プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:212
- 昨日のアクセス:335
- 総アクセス数:2013268
QRコード
▼ 自作 塗装ブース
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド(道具), ハンドメイド(ルアー))
ルアー塗装用の自作塗装ブースです。
①ホームセンターで購入した深底小型衣装ケース
②ホームセンターで購入した浅底小型衣装ケースのフタ付き
③ホームセンターで購入した一番安物の換気扇
④ホームセンターで購入したダクト
⑤ホームセンターで購入したダクトの継手
⑥ホームセンターで購入した樹脂板(ダンボールみたいな構造になってる奴)
合計4000円位です。
①と②の底をくりぬいて、底合わせで③換気扇をはさみ、ボルトで固定して隙間はガムテープ
を貼ってうめます。
②のフタに⑤ダクトの継ぎ手を取り付け、⑤に④ダクトを接続して⑥樹脂板の穴に通します。
⑥樹脂板は窓枠の大きさに切ってあり、使用するときだけ網戸とガラスの隙間に嵌め込みます。
まあ、これ使ってもマスクは必要ですが、強制的に屋外に排気するので便利ですよ。
①ホームセンターで購入した深底小型衣装ケース
②ホームセンターで購入した浅底小型衣装ケースのフタ付き
③ホームセンターで購入した一番安物の換気扇
④ホームセンターで購入したダクト
⑤ホームセンターで購入したダクトの継手
⑥ホームセンターで購入した樹脂板(ダンボールみたいな構造になってる奴)
合計4000円位です。
①と②の底をくりぬいて、底合わせで③換気扇をはさみ、ボルトで固定して隙間はガムテープ
を貼ってうめます。
②のフタに⑤ダクトの継ぎ手を取り付け、⑤に④ダクトを接続して⑥樹脂板の穴に通します。
⑥樹脂板は窓枠の大きさに切ってあり、使用するときだけ網戸とガラスの隙間に嵌め込みます。
まあ、これ使ってもマスクは必要ですが、強制的に屋外に排気するので便利ですよ。

- 2010年8月8日
- コメント(4)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント