プロフィール
YUKI
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:43167
QRコード
▼ Rock
- ジャンル:釣行記
- (国内最大のトラウトの楽園北海道)
今年のロックのまとめです。
結果から言いますと全体的にアベレージが小さいうえ、クロソイの個体数が全体的に少ないという印象でした。
ちなみにロックの釣り納めは22日となりました。
何故個体数が少ないという印象を受けたのか、説明したいと思います。
まず去年凄く釣れたなって印象を受けた
場所では全くと言っていいほど釣る事ができませんでした。
なんといっても釣れてもアベレージが小さいという印象があります。様々なポイントでアングラーとお会いしましたが、今年は個体数とサイズがイマイチと嘆いていました。
それを決定づけるようにクロソイ達の口内にフックの跡があるクロソイと頻繁に今年は会いました。ガヤ達ではほとんどフック跡がありませんでした??(治りの早さが違うのか??)
去年はほとんどこの様な魚とは合わなかったのに、本当に驚きました。
個体数が少ないのでルアーで掛かる回数が多くなった結果だと思っています。それともやる気がある個体が少ないのでしょうか??
謎が深まります…。
今年は25を超える個体が連発することも少なかったのも事実です。実際今年は仲間うちがこの近辺では大きい部類に入る30オーバー獲ったという話も聞くことはありませんでした。
何処かでロック達のオアシスのような場所を探ってウハウハしている人もいるはずです!!

あと今年は河口のロックが自分の中で流行りましたね^_^
こっちの方が流れの中にいるからか引くイメージがありました。
そのうえハードで手返し良く打つ釣りなので凄く楽しかったですね^_^

画像の通りのナイスバディがほとんどでしたよぉ〜^_^

友人から貰ったペングィウィンルアーで締めようかと笑笑
iPhoneからの投稿
結果から言いますと全体的にアベレージが小さいうえ、クロソイの個体数が全体的に少ないという印象でした。
ちなみにロックの釣り納めは22日となりました。
何故個体数が少ないという印象を受けたのか、説明したいと思います。
まず去年凄く釣れたなって印象を受けた
場所では全くと言っていいほど釣る事ができませんでした。
なんといっても釣れてもアベレージが小さいという印象があります。様々なポイントでアングラーとお会いしましたが、今年は個体数とサイズがイマイチと嘆いていました。
それを決定づけるようにクロソイ達の口内にフックの跡があるクロソイと頻繁に今年は会いました。ガヤ達ではほとんどフック跡がありませんでした??(治りの早さが違うのか??)
去年はほとんどこの様な魚とは合わなかったのに、本当に驚きました。
個体数が少ないのでルアーで掛かる回数が多くなった結果だと思っています。それともやる気がある個体が少ないのでしょうか??
謎が深まります…。
今年は25を超える個体が連発することも少なかったのも事実です。実際今年は仲間うちがこの近辺では大きい部類に入る30オーバー獲ったという話も聞くことはありませんでした。
何処かでロック達のオアシスのような場所を探ってウハウハしている人もいるはずです!!

あと今年は河口のロックが自分の中で流行りましたね^_^
こっちの方が流れの中にいるからか引くイメージがありました。
そのうえハードで手返し良く打つ釣りなので凄く楽しかったですね^_^

画像の通りのナイスバディがほとんどでしたよぉ〜^_^

友人から貰ったペングィウィンルアーで締めようかと笑笑
iPhoneからの投稿
- 2013年12月26日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント