プロフィール
カニンガム
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:4450
QRコード
▼ 下降気味
- ジャンル:日記/一般
12日、17日の2日分の釣行の報告です。
12日は雨が降っており人はいないだろうと思い出撃。
やはり人はおらず1級ポイントが空いていたのでエントリーしました(*^^)v
ここからはいつもと同じ。
上げてくるのを待って、上げてきたタイミングで120mmクラスのミノーをキャスト!
マキマキ、マキマキ・・・
ココッ!コッ!・・・シーン。
とりあえず魚はいるみたい。
もう一度キャストすると・・・全くの無反応(+_+)
何度投げたって無反応。
もしかしたらベイトが変わったのかと思いアーダ86をキャスト。
するとすぐに反応が!
でもまだスラッグが出ている状態でのヒットだったのでアワセを決められずフックアウト(>_<)
とりあえず今日のパターンは掴んだので同じように通してやるとゴンッ!!

ここのアベレージの50ですね。
その後は40を追加して、次の日学校だったので1時間で終了しました。
やってればまだまだ出たんだろうな。
んで今日の日付が変わった頃から出撃。
1級ポイントには先行者がいたので2級にエントリー。
でも今日は何かが違う。
上げてきても魚の活性は上がらず、チビボイルも単発止まり。
しかも風が強くてやりずらい(>_<)
魚が沈んでるのではと思いプレックスのデッドで下の層を引くとグ、グー。

またまた50cm。
ここはこれがやたら多いわw
バイトの出方が抑え込むようなアタリで、ハイシーズンのようなやる気は無かったのかも。
その後33cmを追加してあまりにもアタリが無いので終了。
先行者の方もほとんど釣れておらず、釣れてもサイズが小さいみたい。
もうそろそろ終盤なのかなー
まあ、今年いっぱいは頑張るつもりですけど(^^)
hitルアー:プレックス、チョーサン
- 2012年11月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント