プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:188
  • 総アクセス数:1318665

QRコード

小潮の春アオリ

潮が小さい日、アオリイカを釣りたくなって房総へ。
 
 








春のアオリイカを狙う場合、良いサイズを狙うなら潮が大きい方が有利というのが個人的なイメージ。


 
 
しかしサイズを問わずイカをゲットするだけなら、潮が小さいなりに要素を組み合わせることで釣果に辿り着くことはできます。



 
 
 
要素を簡潔に列挙すると・・
 
 












①潮が動く場所
 
 
 


 
シーバスでも、小さい潮周りの時は流れが出る場所の重要性が増してきますよね。


 
イカの場合も同じ思考で場所を選ぶことで、釣果にたどり着くことができます。




 


 
一例を挙げると・・大潮周りでは底が取れないくらい流れが出たりするポイント、ありますよね。


 
そういうポイントは潮周りが小さくても流れが出ることが多いです。
 
 
 
 









②沖から続く水深が深いラインが近い場所
 

 
これは海図を見ると一目瞭然ですね。
 
 












 
この2つの要素を兼ね備えた場所を発見できれば、そこは潮周りが小さい時でも釣果をもたらしてくれる手駒となってくれるでしょう。
 
 
2つの条件を兼ね備えていなくても悪いなりにポロポロ釣れたりはするんですが・・あくまでも小さい潮周りの時にMaxの釣果を得るなら、という意味合いでの話です。
 
 







 
ちなみにそんな場所は冬場にもアオリイカの回遊があることが多いです。冬のアオリイカの実績ポイントを探すというのも1つの手かもしれません。


 
 
 
 





 
さて、そんな場所を探して行ってきました。
 


今回も例によって短時間でサクッと釣るのが目標。


 
夕まづめ前にあちこち見て回り、良さげな場所で夕まづめを迎えてイカをゲットするという作戦です。
 
 







 
 
実は今回情報をもらっていたエリアがあったのでまずはそこから見に行ってみますが・・数日前に降った雨の影響か?水の色があまり良くない感じ。
 
 




 
というわけで移動を繰り返しながら先の条件を満たす場所を見て回ると、ある場所を境に良い感じの水の色に変わりました。





 
良い感じの水の色のエリア&条件を満たす場所を無事発見し、そこで夕まづめを迎えることに。
 
 









 
 
夕暮れの海辺で無心に餌木を投げる・・至福の時間です。
 
 
 







そうこうしているとヒット!
 
 
 
 
 


この時期にしては小さいな~、500gも無さそうな感じ。
 



まあしかし小さい潮周りでは大きいサイズの確率を高めるのは難しいので仕方無し。
 


釣れてくれるだけありがたいといった感じです。





 
 
 
 







さらに投げ続けると・・
 








 
 
 

サイズアップ!800gくらい?
 
 




 
 
気を良くしてさらに投げ続けると・・
 
 








 
 
 




1.2kgくらい。

 
 
3ハイとも足元から30mくらいの場所まで発生しているヨレの中に餌木を馴染ませ、底付近を攻めるというパターンでのヒットでした。
 






 
 
この1ハイを最後に時合は終了。
 






 
 
 
気持ちの良い眺めと気候だったこともあり、時合終了かどうかを確かめるべくしばらく投げ続けてみましたが、案の定その後は沈黙。
 
 
 
 
撤収しました。
 






 
短い時間でしたが首尾良く釣れてくれて、楽しい釣行になりました。
 
 










インスタグラムやってます。
 
 
https://www.instagram.com/hiroaki_taketomi/











タックル



ロッド・セフィアXtune S805ML+

リール・イグジスト2508W

ライン・PE0.6号+リーダー10lb

エギ・EZ-Q キャスト3.5号
 
 

コメントを見る