晩方も、雨が降っていて、
それに、北よりの風も大変強い!
さて、このような状況は?
どうしよう~~~???
なんて、悩まず、リバーシーバスあるのみ!
川なら、ウネリは無いし、
前日の大雨による増水や濁りは、良い条件!
それに、強風も、シーバス釣りにおいては、
テンションを上げる要因!
雨は・・・・・
嫌やけど、いつもの事。・・・・・汗
我慢あるのみ。(泣)
で、今回選んだポイントは?
実は、全部探ってみたいのよ~~~。
情報に左右されず、自分の足で確かめて、
自分なりのシーズナルパターンを見つけたい。
そんな訳で、一晩中掛けて、
とんでもない距離を、徒歩ランガンしてきました!
そんな強行的なスケジュールに付き合ってくれた相方は、
いきなり、良型ゲットン!

超シャローエリアに、小魚の群れが入っていたので、
TOP攻め~~~。
読み的中の一尾、お見事です。
そこから、次々歩くけど、私、釣れない!
ベイトの気配もあるけれど、釣れない!
さらに、上流側へ次々移動していくと、
次第に、ベイトの気配は消えて、
釣れそうな雰囲気もなくなってきた。
結論的には、「落ちアユパターン!」との思い込みが失敗。
数回のボイルも目撃しましたが、
ビッグミノーでは、アタリすら無い状況!
ベイトは、もっと小さいものだ!
干潮の潮止まりのタイミングで、
下流側に、大幅に移動!
そして、シーバスが付いているだろう実績のポイントで!

サクッと、スライス!

サクッと、スライス!
ただ、めちゃめちゃ小さいショートバイト。
この時のヒットパターンは、
急流の中、流れを読んで、
同じトレースコースを何度も打ち直し、
たまにくるショートバイトを、
反射神経的電撃フッキング!
食い込むまで、待ってられない!
その後、しばらくすると・・・・・
更に下流のゴロタ場に居てた友人から、ヒットの声~~~!

おお~~~、グッドプロポーション!
続けて、連発で!

なんや!そのシーバスは!
デブ過ぎやないか~~~。
ヒラより、ヒラっぽいぞ!
ここで、私、・・・・・
慌てない慌てない~~~焦らない焦らない~~~。
連発するには、必ず理由がある!
ちょこっと、インタビュー!
ほっほ~~~、なるほど~~~。
あのヨレ場まで投げて、ドリフトやな!
じゃ~、シンペンやないと、飛距離的に無理やな!
で!
ド~~~ン!

ブルースコードC 125 スリム で、ゲットン!
やっぱり、パターンは、存在しますね。
そして、帰り際、いつもの癖で、
「ラスト1投だけさせてよ~~~。」
キタ~~~!

本日は、お疲れ様でした!
釣行時間の殆ど釣れない時間だったのに、
最後に釣れると、
「今日はよく釣れた~~~。」
って、気分になりますね。(笑)

タックルデータ
クロスライド XRS-902ML
トーナメントZ ISO 2500LBD
PE マックスビート 0.8号
剛戦Xリーダー 20LB
スライス 70
ブルースコードC 115
ブルースコードC 125スリム
フェイクベイツ F130
フェイクベイツ NLーI 125
エンゼルキッス 140
- 2012年10月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 17 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント