プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:555
- 昨日のアクセス:494
- 総アクセス数:3342307
QRコード
▼ 【Fishman】浜メバル狙いなんていかがだろうか?【83L+】
メバル釣りとは、
大体が港湾ゲームで、
一部のコアなアングラー、俺みたいのだね。
それが磯や外洋でデカメバゲームをするのが普通だ。
まあ、海藻やらテトラや岩場の周りを回遊する魚だしね。
ただ、奴等はいっとき、ベイトに付いて
サーフにも接岸する事がある。
稚鮎やカタクチ、ナミノハナ、
今時期なら鮭稚魚や、新潟名物のイサザだね。
ストラクチャーから離れて、ベイトを追い回す回遊系は、
大抵がブルーバックのでかい奴なんだわ。
今年はそれを視野に入れて、
ちょいと狙ってみようと思うんだ。
ちょーど手元にBeams83L+のプロトがあるしね。
インテよりは遥かに強いが、
ティップはかなりしなやかに、柔らかく入るし、
長い分、更なる長距離砲だしね。
で、にすむらFBのライブ配信でたまーにキャストしてるんだけど、
リールがカルコンBFSなのもあって、
下は4gとか当たり前に投げられる。
これはメバらなきゃ損である。
時期的に、メバルだけじゃなく、
シーバスだってクロダイだって掛かりそうだし、
面白げだと思うな。


なんか、関係各位からそんな感じのルアーも頂いてる事だし、
いっちょやってみよーかい( =ω=)
シャク○チミノーやサソ○アノ レ?さんの、
アクリルソリッドシンペンが活躍してくれると、
ぼきはうれちいヽ(=ω=)ノ
- 2017年3月16日
- コメント(0)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント