プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:3323302
QRコード
▼ ブリストコモドつこうた
BRIST610XH
通称ロクテンコモド。
Fishmanが来季リリースする、
対モンスター、対ビッグルアー用のバケモノ。

いやいや、日本でそんな強いロッド、
何の用事があるの!?
と言われるかも知れない?
そんな事はない。
コモドなら出来る、コモドだから出来る釣りがある。
ボートからのキャスティングマグロ、
ヘビージギングとか色々。
いや待て。
もっと身近で、過激でハードな相手は居るんだ。
川ピーちゃんに、
A4用紙みたいな体高の怪物が居ると前に書いたっけ。
そんな、怪物級に成長したリバーシーバスは、
最早普通のルアーは口にしない時があるんだ。
1回の捕食で、超高カロリーなベイトを喰う。
そんな奴にはやっぱビッグベイト、
それも135とか148とか、
時には178でも小さい時がある。
だから俺は2ozクラス最大ボリュームの
アイスラ185を投げ続ける。
コ モ ド で !!
しかも大体の場合、そんな怪物、バケモノて奴は
頭が良いし用心深い。
めんどいポイントに潜んでいる。
流れが当たるテトラだの、
急流に隠れた乱杭だの。
走られたら、無駄に暴れられたら
細いPEなんて瞬時に切られる。
太い、強いラインが使いたい。
最悪、ゴリ巻きしてでもストラクチャーから剥がしたい。
だけど、それでもきちんとロッドは曲げなきゃ仕事はしない。
ただの棍棒じゃ駄目なんだ。
だからコモドなんだ。
ゴーテンMXHも、ナナテンすらも凌駕する、
そんなロッドが、
今、俺には必要な時なんだ。
だって、居るんだよ。
そんな奴がさ。
急流乱杭に投げて流したアイスラを喰うのは



こんな怪物なんだ(=ω=)
太ももより太いんだ!
俺はこんな奴を狙いたい。
そして、掛けた以上、絶対に捕りたい!
だから、再来週の横浜イベントまで、
コモドを振りまくる。
いちめーたー
まで、あと5cmが遠い。
だけど、その5cmは、
ブリストコモドが詰めてくれるかも知れない。
待ってろよ、更なる怪物川ピー!
- 2015年10月15日
- コメント(1)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント