プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:193
  • 昨日のアクセス:228
  • 総アクセス数:1044827

QRコード

DEEP 鱚♡

  • ジャンル:釣行記
  • (キス)
昨日は仲間と、佐賀県は東松浦群の仮屋湾に釣行。
これは毎年春に、仲間とその家族でボート鱚を楽しむ行事が
あり、今回はその事前調査と松浦川河口のシーバスポイント
の視察を行うのが目的です。
今年の春で4回目をむかえるファミリーボート鱚。
家族サービスで始めたこの行事の主役は、もちろんママさん
そして子ども…

続きを読む

準備OK!

福岡県での救援物資については、
県庁福祉労働部福祉総務課 Tel  092-643-3244 にて
被災地の受け入れ体制が整っていないことから、
救援物資を有効に活用させていただくため、
一旦ご提供いただく物品の情報のみを受付させて
いただきます。後日、被災地の要請に応じて、
現物を受け取らせていただきます。ご理解くださ…

続きを読む

コンビニP→募金

取引先事務所受付カウンターにある募金箱。
出入り業者の方々もありったけの小銭を募金箱に詰め込む。
私も今は小銭は財布から出しポケットの中に。
皆様の小さな誠意はやがて大きな波となり
どんなに大きな津波でも粉々に打ち砕く、そう信じてやみません。
さて、仕事でも釣りでもコンビニの存在は絶大です。
そしていつ…

続きを読む

願い

私共 Team DEEP IMPACT
のメンバーの中に予備自衛官が2名おります
yoriさんそしてichiro
予備自衛官とは普段は社会人としてそれぞれの職務に
従事し有事の際には防衛招集に応じ
後方の警備や後方支援等の任務にあたる
自衛隊10万人体制に伴い
現在この2人に待機命令がくだされております
近々に被災地へ向かうであろう…

続きを読む

九州も要注意!

九州でも 大分 宮崎 鹿児島 熊本 長崎 に 津波警報
                         福岡 に 津波注意報
                              が発令中です
    
           皆様 十分な安全確保を!
        当該エリアの皆様のご無事をお…

続きを読む

おチビ3

先ほどホームより帰宅しました
とは言っても徒歩で2分...........
気温6℃で南西風2mのベタ凪
静まりかえった真っ暗な波打ち際でキャスト開始
神経を集中させミニヨレでスローに誘う
すると ドッスン 襲いかかるようにしかも後ろから
それはいつもこの時間お散歩しているゴールデンレトリバー
のグレス君!必ず私を見…

続きを読む

アサリング開幕?

3月5日(土) 大潮
干潮 16:07 潮位 20cm (博多湾)
今年初のアサリングを家族と一緒に楽しんできました(^-^)/
一般的には太平洋側に多く日本海側に少ないとされているようですが
博多湾奥でも短時間で食卓をにぎやかにさせる位の量は収穫できます!
ここは春先からシーバスでお世話になる室見川河口の…

続きを読む

メガメバが釣りたひ!

昨夜、3月5日(土)福岡県の北西部に位置する糸島半島へ
仲間と釣行。ターゲットは春告魚(眼張)!
ん~ん でがいのが食べたい いやいや釣りたい~
昨年某地磯にて初尺ってはいるんですが、またその釣容が
シーバス狙いの外道と言うまったくの不がい無さ(T-T)/。
仲間は皆メバル狙いで私だけシーバス狙い。当然に
シ…

続きを読む

皆様 はじめましてm(_ _)m

皆様、はじめまして 佐藤祐二と申しますm(_ _)m
博多湾奥から釣りログをメインにあらゆる角度から皆様へアプローチして
まいりますので、宜しくお願い申し上げます!!!
さて、ここ最近、めっきり冷え込んできました???
毎年の事ですが、春本番を迎える前に温かくなりかけた頃、一旦グァクゥ~ン
と気温が下がります…

続きを読む